• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月20日

ハンカチおじさん。

ハンカチおじさん。 今日会社へ行き、トイレで用を済ませて手を洗ってエアタオルを使おうと思ったら、コンセントが抜けていて使えませんでした。

何故なら、エアタオルを使うと新型インフルエンザの菌が風圧により上昇してしまうのだとか(汗)
なので当面使用を休止するとのこと。

そして各自ハンカチを持参して手を拭くようにといった通達が職場に来ました。

マスクをしてる人やインフルにかかった人は今のところいませんが、いよいよ私の会社にもインフル対策の動きが…。

報道を見て最初は『騒ぎすぎだよ~』と思っていたものの、やっぱり他人事ではありませんよねぇ(>_<)

基本的に外出時はハンカチを持参する私。でも時々忘れてしまう事があるので注意しないと…。

そういえば高校野球で『ハンカチ王子』なる爽やかな男子がいましたが、私の場合は爽やかさが抜け落ちた『ハンカチおじさん』ですな(^^;
ブログ一覧 | お仕事 | ビジネス/学習
Posted at 2009/05/20 20:15:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年5月20日 20:28
うがい手洗いをしっかりね。

舛添も季節性のインフルエンザと、
同じ対応でと言っていた事ですし。
コメントへの返答
2009年5月20日 22:24
新型インフル以前からうがいと手洗いをマメにしています。

この御時勢ですので、一層日頃のケアが大切だと実感しました…。

アリアスさんもご注意を(^^)
2009年5月20日 20:36
これから夏に向かって、エアコンで空気が乾きやすく、空気感染・飛沫しやすいそうです。夏風邪同様、気を付けなければ。
コメントへの返答
2009年5月20日 22:26
冬場よく言われますけど、空気が乾燥すると繁殖しやすいですからねぇ。

エアコン効かせすぎないこともそうですし、人混みを極力避けるとか、うがい手洗いなど自己防衛も大事です、ホント…(>_<)
2009年5月20日 20:45
言われてみるとエアタオルは風を巻き上げるのでマズイですね(汗

タオル地のハンカチは肌触りが良くて好きです♪

インフルエンザ・・・・北海道に感染者が出る前に終息の方向に向かってくれることを祈ります。
コメントへの返答
2009年5月20日 22:29
そうなんですってね。
会社の中ですから不特定の人が使うので尚更マズイみたいです(>_<)

タオル地のハンカチは手触りがいいので私も気に入ってます♪
他に5~6枚程度持ってたり(^^;

旅行など道外からやってくる方も多く、何とか水際で阻止してほしいものです(願)
2009年5月20日 21:11
こんばんは~自分は会社の会議がインフルエンザで大変なことになっております…><;

マスクも売り切れ状態で、、、

早く収束することを祈っています^^
コメントへの返答
2009年5月20日 22:30
薬局ではマスクが売り切れ続出みたいですよね。
私のところはまだ大丈夫ですが、決して油断出来ないですし…(汗)

一体いつになったら収束するのやら(- -;
2009年5月20日 21:38
札幌はまだまだマスク着用率低いですよね~
僕は外を歩く時や人混みに行く時は念のためマスク着用しています(>_<)
先程、ニュース速報で東京でも確認されたと報道されていたので心配です…
コメントへの返答
2009年5月20日 22:33
関西方面で猛威を振るっているインフルエンザ。北海道では対岸の火事と思われているのかマスク装着率低いです。

私はマスクはしていませんが、カローラ刑事のような自己防衛は必要ですよねぇ…。

東京の高校生が感染確認されたみたいですね。関西もそうだけど高校生が多いですねぇ(汗)
2009年5月20日 23:09
マスクの予防効果は低いといわれつつも
お店を駆け回り、買い集めました(汗

アルコール消毒ジェルも常備しました。。

蝦夷地にもすでに上陸してそうな予感(汗
コメントへの返答
2009年5月20日 23:29
低いといわれつつも、しないよりはずっとマシだと思います(^^)

そうそう、エレベーター出たら消毒ジェルも置いてありました!

関西方面で猛威を振るい首都でも感染確認され…津軽海峡越えを阻止しないと(滝汗)
2009年5月21日 4:20
えぇ~!!
初めて聞きました!
うちの会社では普通にエアタオルが、男女トイレ各2台フル稼働しています。

東京と川崎し感染者が1人でたそうですね(;´Д`)

だんだん広がっていますね~
コメントへの返答
2009年5月21日 9:09
私も昨日会社で初めて知りましたよ(^^;
どうやらそういう危険性があるのだとか…。

石鹸でしっかり手を洗ったら、ハンカチを持参して手を拭いた方が確実かもしれません。

いよいよ関東にも感染者が…。怖いですねぇ(>_<)
2009年5月21日 11:45
エアタオルはダメなんですね~個人的には大好きなのに(^^;)

うちの子供たちの学校、1週間休講となりました。子供たちは大喜びですが、母親はつらそうです。
コメントへの返答
2009年5月22日 8:51
不特定多数が使う事もあるし、菌を浮遊せてしまう恐れもありますからねぇ(>_<)

学校も休校にせざるを得ないですし修学旅行中を中止する学校も…。

ワクチン出来ても殺到しそうですしマスクも売り切れてるし(汗)
2009年5月21日 11:45
出入りしているとある食品工場でゎ入室前にトイレで手洗いした後に、守衛所でアルコール消毒 → 問診表に連絡先と咳や熱などの記入をするようになりました。

ただ、荷物を降ろしたり、トラック内・軍手などゎそのまま使うので効果があるのか・・・
コメントへの返答
2009年5月22日 8:53
食品工場なら尚更ですよね!
相当デリケートな気がします。

一方、荷物を降ろしたりとかだとそのままでしょうし(汗)

いずれにせよ対応するに越した事はないですね(^^)
2009年5月22日 1:00
私の会社も新型インフルの影響か、張り紙などでの注意喚起がされていますよ。
こちら関東でも感染者が出始めていますし怖いものですが、かといって私は特に何も対策はしてないですね。それ以前の問題としてマスクが手に入るかどうかが・・・orz

さて、今日は仕事が終わったらそのまま飛行機で札幌へ向かいますよ!
支給されたばかりの定額給付金を手に握り締めて(笑)


コメントへの返答
2009年5月22日 8:55
関東でも遂に感染者が出ましたよね。

私も今のところうがい手洗いしか励行してません。場合によってはマスクも考えていますが、やはり品薄だとか(汗)

今日から札幌旅行ですか?
どうぞお気をつけて楽しんできてくださいね(^^)

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation