• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月18日

最終日のトミカ博へ。

最終日のトミカ博へ。 先週から開催されていたトミカ博が本日最終日。
仕事やら旅行やらでなかなか足を運べず、お休みだった今日は隣町への用事を済ませてからやっと見に行く事が出来ました。

今回からはアクセスサッポロという会場に場所を移しての開催で、基本は子供向けの展示やイベントが中心ではあります。

でも個人的に今回は展示物がちょっとマンネリ化してるかなぁ?という感じ…。
普段マニアックなミニカーに見慣れてしまったというのは別にして(笑)

トミカの4WD車

トミカのパトカー

でも、折角来たのでイベントモデルのクジラクラウン覆面パトカー仕様を買って帰りました(^^;
トミカのクジラクラウン

ちなみにトミカの今月の新車はR35GT-Rと新型Z。
しかし今回会場では販売されていませんでした…(汗)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/01/18 18:59:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2009年1月18日 19:05
サブロクですれ違いましたね(*´艸`)
コメントへの返答
2009年1月18日 20:01
セフィーロに乗ったヤ○ザ風の男はやはりドラ先生でしたか(^^;

用事でサブロクから西方面へ向かう途中でした♪
2009年1月18日 20:58
ランクル・ウニモグなつかしいですね~^^

コメントへの返答
2009年1月18日 21:25
FJ40ランクルはミニカーショップのオリジナルバージョンなど今でも入手可能だと思います。
ちなみに3ヶ月前、都内でFJ40トミカをゲットしましたヨ♪

ウニモグも渋いですよね~!
機会があればゲットしたいっ(^^)
2009年1月18日 20:58
ドラ先生とニアミスされたようですねw
セフィーロとフーガのニアミス…
怖いです(違w

トミカ博行かれたんですね^^
クジラクラウンの面パトとは渋い♪
コメントへの返答
2009年1月18日 21:27
チラッとだけセフィーロに乗ったヤク…もといドラ先生に遭遇(^^;
ドラ先生はともかく私は怖くないですよ~!(ホントか?/笑)

最終日に行って来ましたが、結局30分いたかどうか…(汗)

昔も今もクラウンはパトカーの王道ですね☆
2009年1月18日 21:25
こちらでもイベント開いてくれると嬉しいんです・・・。

法被さんは、トミカ釣りはなさったのですか???。
コメントへの返答
2009年1月18日 21:29
イベントとなると、どうしても道都になってしまうので地域によっては遠いですよねぇ…(>_<)

トミカ釣りですか?
流石に恥ずかしいのでしませんでした(笑)
2009年1月19日 15:53
これ上の子が小さい時に行こうとしたんですが
結局行く機会を逃してしまいました・・_| ̄|○
車より仮面ライダーに興味あるコだったので思えばもっぱら
遊園地のイベントばかりでしたね(´-ω-`;)ゞポリポリ

こういうのって大人になっても好きな人はすきですよねo(*⌒―⌒*)oにこっ♪
でも車好きのあたしとしては一度は行ってみたいイベントです☆
コメントへの返答
2009年1月19日 17:23
仮面ライダー、なるほど♪
昔とは違い現代の仮面ライダーって相当カッコよくてストーリーがかなり凝っているみたいですよね(^^;

昨日行った時も私と同じような大人が昔のトミカを眺めてましたし、やはり好きな人は見に行くみたいです♪

機会があれば来年足を運んでみてはいかがでしょう?
2009年1月19日 20:12
今年は会場も変わったのですね~

子を持つ親になれば、もっと堂々と
入場できるのになぁ(笑
って毎年思ったものです。。
コメントへの返答
2009年1月20日 10:16
去年まではスピカでしたよね。
今年からアクセスになったので駐車料金が取られなくなったのは嬉しいです(^^)

我々ミニカー好きな大人が堂々と入場出来る環境を作ってもらいたいですね(笑)

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation