• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月13日

今年最初の水汲み。

今年最初の水汲み。 昨日に続き朝から天気が良かった今日は、すっかり私の趣味の一つとなった水汲みドライブへ行って来ました。

目指すは真狩村の『羊蹄山の湧き水』という水汲み場。

春の交通安全週間真っ只中ということもあり、中山峠へ向かう時にレーダー付きゼロクラウンのパンダが見張っている一方、峠に入ると後ろから気が狂ったかのように猛スピードを出して追い越す黒のステップワゴン!!峠で流れを無視し、あんな勢いで抜いていくクルマは初めてだ…(滝汗)

無事到着し、いよいよ半年振りの水汲み開始♪
湧き水

半年前に行った時はメチャクチャ混みまくっていたのが今日は割と空いていて、フーガ君を取水口に近づける事が出来ました(^^;
フーガ君

今日も例によって2Lのペットボトル約20本に新鮮な水を補給してきました。

それにしても今日は天気が良かったうえに気温も上がり、まさに絶好のドライブ日和!
羊蹄山
峠も含めて道路の雪はすっかり解けたものの、まだまだ羊蹄山は雪が残っていますねぇ…。

帰りの中山峠ではシルバーのゼロクラウン覆面が走っていて、行きも帰りも改めて交通安全週間なんだなぁというのを感じました(汗)


■フォトギャラリー■(日産フーガ)
今年最初の水汲み
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/04/13 20:08:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

有給休暇ウインド
やる気になればさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

12時間耐久レース
★ 咲川めり ★さん

この記事へのコメント

2009年4月13日 20:11
おっ!!水汲み行ったんですね!!私は最近行ってないな・・。そろそろ近場でも攻めてみようかな・・・

交通安全運動気をつけないと・・・
コメントへの返答
2009年4月13日 20:32
天気良かったし暖かかったので、今年最初の水汲み行って来ましたヨ♪

自分はずっと真狩ばかりなので逆に近場行った事がなくて…(笑)

パトカーが見守っていますので、くれぐれも安全運転を(^^;
2009年4月13日 20:30
すっかり春めいてきましたね~^^


羊蹄山ですか~富士山みたいに綺麗な山ですね!!
コメントへの返答
2009年4月13日 20:33
札幌の今日の最高気温は21度だったとか!
春を通り越して初夏の陽気でした♪

蝦夷富士とも言われていますからねぇ。
晴天だった事もありとっても美しい眺めでしたヨ(*^^*)
2009年4月13日 21:29
絶好のドライブ日和でしたね♪

中山峠付近にも覆面がいるんですかぁ・・・・230号線&5号線は気を抜くと捕まるので安全運転が基本です(^-^)

今度ここにお茶の葉とコーヒーとカセットコンロ持って行こうかなぁ(^^)

って言うか、ここでプチオフやったら楽しそうですね♪
コメントへの返答
2009年4月13日 22:21
今日は気温が上がりましたからねぇ!
ホントに絶好のドライブ日和でしたヨ(^^)

札幌へ帰る時の中山峠追い越し車線を走っていたら前に走っている数台のクルマのペースが一定。よ~く見るとシルバーのゼロクラ覆面がトップに立ってました(笑)

お茶&コーヒーを取り立ての水で楽しむっていうのは最高でしょうね♪

勿論プチオフもアリです(*^^*)
2009年4月13日 22:01
今日は絶好の水汲み&ドライブ日和でしたよね♪
朝仕事に行く時に暖かくてビックリしましたw
R230でお馴染みの18#レーダーや18#覆面と会えただけでも十分です(違w
コメントへの返答
2009年4月13日 22:24
昨日よりも暖かい一日でしたね!
ドライブ日和ということもあり久々に気分のいい水汲みでした(^^)

覆面もパンダもなるべく遭遇したくなかったような…(汗)
2009年4月13日 22:59
綺麗な風景ですねぇ~

きっと空気も澄んでて気持ちいいンだろうなァ
最高な癒しドライブですねほっとした顔ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年4月14日 20:16
天気は良かったし、何より気温上がって暖かかったですヨ~!

今の時期も綺麗ですが、これから初夏になると一段といい季節になるし景色ももっと綺麗です♪

もしこちらへお越しになる機会がありましたら、ご覧になってみてください(*^^*)
2009年4月14日 16:13
羊蹄山、きれいですね。
蝦夷富士と言われるだけあって、
雰囲気がいいですね。
コメントへの返答
2009年4月14日 20:17
まだ雪が残っていましたが、初夏以降になると雪が解けて新緑の羊蹄山へと姿が変わっていきます。

その時にはまた水汲みへ行きたいですね♪

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation