• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月12日

積んでいるのだけれど…。

積んでいるのだけれど…。 北国でのカーライフに欠かせないアイテムの一つであるスノーブラシ。

冬の屋外駐車で降り積もった雪を落とす際に使うもので、私の愛車にも当然積んでいます。

しかし私の場合、普段は車庫に駐車しているし買い物などで屋外に駐車していてもブラシを使うほど雪が積もっているような事がないので、実は今シーズン使った記憶がございません(^^;

たま~に実家へ帰る時に屋外駐車するのですが、実家にも同じような大きいサイズのブラシがあり、それで充分ですし(実家にクルマが2台あるので)。

いずれにしても雪が邪魔だし寒いし…嫌いな冬が早く終わらないものかと思っている今日この頃です(^^)
ブログ一覧 | フーガ君 | クルマ
Posted at 2009/02/12 09:43:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

入院🏥
おやぢさまさん

カエル
Mr.ぶるーさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年2月12日 11:06
出先では車内のブラシを使うわけですけど・・雪が積もっているとドアを開ける前に雪を払わないと、車の中が濡れちゃうんですよね。
ブラシを取り出すために非常に冷たい思いをしてしまいます(^^;
自宅では車庫駐車ですが・・雪おろしの必要がないのは最高ですよね(笑
コメントへの返答
2009年2月12日 14:49
積もってしまうとホント厄介なもので、ブラシがないと何ともなりませんからねぇ…(>_<)

私の場合は基本的にお休みの日しかクルマに乗らないので、これが青空駐車だったら場合によっては鎌倉のごとく積もるケースも想定されるわけであり…。

そう考えるとやっぱり車庫でよかったです(笑)
2009年2月12日 19:34
私も車庫に駐車しているのであまりブラシが活躍しませんね。積もっても「竹ほうき」で払うことが多いです。今シーズンは雪が多いです。温暖化=南岸低気圧が多い=南部地方に雪が多い、です。日本海側・太平洋側、気候がちがいますね。
コメントへの返答
2009年2月13日 1:44
雨だけでなく雪も凌げるのが車庫のよさですよね♪

札幌は断片的に大雪が降るものの、全般的に見ると例年よりは雪が少ない傾向です。

同じ北海道でも日本海側のほうが雪が多いですしね(^^;
2009年2月12日 20:25
車庫駐車&休日利用だけならあまり使う事もないですよね^^
とは言え冬の必需品には変わりは無いので積んでおかないと心許無いんですよね(笑

大雪の日、フロントガラス以外積もったままで走っている車を見ると…怖いです^^;
コメントへの返答
2009年2月13日 1:46
フーガ君のリアシート裏でブラシが暇を持て余して遊んでます(^^;

しかし、いざという時のためにないと困るので当分常備しておかなければ…(汗)

たまに雪が積もったままのクルマが走っていますよね?なるべく雪を降ろしてからクルマを出して欲しいです(>_<)
2009年2月12日 20:28
こちらは~春一番が吹くか??というぐらい暖かな陽気です、、、

早く北海道も春になるといいですね^^¥
コメントへの返答
2009年2月13日 1:48
同じ日本なのに…ここは北海道、厳しい冬が続きますorz

はやく夏タイヤに履き替えたい今日この頃…(涙)

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation