• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月01日

さようなら、日産本社ギャラリー。

さようなら、日産本社ギャラリー。 東京・銀座の日産本社ギャラリーが昨日をもって41年の長い歴史に幕を閉じたそうです。

思えば私が初めて本社ギャラリーを訪れたのは2年前の11月。
あの時は発表されたばかりのGT-Rが全色展示されていて、札幌ギャラリーで展示されていなかったパールやブラックのGT-Rも本社で展示されていたので『さすが本社だなぁ~』と圧巻すると共に感心しました。
2007年11月・GT-R

次に行ったのは去年の10月、その時はムラーノ。
やはり全色展示されている他にCMに出てきたクレイモデルも展示されていました。
2008年10月・ムラーノ

そして最後に行ったのが今年の1月。
東京在住のみんカラ友達の方と初めてお会いし、発表されたばかりのGT-RスペックVを2人でじっくり観察(^^;
2009年1月・GT-RスペックV
結局3回しか行けなかったけど全国の日産ギャラリー最大の展示台数ということで非常に見応えがありました♪


日産本社が横浜みなとみらい地区に移転するのに伴い本社ギャラリーも移転するとのこと。私的には行き慣れてきた銀座を離れてしまうのは残念ですが、今度は久々に横浜へ遊びに行く理由が出来たと思って秋頃に行けたらいいなと思います。


そうだ、本社ギャラリー近くのミニチュアカーショップがあるので銀座方面はまだまだ行く機会がありそうです(^^)
ブログ一覧 | 日産ギャラリー | クルマ
Posted at 2009/06/01 20:02:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

定番のお寿司
rodoco71さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

この記事へのコメント

2009年6月1日 20:09
え!?
そうなの!?

なんだもっと行っておけばよかった・・・

銀座のギャラリーは?
コメントへの返答
2009年6月1日 20:39
本社移転に伴って閉館しました(T_T)

今度はアリアスさんのエリアですから、お家から近くなりますね♪

銀座ギャラリーは引き続き営業するようですヨ。
2009年6月1日 20:23
残念です。
なんかさよならイベントをやるわけでもなくひっそりと終わりましたね。
オイラも思い出深いだけに悲しいですが、横浜で再開するのが待ち遠しいです!
コメントへの返答
2009年6月1日 20:41
1月一緒にスペックVを見に行きましたねぇ~!

長く営業していたのでセレモニーか何かあるのかと思ったら…。

横浜に出来たらまた行ってみたいです(^^)
2009年6月1日 22:08
え~?!驚きました!!横浜かぁ・・・。
銀座のギャラリーは引き続き・・・ってことは「じゃあ、日産ギャラリー前でね」って銀座での待ち合わせに変わらず使えるってことですか??
コメントへの返答
2009年6月1日 22:57
そうなんです!
横浜みなとみらいへ移転し8月上旬にオープンするそうですヨ♪

でも銀座ギャラリーは引き続き営業しているので、待ち合わせの際そのまま使えますのでご安心を(*^^*)

そういえば1月東京行った時に銀座ギャラリー行かなかったので秋に行ってこようかな?
2009年6月1日 22:33
ミニカーショップ・銀座ギャラリーは定番コースで、ちょいと足を伸ばし、お台場MEGAWEBでトヨタ車見るのが好きでした^^

横浜はどうなるのでしょうかね!?
コメントへの返答
2009年6月1日 22:59
クルマ好きの定番コースですね♪
私も本社ギャラリーがなくなっても銀座ギャラリー&ミニカーショップ巡りは継続したいと思います(^^;

さて横浜移転後はどんなコースになるでしょう?
2009年6月1日 23:49
この前行き損ねたのが悔やまれます・・・

幼いころに一度行ったくらいですので。

横浜に期待ですね♪
コメントへの返答
2009年6月1日 23:59
あらら、それは残念ですね…orz

でも銀座ギャラリーは営業していますヨ。

少し遠くなるけど横浜の本社ギャラリー出来たら行ってみたいです(^^)
2009年6月2日 2:40
日産のいろんな車を展示している施設ですか??
横浜みなとみらい!!
つい最近行ったので、なんだか身近になったような気がしますw
コメントへの返答
2009年6月2日 9:18
東京・札幌・名古屋・福岡にあって、東京本社のほうが先月末で閉館されたんです(^^)

横浜行ったのが4年前なので秋になったら久々に行って見ようかな?
2009年6月2日 21:12
>そうだ、本社ギャラリー近くのミニチュアカーショップがあるので銀座方面はまだまだ行く機会がありそうです(^^)

こちらはまだまだ楽しませてくれそう
ですよね!
また行きたいです~
コメントへの返答
2009年6月2日 21:31
zatoさんに教えていただいて以来、アイアイアドはすっかり私の東京名物になりました(^^)

銀座の本社ギャラリーは消えてもアイアイアドは永久に不滅です!(違)

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation