• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月20日

異音と熱と…。

異音と熱と…。 このところフーガ君に妙な症状が…。

ブレーキを踏んで停止する時に後ろの辺りからコツンと軽い異音が発生。
その後発進すると今度はガガガとやはり軽い異音が…。

この異音はいつも発生するものではないものの、何だか気になるのです(汗)

そしてこの異音と関係があるのかは定かではありませんが、走行後に確認すると右後輪だけ熱が発生。

触れないほどの温度ではないものの、残り3本のホイールに比べて明らかに温度が高いっ!

しかも焼けたような(?)軽~い異臭までするし…。

一体なんだろうなぁ?ブレーキ関係のトラブルだろうか!?
(ブレーキの効き自体は何ら問題なしです)


とりあえず明日、Dに電話してみようかと思います(>_<)
ブログ一覧 | フーガ君 | クルマ
Posted at 2009/04/20 20:45:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年4月20日 20:48
明日は火曜日なのでディラー休みなような気が・・・

ブレーキに石が挟まったかな?でも熱が気になるところ・・。ブレーキ固着したのかもしれないですね・・。
コメントへの返答
2009年4月20日 21:35
ところが先ほどHPで調べてみたら明日は営業日みたいです(火曜休みは先週)。

とはいっても明日会社行く前に電話して、仕事の関係もあるので持っていくのは明後日になりますね。


そうだ、ユータ自工という手もあった!(違)
2009年4月20日 20:57
う~ん,片輪だけブレーキ引き摺ってる感じですね…。
パーキングブレーキが片方だけかかってしまうとか…?
コメントへの返答
2009年4月20日 21:36
そういえば数日前に珍しくPブレーキ使ったことがあって、それが原因なのでしょうかねぇ?

場所が場所だけにドシロウトには手出しできませんから…(>_<)
2009年4月20日 21:01
その症状はキャリパーの固着が怪しいですよ!!

保証でいける可能性も高いですし、Dに相談だと思います☆
コメントへの返答
2009年4月20日 21:38
キャリパーの固着…なるほど。

まだ特別保証期間なので明日Dに相談してみますね(^^)
2009年4月20日 22:08
足回りの異常は安全にも大きくかかわりますから心配ですよね(>_<)
法被さんの仰る通り、まずはDに相談&点検が一番ですよね!
原因がはっきりし、無事改善されると良いですね^^
コメントへの返答
2009年4月20日 22:32
ブレーキの効き自体は問題ないものの、異音と熱が…(>_<)

来週からはGW入ってしまいますから早めに点検したいところです(汗)
2009年4月20日 22:10
サイドブレーキ固着ですかねー。
でもフーガのリアってドラムインディスク式でしたっけ。通常固着が多いのはキャリパー併用式の方ですが(主に小型車に採用)
5年10万キロ保証で見てくれるといいですね(^^
コメントへの返答
2009年4月20日 22:33
珍しくPブレーキ使ったからか、そういう現象になってしまったのでしょうかねぇ…?

ちなみにフーガのリアブレーキはベンチレーテッドディスクだったと記憶しています。

まずは明日会社行く前に日産へ連絡してします(^^;
2009年4月20日 22:26
皆さんが言うようにキャリパーの固着が怪しいですね~。

何を隠そう、先日彼女のライフが固着して、ホイルが触れないくらい熱くなりタイヤも焼けた臭いが・・・
それなのに車に乗ろうとした彼女(ーー;)
車を知らないと動けば乗ってしまうんですね~。
コメントへの返答
2009年4月20日 22:36
やはりブレーキ関係…固着の可能性が高いですね(>_<)

いのっちさんのライフと同じ症状!
となれば間違い無さそうな気が…。

明日は仕事の関係で持っていけないので、とりあえず日産へ連絡してみますね。
2009年4月20日 22:34
気になる症状ですね・・・・。

早目に気付いて良かったです。原因がわかるまで不安ですよね。

Dに連絡して症状が改善する事を祈ります。
コメントへの返答
2009年4月20日 22:37
市内を走っただけなのに右後輪だけが異常に熱を持っているんですよねぇ…(汗)

もう少しするとGWに突入してしまうので、その前に対応してもらうよう明日Dに連絡してみます!
2009年4月20日 23:47
異音って不安&イライラしますよね。。。

軽症で完治することを祈ります><;
コメントへの返答
2009年4月20日 23:51
しょっちゅう異音するわけではないのが救いではありますネ…。

異音もさることながら右後輪の熱が気になります(>_<)
2009年4月21日 0:02
足回りのトラブルって・・・
1番恐いですよねあせあせ(飛び散る汗)

D行く時も気をつけて行ってくださいねがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

コメントへの返答
2009年4月21日 0:09
流石に素人がおいそれと触れる箇所じゃないですからねぇ…(>_<)

幸いDは家から近い距離なので大丈夫です♪

あと一週間遅かったらGW入っちゃうので早めに点検したいですね。
2009年4月21日 0:23
お久しぶりです。気になりますね。

右後輪のみ熱・焼けたような異臭が有るとすると
やはり右後輪のブレーキパットを引きずってるように思えます。
もしくはサイドブレーキ用のドラムパットが引きずっているのか・・

どちらにせよ、見てもらい早く軽傷で直るといいですね。

コメントへの返答
2009年4月21日 10:13
お久しぶりです、ひろかもさん(^^)

やはりブレーキ系統のトラブルみたいですねぇ。最近Pブレーキ使った影響もあるのでしょうか…。

とりあえず先ほど日産に電話して明日見てもらいますが、工場が混んでいるとか(汗)
2009年4月21日 0:50
片側だけだとすると、固着等が怪しいですねぇ~
ブレーキ回り、一新するとなると結構かかりますが・・重要箇所ですのでなんとかしないと~。
まずは診断ですね!大事じゃないことを祈ります・・
コメントへの返答
2009年4月21日 10:15
皆さん仰るようにブレーキの固着みたいですねぇ(>_<)

まだ特別保証期間中ですのでお金掛からないのかなぁとは思いますが、先ほどDに連絡して明日見てもらいます。

また判ったらブログで報告しますね。
2009年4月21日 7:33
僕も現在全く同じような症状が出てます(汗)
冬仕様だとディーラー出禁になってしまったので(汗)、やっと来週入庫ですw

これからのドライブシーズンに向けて、しっかりと直しておきたいトコロですよね…。
コメントへの返答
2009年4月21日 10:17
ブレーキという重要な場所だけにヤバイです(>_<)

あと一週間するとGWが始まりDも休暇に入ってしまうので、早めに直したいですね…。

今日は仕事の都合で無理なので、明日Dへ持っていこうと思います。
2009年4月21日 11:33
毎回じゃないところが気になりますね

常に異音が聞こえるならともかく時々ってのが嫌ですね

ガガガって音だとやはりキャリパーが怪しいですな
コメントへの返答
2009年4月21日 21:20
異音は常に再現される症状ではないのでなかなか難しいところです(汗)

そして右後輪の熱ですね!
皆さんもコメントされているところを見ると疑わしきはキャリパーの固着でしょうか?

明日の朝に日産もって行ってみます。
2009年4月21日 16:40
大型連休は1000km?以上走行でしょうね。
間に合えば良いですね。
お出かけの予定がヤキモキしますね。
コメントへの返答
2009年4月21日 21:22
GWはまだ私の休みが決定していないので何ともいえませんが、来週辺り久々に実家帰ろうと考えていたんですよねぇ。

まずはそれまでに間に合ってくれたら…。
2009年4月21日 21:01
こんばんわ★
明日あたり検査入院みたいなカタチですか??

整備関係の知識がないのでなにも言えなくてもうしわけないのですが
うちの会社の機械くん達も「熱・異音・異臭」は危険の範囲です。

元気になって帰ってくることを願ってます!!
頑張れフーガくん!!
コメントへの返答
2009年4月21日 21:25
こんばんは(^^♪
まずは明日の朝に持ち込んで様子を見てもらい、それから原因究明→修理の流れになるでしょうね。

自動車も機械ですから仰るように熱や異音・異臭はSOSのサインだと思うべしですね!

状況はまたブログでご報告します(^^;

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation