• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中のブログ一覧

2016年11月20日 イイね!

FDのスピリット(先代の形見)をFCに継がせます・・・

FDのスピリット(先代の形見)をFCに継がせます・・・初代のⅠ型、そして今の古タービンFDにも使って来ていた

「イタルボランテ イモラRS」ですが、コンディションの悪化を機に

現在も供給があるナルディや紆余曲折を経てモモが大嫌いな

自分が唯一認めた年代物のギブリⅢ(年数的には1991年4月

製造品で25年経っているので、このイモラRSよりは8年強程

先輩ですが・・・)に後進を譲って長らく埃を被っていました・・・。

しかし何の因果か赤FCの初期装備品の内の一つがイタルボランテの旧イモラであり、多少の傷みはあるとは言え

現在装着されているものよりは程度が良い為、明日の復活祝いも兼ねた契機として交換する予定としました。



遠目には余り痛んでいない様にも見えますが、旧イモラの現物はボロと言うよりは丁寧に使い込まれ過ぎた感じで、

このイモラRSをタダで譲ってくれた先輩は旧イモラの方が好みとのことだったので渡せる機会があると良いなあ・・・。
Posted at 2016/11/20 20:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | クルマ
2016年11月20日 イイね!

FCにこそ相応しいシフトノブ、無事に入荷しました♪♪

FCにこそ相応しいシフトノブ、無事に入荷しました♪♪今日は非常に残念ながらFCは修理が未完了の為に現役復帰が

出来ませんでしたが、何れ装着予定の前期純正シフトノブが無事に

届いていました♪♪ 新古品並に程度が良かったので愉悦です(笑)

「ネジピッチもサイズも違うのにどうやって着けるの??」と個別で

マニアックな質問が以前あったのですが、新聞紙をチェンジレバーに

微調整しながらガタが出ない様に巻き、ノブを捩じ込めばOK。

「そんなやっつけ仕事でガタが出たり曖昧なフィールにならないの??」と言われても個人的主観で余程ヘタクソな

ギアチェンジを多用する運転をしない限り緩みもせずガタも一切出ないので、特にそれで不自由なこともありません。


「所詮紙だしグラグラするかなあ??」とFDに強引に着ける前こそ心配したものの、元々力を入れて運転しないのと

予想外のレベルでガタも出ないので、装着時における調整の難しさを除けば特に問題になる点はありません。

※因みにビニールテープは幾ら工夫しようがグラグラする上に熱で糊が溶けるので本当に使い物になりません。
  結果が見えていたので自分自身はやらかしてないのですが、ショップ作業でこれをやられたのでちゃんと指示を
  出しておけば良かった~と後悔しました・・・いや、そもそも素人がプロに指示するのも何かおかしい気が・・・(汗)



一見のっぺりしているように見えるシフトパターン部分も凝視すると内部で立体造形になっていたりと、

気合の入った無駄な拘りを感じられる点も割と好きだったりします・・・(笑)
Posted at 2016/11/20 17:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | クルマ

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 3 4 5
67 8 9 1011 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 2425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation