• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月20日

旧車カタログ大量ゲット♪

旧車カタログ大量ゲット♪ 以前から絶版車カタログ中心のネットショップをチェックしていたら今月末を持って閉店し、現在カタログを一冊一律500円で販売中とのこと。

そこで今回は思い切って今までコレクションにはなかった車種のカタログをゲット~!

私が購入したのは主に1980~90年代前半までの国産車がメイン。
どれも程度が綺麗で物によっては若干の汚れなどあるのは致し方ないですが、私から見れば全然気にならない程度でコレクションとして充分通用すると思います。
※TOP画像はほんの一部で、実際は16冊あります

で、今回の戦利品をご紹介しましょう。

まずは高級車編
高級車編

次はセダン・コンパクトカー編
セダン・コンパクトカー編

そしてワゴン・商用車編
ワゴン・商用車編

今回もメジャー車種あり、マイナー車ありとバラエティに富んだ車種選択!
これらのカタログを暇を見ては眺めている師走の今日この頃でございます…(^^;
関連情報URL : http://www.zeppan.jp/
ブログ一覧 | 法被コレクション(ミニカーなど) | クルマ
Posted at 2008/12/20 18:58:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.03 今日のポタと ...
osatan2000さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

本日は……
takeshi.oさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2008年12月20日 19:04
これはマニアの心をこちょこちょくすぐる物じゃないですが・・(汗)今月はレーダー買っちゃったし・・・(涙)
コメントへの返答
2008年12月20日 19:56
このチャンスを逃すと二度とゲット出来ないと思ってゲットしました(^^)v

私のマニア心をコチョコチョくすぐられましたよ~(笑)

2008年12月20日 19:28
どれもこれも全てワタクシのストライクゾーンです♪

中の女性のメイクなんかに「年代」を感じるのでは?
コメントへの返答
2008年12月20日 19:58
やはりザウルスさんや私ぐらいの世代にとってはストライクゾーンな車種ばかりですよね!

カタログに登場するファッションやメイクなんか、いかにも年代を感じるものばかり。
今とは違ってのんびりとしたいい時代でした…(遠い目)
2008年12月20日 19:38
高級車編の右上にあるのはデボネアですかね??
この型のデボネアと言えば警護車にも導入されていて、地味に好きな車です♪

にしてもマニアックなコレクションがまた増えましたね★
コメントへの返答
2008年12月20日 20:00
レパードJフェリーの隣にあるのは仰る通りデボネアです(^^)

正直地味な存在でしたが、三菱らしくハイテク満載でいかにもバブル期に設計された高級車でしたよね♪

一段とマニアなコレクションが増える一方で、収納スペースが…(滝汗)
2008年12月20日 23:46
おじゃましま~す(^-^)

この頃のクルマは良かった!

ザ!昭和!最高です♪

なにもかも平和だった昭和の時代がよかったなぁ・・・と、最近しみじみ感じております。

法被さんもマニアック路線まっしぐらですね♪お仲間お仲間(爆
コメントへの返答
2008年12月21日 0:17
80年代までのクルマは個性があったような気がしますよね。

安全性などの理由でボディが大きくなったりするのは仕方ない部分がありますが、パーツの共通化とかで合理的になった反面、白物家電とまではいかなくても昔のクルマにあったような個性は最早望めないのでしょうかねぇ…(涙)

殺伐とした現代とは違って何もかも平和でのんびりしていた昭和の時代。もしそんな時代に運転免許を持っていたら、自分はどんなクルマに乗っていたのかなぁ~って思います♪

バリバリの現行車種に乗っている私でも心の中では昭和のクルマが走り回っていますヨ(^^)
2008年12月21日 9:55
カルタスのカタログにやられました^^

「オレ・タチ・カルタス!!」と言って“舘ひろし”さんがCMしてましたね~^^

舘ひろしバージョンの限定車、今現存している車あるのかな~??

マニア過ぎてすいません><;
コメントへの返答
2008年12月21日 12:42
初代カルタス!!
今となっては見る事がほぼ皆無と言ってもいいぐらいではないでしょうか?

舘ひろしがCMキャラクターだったのも懐かしいですね♪
前期が『オレ・タチ・カルタス』後期が『ハードタチ・カルタス』でしたよね(^^)

仰るようにタチバージョンなる限定車もありましたし…。この限定車も含めて初代カルタスはいったいどれほど現存しているのやら?
2008年12月21日 18:01
あれは。。
デルタワイドWでしょうか?
後期は持ってないので、欲しいところです~

ウイングターボも懐かしいですね♪
コメントへの返答
2008年12月21日 18:26
さすが目の付け所が違いますね(笑)
仰せの通り初代ノアがベースのデルタワゴン後期です!

同時に現行ダイナやデュトロがベースのデルタトラックのカタログまでゲット♪
まさかデルタまでルートバンがあったとは知りませんでしたよ~!(驚)

初代レジェンドのカタログは持ってなかったので今回やっとゲット出来ました。しかも程度がとてもいいんですヨ(^^)

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation