• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中のブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

「おかしいのか??」と思ったものの、調子が良いだけのようです・・・

「おかしいのか??」と思ったものの、調子が良いだけのようです・・・今月も間もなく終わりますが、FCの修理で貢いだ分極端な金欠と

なった為に古タービンFDは11月2日で最後の給油後は哀れにも

ガソリンの供給を絶たれた上、今日まで毎日休むことなく通勤や

FCの部品の買い出し、修理や乗換えの為の短距離の往復等々、

まあ何と言うか完全に本来不得手な役割のみでの冴えない運用

状況で使って来ましたが、それでも燃費は7.29km/Lと良好です。

1回のエンジン稼動での最大使用距離は11km×38回、最短距離で2km×16回という余り良くない環境の上に

その都度エンジンが完全に冷え切ってからのスタートなので最早イジメに等しい待遇ですが、それでも上級

グレードの10・15モード燃費に等しい燃費を叩き出す当たり本当に凄いと思います。(※エアコンも時折使用)

効率の良い走り方をする様にはしていますが、水温上昇後はたまに過給圧を最大まで上げてシフトアップして

古タービン車特有のサウンドを楽しむようにもしており、ゼロ発進加速もECOよりはEGOの割合が多いです(笑)


最近はアクセルの踏み方に対してブーストの立ち上がりが以前と比べあまりにも早いのでおかしいのかどうかを

疑ったのですが、今日の給油後に適当に踏んだ所やはりえげつない加速だったので特に問題はないようでした。


6日後の金曜日は中村屋にてナラシ後の診断が控えており無理を言ってまで予定を入れて頂いたのにも関わらず

本調子で無いとなると流石にシャレにならない為、本気で焦りましたが杞憂だったようでホッとしました・・・f(´~`;)


そして明日のイベントに久し振りに通勤や買い物用途以外で久し振りに走らせる予定でしたが、とある諸事情にて

今回出撃させる意味が薄れた為(今回はFCの方が必要でファンフェスタにFDで出る関係から)、また哀れにも

終日チョイ乗り×2回という役割となるのでした・・・|||orz


普段はFD乗りですが、FCの修理に明け暮れて心がFC乗りになってしまっているので多少申し訳ない所です。



取り敢えず明日はますます調子が良くなったFCにて思い切り楽しんできたいと思います♪♪

後は出発前にクラッチスイッチが直ったことで上がり過ぎたアイドリングも下げておかなければ・・・|||orz
Posted at 2016/11/26 19:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | EcoCpu | クルマ

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 3 4 5
67 8 9 1011 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 2425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation