• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月07日

音が出る♪RX-7パトカー仕様のミニカー。

音が出る♪RX-7パトカー仕様のミニカー。 今日は日『七夕』ですね♪

短冊に願いをこめて…などと小洒落たブログを書くつもりなんて毛頭なく、今日も結局ミニチュアカーネタに(笑)

これは以前行ったトイザらスでまたまたセール品をゲット!



イワヤ1/43
マツダRX-(FD3S)パトカー仕様


RX-7パトカー・1

RX-7パトカー・2

曲線が美しいFD3Sのスタイリングを見事に再現。
しかしこのミニカーのキモは『サウンド』
つまり、クルマにおけるシチュエーションでの音を楽しめるのがこのミニカーの特徴です。

どのようなサウンドアクションかというと…
※ボディを押すと→セルが回り、ロータリーエンジンのアイドリング音が聴ける
※ボディを持ち上げてフロントを上げると→加速音
※     〃       リアを上げると→減速音
※左右に傾けると→タイヤスキール音
※前後に傾けた時ボディスイッチを押すと→ギアチェンジ時のエンジン音


そしてパトカーらしいのが
※左右に傾けた時、ボディスイッチを押すと→サイレン音
というふうにとても芸が細かいのです!

ちなみに屋根上の赤いブーメランは点滅しません(^^;

RX-7パトカー・3

サウンド機能を優先させたからでしょうか、画像でお判りのようにウインドウは真っ黒く塗装されていて内装は再現されていません。

ところでメーカーのHPを見てみたところ、このRX-7パトカーはどうやら絶版になったみたいですね。
前述のトイザらスにはこのシリーズのセール品が幾つかあってノーマルRX-7やGT-R(BNR34)、Z33が何台かありましたが、RX-7パトカーはこの1台だけでした(^^)
ブログ一覧 | 法被コレクション(ミニカーなど) | 趣味
Posted at 2009/07/07 20:09:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

ルネサス
kazoo zzさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

三者会談
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年7月7日 20:16
音がでるんですか!!
音の再現があるだけで、リアル度アップですね☆
しかもサイレンだけじゃないなんて!
初めてみました!
コメントへの返答
2009年7月7日 20:54
そうなんですよ!
ちゃんと実車のRX-7から録音しているそうです。
シャシー裏のスピーカーからそれぞれの音が聞こえてくるんですよ♪

そしてパトカー仕様はサイレンまでというサービスぶり…ちょっと得しました(^^)v
2009年7月7日 20:23
七夕ですね~^^
どちらかと言うと北海道は来月のイメージが強いですよねw
幼稚園の頃は短冊に願いを書いて…なんてやりました^^;

そしてミニカー!
僕も依然見かけたことありますがリアルですよね♪
これでクラウン仕様とか覆面仕様とか出てくれるとありがたいんですが(爆
コメントへの返答
2009年7月7日 20:57
蝦夷地の場合は8月ですけど全国的に七夕は今日ですからね…。

車種的に高速隊でしょうね。
このシリーズはスポーツカーばかりなので自ずと高速隊仕様のパトカーということになってしまうのでしょう。

市販のクラウンミニカーを改造して作ってみてはいかがでしょうか?(^^;
2009年7月7日 20:28
割と形はいいようですし、エンブレム類やナンバープレートまで細かく再現されてますね。
目で見て楽しむミニカーは数あれど、耳でも楽しめるとなると、そうはありませんよ~。

いい買い物しましたね♪

コメントへの返答
2009年7月7日 20:59
実はドアミラー形状が設計の関係で実車とやや異なっていたりナンバープレートが何故か後部だけという『?』な部分もあるけれど、見事にFD3Sを再現されています。

このシリーズはサウンドギミックが売りで、ちゃんと実車から録音されている点も好感が持てます。
ロータリーサウンドはいいですよ♪
2009年7月7日 21:37
某府警でレーダー付きFDのパンダいました。

警察車両でフルスモークですか?違法改造です(笑

法被ねずみさんのミニチュアカーは、何台ぐらいあるのですか?
コメントへの返答
2009年7月7日 22:54
他に千葉県警や警視庁にもFDが配属されていたような記憶があります(間違っていたらゴメンナサイ)。

構造上の都合でフルスモーク、そのうえフロントのナンバープレートがない違法改造の警察車両!(笑)

私のミニカーコレクション、数えた事はないですがトミカを中心に70~80台はあるかも知れません(^^;
2009年7月7日 21:39
なかなかリアルですね~^^

音も聞いてみたいです♪♪
コメントへの返答
2009年7月7日 22:54
基本玩具ですが、ここまで再現されていたら充分です!

折角のサウンドをお聞かせできないのが残念ですね…(>_<)

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation