• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月27日

やっとゲット!Y30セドリックバンのミニカー。

やっとゲット!Y30セドリックバンのミニカー。 先日トイザラスにてロングトミカと共にゲットしました。

DISM1/43
日産セドリックバン
デラックス
(VNY30)


数年前から発売されているので気になってはいましたが、なかなか買う機会がなくて…。
そうしたらトイザラスで2000円と半額、しかも1台だけ。
このチャンスを逃したら…と思い、ゲットした次第です!

セドリックバン・1
この直線的で重厚なフォルム…。う~ん、味わい深い☆
そういえばセミハイルーフだったんですよねぇ。
セドリックバン・2

セドリックバン・3
ホワイトのボディカラー&丸目のヘッドライトが一層商用車の雰囲気を盛り上げてくれます(笑)

DISMシリーズの特徴は車高調整機能があること。
セドリックバン・4
上からノーマル車高、ローダウン、そしてフロント・ローダウン&リア・ノーマルの例。

それにしてもディテールの再現はとても丁寧で内装もしっかり再現されていますし、リアシートの背もたれを畳んだ状態というのも味があります!

そして商用ユースのライトバンを出すという点でもマニアックですしね(^^)

もし出来れば同じ丸型ライトのY30セダンを発売し、パトカー仕様やタクシー仕様なんていうのも発売して欲しいものです♪

ちなみにDISMから今度、こういうのも出ました。
やっぱりマニアックだわ…。

■おまけ■
Y30セドリックバンと以前買った日産名車コレクション・E23ホーミーを並べてみたり…。
セドリックバン&ホーミー
1980年代・日産商用車のツーショット(^^;
ブログ一覧 | 法被コレクション(ミニカーなど) | 趣味
Posted at 2009/06/27 13:19:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

✨111111✨キロに到達したの運 ...
bighand045さん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

この記事へのコメント

2009年6月27日 17:09
これはラッキーですね♪
まさにテンからのご褒美といえましょう!

私も頑張って、70系のマークIIワゴンを
手に入れなければ(笑
コメントへの返答
2009年6月27日 19:29
前々から気になっていて欲しかったんですよねぇ~。
トイザラスにフラッと入ったら半額だったので、これを逃すと後悔すると思って買いました(^^;

70系マークⅡワゴンもまた渋いですよね!
別のお店で見ましたが、DISMの例に漏れず完成度が高いです♪
2009年6月27日 19:29
¥2000!!!

掘り出し物でしたね~~♪

かなり出来いいですよね、自分もコレクションの中でお気に入りの一台です!!^^
コメントへの返答
2009年6月27日 19:32
我ながらタイミング良かったです!
半額品では他のミニカー(スーパーGTマシン)が沢山あったもののY30バンはこれ1台だけだったので…(^^;

改めて手にすると完成度が高くて満足しています♪
ホント、買って良かった~!!
2009年6月27日 20:21
すげぇ!!Y30バンは登場は古いけど、ステージアが出るまで売ってた長寿命モデルでしたよね!! 官公庁の導入車ナンバーワンでしたし・・
コメントへの返答
2009年6月27日 20:48
ステージアが登場するまで随分長い間販売されていましたよねぇ~!
そのステージアも既に絶版になってしまいましたが…(涙)

Y30バンと13#クラウンのバンは官公庁の定番車種だったのも懐かしいです。

また若者がカスタムして乗っているのもこの手のバンですよね♪
2009年6月27日 20:40
掘り出し物とはまさにこのことですね♪
白のボディーカラーとファンだーミラー…
区役所の公用車スペースが目に浮かびましたw
コメントへの返答
2009年6月27日 20:51
運よく1台だけ半額でありました!
とても造りがいいのも気に入っています。

丸目4灯ヘッドライト・フェンダーミラー・そしてホワイトのボディ色…まさに昔のライトバンのお約束であります(^^;

会社の近くには13#クラウンバンが今でもよく見掛けるのに、Y30バンは引退したのかすっかり見掛けません(涙)
2009年6月27日 21:00
車高の調整ができるのはスゴイですねぇ!

しかもリアル~♪

商用車はシンプルな造りが大好きです(^^)

掘り出し物の当たり年でうらやましいなぁ♪

29日は万代に寄ってから函館に帰ります☆

何か掘り出し物があるかなぁ。
コメントへの返答
2009年6月27日 21:10
車高調整のギミックが付いていながらディテールの再現も疎かにされていないあたりが素晴らしいです!

個人的には白いボディカラーも地味な商用車っぽさを一層醸し出していて好きですね♪

29日に再び万代に立ち寄られるのですね。私、当日残念ながら仕事なんですよぉ…kazu.さんと是非ともお会いしたいのですが(涙)

また掘り出し物が見つかるといいですね(^^)
2009年6月27日 21:12
アオシマのDISMは、単価が高くて中々手が出せませんね。
私も数台あるだけです。

ワゴンではなくてバンと言うところが、なかなかのチョイスですよね。
この先、モデル化されることは恐らく無いと思いますので、今回の入手は必然だったのだと思います。
しかも半額! トイザらスめ~ なかなかやるな! (^ω^)
コメントへの返答
2009年6月27日 21:56
車種的に食指が動くのですが、いかんせん値段が高いので手が出せませんよねぇ…(汗)

通常ならセダンタイプが再現されるのが定説なのにライトバンというチョイスがニクイですよね!
かつてトミカに330型のグロリアバンという例もありましたねぇ(遠い目)

仰る通り今後モデル化される事は皆無に近いでしょうから、やはり今回ゲットして正解でした♪

また明日もトイザラス行こうかな?(笑)
2009年6月27日 21:30
足跡から来ました。

私はDISMだと330セドの黒と330グロの深緑を持っています。
最近出たF31レパードも欲しいです。

Y30バンは丸目が昨年の8月に出て、後期の角目が10月に出ましたね。
丸目の黒が欲しかったのですが、最近もう見ないです…
コメントへの返答
2009年6月27日 21:58
こんばんは♪

330を2台お持ちでしたか、渋いですよね☆
刑事ドラマの影響もあってダークカラーの330は今でも強烈なイメージがあります。

そういえば丸目のY30バン・黒は私も見なくなった気がしますね…(涙)
2009年6月27日 23:59
こんばんは!!

う~ん、味わい深い♪

お買い得でナイス(死語)タイミングでしたね(^^)

最後のキャラバンと並んだリヤシルエット、たまりません♪
コメントへの返答
2009年6月28日 9:20
実にタイミングよく半額でゲット出来ました♪
もし買わずにスルーしていたらきっと後悔していた事でしょう(笑)

それにしてもセダンではなく何故か4ナンバーのライトバンというのが渋いというか味わい深いです!

何気に同じ年代のE23と並べてみました。喜んで頂き光栄です(^^)

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation