• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月26日

古いモーターマガジン誌。

古いモーターマガジン誌。 例によって最近マイブームのブックオフにて1冊105円でゲット♪
2冊ともに偶然表紙はBMWです(^^;

1冊は2004年12月号で、デビューしたばかりのフーガの試乗記が載っていたので思わずゲットしました。

そしてもう1冊は遡る事16年前の1993年8月号。
フルモデルチェンジした80スープラの試乗記に始まり当時のBMW各モデルの試乗記や解説、さらにこの年にフルモデルチェンジされ丸目4灯になったDC1/2型インテグラ、W30型ラルゴ、マイナーチェンジしたY32セドリック・グランツーリスモ、70系ランドクルーザープラド、VWゴルフⅢGTIなどの試乗記が…。

ロードテストはBNR32型スカイラインGT-R・Vスペックで、0→400m発進加速が12.784秒!!

さて、その中からちょっと懐かしい広告を取り上げてみました。
まずは5代目エテルナ。
エテルナ
兄弟車ギャランと共に3ナンバーのワイドボディに発展。
しかしそれが仇となり販売不振でしたねぇ…。

もう一つは裏表紙の広告で、Y32型グロリア。
グロリア
このクルマも、もう随分前になるんですねぇ~(遠い目)

こうやって昔のクルマ雑誌を現在改めて眺めてみると、当時はRVブームだったんですよね。
そして現在は軽&コンパクトカーやハイブリッドカー、ミニバンが人気。
時代と共にクルマの流行も変化しているのが興味深いです(^^)
ブログ一覧 | 法被コレクション(ミニカーなど) | クルマ
Posted at 2009/06/26 08:41:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

代車Q2
わかかなさん

一撃
バーバンさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年6月26日 10:38
古本屋はおっ!?て本や雑誌が格安で売ってたりするんですよね(^^)

このエテルナは3兄弟の中で1番見掛ける事が少なかったような…
コメントへの返答
2009年6月26日 20:27
古本屋・リサイクルショップ巡りは発見があるので、やめられません(笑)

ギャラン・エテルナ・エメロードの3兄弟でしたね。確かにエテルナの影が薄かった気がします。

当時の三菱はパジェロやRVR、デリカの人気がありましたからねぇ…。
2009年6月26日 11:38
出ましたね!!

エテルナ^^¥


Y32グロリアやはり格好いいですね~♪

前期のCMが大好きでした^^
コメントへの返答
2009年6月26日 20:31
この代のエテルナはいいデザインだったと思います。でも3ナンバー化が最後まで響きましたねぇ…。

Y32は販売不振だった13#クラウンの販売台数を越えた事もあるんですよね。
2009年6月26日 12:56
こんにちは~!

ちょっとお久しぶりになってますm(__)m
この型のエテルナは、当時の上司が乗っていましたので、懐かしいです(^_^;)
Y32はMC後の型ですね!
乗ってたので、懐かしいです(^_^)v
懐かしい懐かしい...歳を取った証拠ですね(笑
コメントへの返答
2009年6月26日 20:34
ご無沙汰してます♪
上司様がエテルナにお乗りだったとの事。
そうなると俄然懐かしいでしょうね(^^)

画像のグロリアの広告は後期です。
これまたニッタマさんがお乗りだったとの事で一層懐かしいことでしょう!

『I’m G』のキャッチが今でもカッコいいです☆
2009年6月26日 19:50
毎晩、酔っ払いコメントすみません。

Y32セドグロは、今でも見かけるとかっこいい車だと思います。
でも、最近めっきり見なくなりました・・・(寂しい)
そのうちフーガも十数年たてば『過去の車』になるんでしょうね・・・・

コメントへの返答
2009年6月26日 20:35
年数経過しているので少なくなってきましたが、Y32は今でも人気がありますよね♪

フーガもあと十数年…その頃私はどんなクルマに乗っているのやら?
2009年6月26日 21:37
エテルナ懐かしいですね~
ディーゼル4駆のLU-4とかいいなぁって
思ってました。。

学生時代の先輩がこの型のギャラン1.8の
グレードをフルエアロにして、VR-4風味で
乗っていたのを懐かしく思い出します。。
コメントへの返答
2009年6月26日 22:01
エテルナではないですが、我が家では初の新車としてディーゼル四駆のギャランも候補に挙がりました。

『VR-4風味』外観ゆえ、もし後ろから煽られバトルを挑まれたら…(汗)

ちなみにE39A型VR-4は最初のクルマを買う時にちょっと考えた一台でしたねぇ(^^)


プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation