• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中のブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

本日、貴島先生にお会いしに行ってきました♪♪

本日、貴島先生にお会いしに行ってきました♪♪一週間後にいよいよですがファンフェスタが控えていることもあり、

「事前に貴島先生にお会いして広報が出来るチャンス到来~!!」

ということで、本日皆さんと一緒に非常に御多忙な中お時間を作って

下さった貴島先生にお会いしに行ってきました♪♪

お話出来たのが今年のりんくう以来なのですが、自身の訪問について

有り難いことにお知らせ頂いていたので大変助かりました・・・f(^^;)

本日は先ず訪問前に皆さんと参集後、たかせの瓦そばを食べに行きました♪♪ 来年の山口7DAY時の食事処と

する案が濃厚なので、実際に食べてみたかったので大変有り難いですm(_ _)m





開店時間前から沢山の方がスタンバッているだけあり、凄く美味しかったです♪♪



瓦そばを食べる前に3台にて記念撮影。NAロードスターは尋常ではない拘りで公認の魔改造が施されており

グルリと一週回って観察するだけでもヤバいオーラを感じましたが、中身も徹底的に造り込まれておりこういった

本気度が一発で伝わるチューニングカーは好きなので隅々まで見せて頂きました♪♪



全てにおいて徹底的に手が加えられ推定400~450psとのことで、その凄まじさたるや語るに及ばずと言えます。

取り敢えず本気で踏み切るには覚悟どころか命そのものが要ると思いました・・・|||orz



そして参集場所へ移動、本日は小野田市立図書館で山口東京理科大学のフォーミュラカー展示があり、先ずは

会場に来られていた貴島先生へ御挨拶に伺い、製作されたフォーミュラカーをじっくり見させて頂きました。



フォーミュラカーに興味を持たれている方への機能説明など、熱心に語られていました(^^)



ホイールはTE37が奢られており、外観から勝ちに行く気迫が伝わります!!





スポンサーロゴも見ていて「おおっ!?」という部分も撮影。「AutoExe」もあります♪♪



ハンドルを外さなければとても乗り込めないコクピット、右上の赤ボタンは緊急時の消化装置起動ボタンです。



ハンドルはラフィックスの様な脱着式になっており手に取って握らせて頂きました♪♪

車両重量が250kg弱とは言え、タイヤが太いので腕力が必要そうですね・・・f(^^;)


そして舞台は大学へと移り、研究室を一通り貴島先生に御案内して頂きましてその後いよいよ各車の監査タイムへ。



本日の完全なブッ飛び枠筆頭のNAロードスターには監査前より学生の皆さんが押しかけていました・・・(笑)



前回お会いした時には分からなかったのですが、貴島先生もチューニングカーが大好きということで熱心に

観察されていましたが、流石にボンネットを開けて心臓部を見られた際には驚かれていました・・・f(^^;)

技術的な所や拘り、重量配分を含めて実戦的な性能を有しているか等々の詳細をオーナーさんに訊かれていた

辺り、やはり技術と走りに徹底して拘る方だと改めて感じました。



偶然ですがFCの隣に停められていたので雑誌でしか見た事が無かった貴島先生スペシャルNC号と記念撮影♪♪


この後は再びフォーミュラカー展示の現場に戻られる為に大学を後にされましたが、自身に良くあるウッカリ忘れで

大学にバインダーを置き忘れてしまった為に神原ベースに戻り解散後に再度大学に戻ったタイミングで貴島先生が

ロードスターにて帰られていたタイミングで何と偶然遭遇し、手を振って頂きました♪♪


大学までは貴島先生の教え子のエイト乗りの若い子に再案内して頂いたので、「取り敢えず乗ってみて!!」と

いうことでFCの試乗会を実施、ファンフェスタも興味があり「是非行きたいです!!」との意欲があるとのことで

連絡先も交換。一週間後に現地で会えると良いなと思います・・・。



本日の組み合わせはFCで・・・



来週の組み合わせはFDにて気合を入れて行きます!!
Posted at 2016/11/27 20:36:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング&オフ会 | クルマ

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 3 4 5
67 8 9 1011 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 2425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation