• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月25日

こちらも、ホンダから日産へ。

こちらも、ホンダから日産へ。 先日12ヵ月点検を受けてステッカーが日産Dになりましたが、実は車検証ケースが未だに購入先のホンダDのまま!(汗)

中古車保証も終了したことだし何より3年間使ってきた車検証入れがかなりくたびれているので、新しいブツを発注しました。








配達されたブツは側面に『NISSAN』のロゴが入った小さいダンボールに入っていて…。
ダンボールとビニールに入った商品

車検証入れ
日産オンラインショップで扱っている車検証ケースです!

NISSANロゴ&アルカンターラ・タグ
色は落ち着いたダークグレー。
表側にはNISSANのロゴが入っていて、素材はシートなどクルマの内装に使われているアルカンターラ(R)で上質感が満点♪

内側
早速車検証や車両取扱説明書、整備記録簿などを入れてみました(^^)

今まで他社の車検証ケースだったので点検など日産Dへ行く際に引け目を感じていたのですが、これで完璧に日産になりました(*^^*)
ブログ一覧 | フーガ君 | クルマ
Posted at 2009/07/25 20:40:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年7月25日 21:05
高級な車検証入れですね!
まさにフーガのような車に合うアイテムに感じます♪
こう言う所でのさりげないアピールって素敵ですよね^^
コメントへの返答
2009年7月25日 21:19
前から欲しかったアイテムでした!

くたびれていた事もあるのですが、日産車に相応しい車検証入れが欲しかったのでこれに♪

仰るようにクルマがクルマなので質感もとてもいいですよ(^^)
2009年7月25日 21:30
このような物があるとは・・・知りませんでした。

D支給品なもので・・・ほしい!
コメントへの返答
2009年7月25日 21:51
日産オンラインショップで扱っている商品です。
アルカンターラの質感もいいので是非ご検討を♪

同じ価格でNISMOの車検証ケースもありますよ(^^)
2009年7月25日 21:49
これいいですね☆

Zやアルファードなどであるのゎ知っていましたが、車名のロゴが入っているので買いませんでした・・・

今ゎプレジデントの車検証入れを使っていますが、なぜか車検証のサイズが合わなくって・・・
古い(旧規格)の車検証入れでしょうかねぇ(ーー;)
コメントへの返答
2009年7月25日 21:54
やっぱりディーラー支給の物とは違いますね♪

ZやGT-Rなどは車種専用の車検証ケースがあって羨ましいですが、これもなかなかいいですよ!

プレジデントの車検証ケースをお使いですか?やっぱり車名ロゴ入っているのかなぁ(^^)
2009年7月25日 22:07
私はBMWの合皮製の取説ケースを使っています。が、入れるのは取説だけ。
車検証、車庫照明、自賠、納税照明は別の車検証ファイル(陸事でもらったやつ)に入れてます。
記録簿はそのままグローブボックスに入れています。

ちなみに、G50プレジ用車検証ケースは古い車検証に向けて作られています。
薄いオレンジ色の、B5大サイズの車検証だった頃ですね。
でも、当時の日産車の取説と記録簿は今のより1回り大判だったんです。
コメントへの返答
2009年7月25日 22:53
そういえば以前中古パーツ屋さんでBMWやクライスラー、ローバーとかの車検証(取説?)ケースが売ってました。

↑のいのっちさんの疑問にお答え頂きありがとうございます以前の車検証サイズ向けに作られた車検証ケースだったんですか…。

取説サイズも時代と共に変わってきたのですねぇ(遠い目)
2009年7月25日 22:18
車検証ケースもDさんで売ってるんですね!
カッコイイですね~☆
オンラインショップ!!
私も調べてみようかな~
車検証の文字が、ビニール部分に写っちゃって黒く汚れちゃってるんです(;´∀`)
しかも、うちの「ホンダクリオ横浜」なもんでwww
コメントへの返答
2009年7月25日 22:57
Dで扱っているのではなくオンラインショップのみで扱っている日産オリジナルグッズです♪

長く保管していると車検証の文字がビニールに転写されてしまうのが嫌ですよね~(>_<)
果たして今度の車検証カバーはどうなのかな?

ホンダクリオ横浜とは、前オーナーさんがSくんを購入したお店でしょうか。
2009年7月25日 22:21
連コメ失礼します。

↑、参考になりました♪
車検証を折り曲げないと入らないのでなぜかと悩んでました・・・

ちなみにhttp://minkara.carview.co.jp/userid/354027/car/256893/774777/photo.aspx
フォトギャラにアップしてますので興味があればw
コメントへの返答
2009年7月25日 22:58
MARVINEさんが回答してくださいました☆
やっぱり旧規格サイズだからだったんですね…(^^)

後ほど拝見させてもらいます!
2009年7月25日 22:34
アルカンターラの車検証・・・・高級感がありますねぇ♪

クルマ好きは拘りたい逸品です♪

ワタシのはDラーのビニール製ですが、当然満足してません(笑

三菱もステキな車検証入れを作ってくれないかなぁ・・・・・。
コメントへの返答
2009年7月25日 23:00
これは高級感がある逸品です!
ディーラーの支給品には戻れないかも!?(^^;

やっぱりビニール製は不満ですよね?
三菱からグッズで発売されていたらいいんですけどね…。もしくはラリーアートの車検証ケースとか?
2009年7月26日 0:27
カッコイイですね~^^

自分はプレジデント用の本革の車検書いれなのですが~

旧サイズの為ちょっと使いづらいです><;
コメントへの返答
2009年7月26日 10:27
こちらにもプレジデントの車検証ケースをお使いの方が…(^^;
流石プレジデントだけあって本革!高級感があっていいですよね。

現在の車検証とサイズが合わないのが辛いですなぁ(>_<)

2009年7月26日 0:54
流石高級車には高級な車検書いれですね!! 私はビニールの安っぽいTRDです(汗)
コメントへの返答
2009年7月26日 10:29
結構質感が高い車検証ケースです!
でも車名がないので下手するとマーチやモコなどにも使えます(笑)

TRDとはこれまたスポーティではありませんか♪
2009年7月26日 9:22
これはカッコイイですね。

今は整備工場に預けているのでこういうのは望むべくもありませんが、機会があったら変えてみたい気もします。
コメントへの返答
2009年7月26日 10:31
質感もいいですし造りもしっかりしているので、こだわる方にはオススメです♪

車検証や整備記録って意外と出し入れすることがありますから、こういう車検証ケースならついつい引っ張り出してしまいそう(笑)
2009年7月26日 11:10
まさに風雅な素材のケースですね!!

デボネアVでは取説の表紙自体が
起毛素材になっていたのを思い出しました(笑
コメントへの返答
2009年7月26日 19:34
今まではボロボロで不憫な姿だったのですが、やっとフーガに相応しい車検証ケースになりました♪

取説の表紙が起毛素材とは…(驚)
これもバブル期ならではですねぇ(^^;
2009年7月27日 1:47
いいっすね~♪
こういう普段目のいかないパーツというか、ブツなんかもこういうのを見ると、やっぱ違うな~と思っちゃいますw

これでクラウンやらマジェスタのような車名ロゴ入りのプレート?なんかが付くと、更に自己満足度がUPしちゃうのですがw!(それって私だけ…w?)

FUGAプレートとかが真ん中に…結構似合いそう…w

こういうのを見ちゃうと自分も味気ないビニール入れからかえたくなりますねw
コメントへの返答
2009年7月27日 20:26
日産車なのに中古で購入したとはいえホンダの車検証ケースというのもおかしいし、破れてヨレヨレになってきたので新しくしました☆

仰るように、これでFUGAのロゴが入っていたらもっと最高ですネ!
それでもアルカンターラの上質感がたまらなくいい逸品です。

造りもしっかりしているようなので耐久性にも期待したいですねぇ(^^)
2009年7月27日 7:49
これ良いですよね!
私も愛用してますが,
お手頃な価格でこの質感は,
流石はアルカンターラだと思います。
コメントへの返答
2009年7月27日 20:27
ESUKEさんもお使いでしたか♪
いいですよね、これ!

手触りがいいですし価格を考えるとお買い得です。買ってよかった~!(^^)

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation