• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月25日

交換完了しました!

交換完了しました! 以前から右後輪の熱やブレーキから時々異音がする症状が発生し、日産Dへ先日持ち込んで点検してもらったところブレーキキャリパーの固着が認められた我がフーガ君。

昨日Dにパーツが到着、今日午前中にDへ行き修理してもらいました。

該当する右後輪のブレーキキャリパーと、固着に伴って若干消耗していたブレーキパッドをそれぞれ新品に交換。

工賃については日産のメーカー特別保証期間内だったので部品代金・工賃共に無料で済みました(^^)

1時間半の作業を終えてスタンドへ給油がてら試運転したところ、異音も熱も見事解消されました♪
これでGW中も安心してお出掛けできますなぁ~(*^^*)


実は過去の愛車も含めてブレーキ固着という現象は初体験だったので、お恥ずかしい話正直結構テンパってました(汗)
しかし皆さんからコメントを頂き助けていただいた気がします。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

以上、法被からのお礼とご報告でした。
ブログ一覧 | フーガ君 | クルマ
Posted at 2009/04/25 14:01:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2009年4月25日 14:17
私の銀鰤はほとんど日産純正パーツですよ。
自分では何も出来ないので工場長に全てお任せ。

昨日も連休前に顔を出しに行ってきましたが、
工場長は会議で本社に行ってたようで・・・

担当の営業マンと1時間位話をしてきました。

昨年度のNO1営業マンとして表彰されたみたいで、
固定客として鼻が高いですねw

ちなみに私は彼から車買ってません(爆)
コメントへの返答
2009年4月25日 19:24
以前スバルは日産と共通のパーツが多かったですからね~。例えばBE/BHまでのエアクリは日産車と共通でしたし。

担当の営業マンさんは優秀な方なのですね♪
そういう方が愛車を見守ってくれていると思うと心強い気がします(^^)

もし銀鰤から乗り換える際には是非その営業さんから買ってあげてください(笑)
2009年4月25日 14:38
これで心配無く乗れますね。
それにしてもブレーキ固着って、うちの昭和の車で何度も経験済みですが、近年の車でもなるんですね。
コメントへの返答
2009年4月25日 19:26
珍しくPブレーキを使ったからなのか、それとも距離を乗ってなかったからなのか…。
結局ハッキリした原因は不明です(汗)

何はともあれ無事解消しました(^^)
2009年4月25日 17:09
無事に直ってよかったです^^
GWのおでかけも安心ですね♪♪
フーガくん、元気になってよかったです★
コメントへの返答
2009年4月25日 19:28
ありがとうございます(^^)
GWを前に無事修理完了しました♪

これで安心して乗れます、ハイ!
2009年4月25日 18:00
無事復活ですね

ブレーキ関係は重要な部分ですからね~

直ってよかったです(^^)

コメントへの返答
2009年4月25日 19:29
ブレーキって最も重要なパートですからね。

早めに発見したのと保証期間内だったことが幸いでした(^^)
2009年4月25日 18:19
これで安心して乗れますね♪

保証期間で本当に良かった!!

どこが壊れても困るけど、ブレーキは命にかかわる重要な箇所ですから・・・・。

Dラーの迅速な対応もウラヤマシイです(^-^)

コメントへの返答
2009年4月25日 19:31
GWを前にして無事に直りました。
しかも保証期間内だったことも幸いしましたね♪

これがもし保証期間終わってたら一体幾ら掛かったのだろうと…(滝汗)

ブレーキは本当に命に関わる部分ですから尚更です(^^;
2009年4月25日 19:01
フーガ君、復活おめでとう。
日産店の迅速な対応で良かったです。
故障中は気が気ではないですからね。
コメントへの返答
2009年4月25日 19:32
コメントで助言下さった皆さんにも感謝ですし、迅速な対応をしてくださった日産Dさんにも感謝です!

修理前はやっぱり怖いですからねぇ…。
2009年4月25日 21:51
完治してよかったですね!!


保証のある車に乗りたいです^^;


自分は今日から点検に入れましたヤバイ事にならないことを祈っています><;
コメントへの返答
2009年4月25日 22:10
早めに発見&治療でGWに間に合いました♪
保証期間内に間に合った事も幸いです。
もし気付かなかったらますます危険だったはず(汗)

点検ですか?
ある程度の交換や整備は出てくるかもしれませんが、私からもヤバイ事にならぬよう祈っています(^^)
2009年4月25日 23:03
ちゃんと修理されて、これで安心ですね!

法被さんは、毎日フーガを使用されておられるのでしょうか?固着といえばサビが原因のことが多いよう思うのですが、毎日乗っているのに錆びて固着するのなら対策しようがないですね(^-^;)。それか、融雪剤が悪さしてるのでしょうか??足回りが濡れていたら、乾くまで乗った方がいいのかもしれませんね。
コメントへの返答
2009年4月25日 23:41
これがもし発生・発見が遅れてしまうとGWに入ってしまうので早期発見・修理で助かりました!

私の場合通勤には使わず、専ら休日に乗る事が多いです。週2日程度でしょうか?
普段あまり乗らないことに加え、冬場の融雪剤の影響とか色々と原因があったのかも知れません。

16年のカーライフで初めてブレーキの固着という症状に当たってしまいました(>_<)

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation