• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月18日

西ドイツ製日本車ミニカー・その1

西ドイツ製日本車ミニカー・その1 2ヶ月前に東京へ行った際、ここのミニチュアカーショップで見つけてきたものをご紹介します。

これは1983年にデビューした
初代三菱シャリオ(D0系)
です。
この当時ワンボックスカー以外では珍しい3列シートを採用し、今で言うミニバンの先駆的モデル。

この車種のミニカーは多分聞いた事がなかったので、思わずゲットしてしまいました(^^;

買ってから気付いたのは全体のプロポーションがとても上手くまとまっていて、フロントグリルやホイールなど細部の彫刻がとてもリアルに出来ていること。

シャリオミニカー側面&シャシー
シャシーには『MADE IN W.GERMANY』(西ドイツ製=当時)と『MITSUBISHI SPACE WAGON』(シャリオの輸出名称)が書かれてあります。

縮尺は1/87で鉄道模型に見られるHOスケールというもの。
比較用としてトミカの1/62スケール・スカイラインと並べると如何に小さいか、お判りになるのではないでしょうか?
シャリオミニカーとトミカスカイライン
決して大きくはないスカイラインが、やけに大きく見える(笑)

この初代シャリオ、流石にもう見掛けなくなりましたよね…。

※おまけ
1983年発売当時の初代シャリオTV-CM

ブログ一覧 | 法被コレクション(ミニカーなど) | 趣味
Posted at 2008/12/18 09:19:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2008年12月18日 11:59
こんにちは!

懐かしいですね!
近所の人が乗っていたので良く覚えてます(^_^)v
でも...この車よりも日産が誇る「プレーリー」の方が先にデビューだったはず?
シャリオ→グランディス、消滅
プレーリー→ジョイ→リバティ、同じく消滅
CMも超~懐かしい、まだ生まれていないはずなのに(自爆
コメントへの返答
2008年12月18日 15:18
私が中学生の時、担任が乗ってたのもこの型のシャリオだったのでよく覚えてます♪

仰るように実はシャリオの1年前に日産から初代プレーリーがデビューし、当時親父や姉と一緒にDへ見に行った事があります。両側スライドドア&Bピラーレスという画期的なクルマでしたよね!

しかし今となっては上にデリカD:5やエルグランドという上級ミニバンが存在するので、それに比べると中途半端で存在意義が薄れてしまったような…(>_<)
2008年12月18日 22:23
おぉ!リーツェのHOですね♪
このメーカーからは、初めてVR-4が
出た世代のギャランや、アコード
エアロデッキもラインナップされて
おり、自分も大好きなメーカーです☆
コメントへの返答
2008年12月19日 1:08
リーツェ社って他にも日本車のミニカーが出ているんですねぇ~♪

ギャランVR-4(E39A)やアコードエアロデッキ…どれも自分のストライクゾーンに入る好きなクルマばかり(笑)

また首都遠征の際にはそれらを探してこようかと思います(^^)
2008年12月18日 22:47
初めまして!こんばんわ(^^)
小学校の同級生の親が乗ってましたね~
今は物置と化してますが^^;
コメントへの返答
2008年12月19日 1:12
クラブ23さん、はじめまして♪
コメント誠にありがとうございますm(_ _)m

同級生の親御さんが初代シャリオにお乗りだったのですね。これだけのスペースがあるとどうしても物置になってしまうのは宿命であります(苦笑)

私の場合は中学の担任がこれにのってました。上が水色・下がブラックのツートンカラー。
実は同じ中学で数学の先生も初代シャリオに乗ってて、マイナー後でワインレッド&ブラックツートンでした。

しかし今はとんと見なくなりましたよねぇ…(遠い目)
2008年12月18日 23:19
1/43だと思いました^^

懐かしいですね~当時の三菱のフルラインナップターボ戦略通り、シャリオにもターボモデル等ありましたね!!
コメントへの返答
2008年12月19日 1:15
実はHOスケールの超ミニチュアモデルです♪
トミカとの対比画像で如何に小さいかが判って頂けるでしょうか?(^^;

80年代の三菱はフルラインターボとかフルライン4WDに邁進してましたよね。このシャリオもターボだけでなく4WD(最終型はフルタイム)なんてのもありました!

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation