• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月01日

スーパー・ハイブリッドなタクシー出現!?

スーパー・ハイブリッドなタクシー出現!? 私のエリアではここ最近になって先代プリウス(現プリウスEX)のタクシーが個人・法人問わず見掛けるようになり、すっかりおなじみのタクシーになりつつあります。

先日、一台のプリウス個タクが停まっていて、後ろからだったので『やっぱり先代かぁ~』と思いながら通過し、信号が赤になりバックミラーを見てみると…



新型プリウスじゃん!


新型プリウス個人タクシー

そうなんです。
早速新型プリウス(ZVW30)の個人タクシーが走っていました。

まだ発売から2ヶ月しか経っていないのに早くも運行とは…。
この個人ドライバーさんもきっと発売前に予約されたのでしょうか?

当然燃費はいいでしょうから一般的なタクシーよりはランニングコストが抑えられるとは思います。

にしても、未来的なルックスのプリウスに昔ながらの個タク行灯のミスマッチは…(汗)


■関連ブログ■
新型プリウスを試乗する。
ブログ一覧 | いろんなクルマ・トヨタ&レクサス編 | クルマ
Posted at 2009/08/01 09:55:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年8月1日 10:31
八戸でも新型プリウスタクシーが走り始めたようです。トランクが広くて使いやすそうです。タクシーでなかったですが、ハッチバックを開けてチョッコと腰掛けている方を見かけました。私はプリウス1.5リッター車を選びたいです、十分です。
コメントへの返答
2009年8月1日 11:09
八戸でも早速導入されたのですね。
ハッチバックですからトランクスペースはセダンの比ではないので、ワゴン並の使い方も出来るんですよね!!

そのうえ燃費はいいし新型のハイブリッドシステムはかなりのパワーがありますから。

試乗した印象も踏まえて、私が愛車にするならマルチに使える1.8Lといったところでしょうか?
2009年8月1日 10:40
発表前に注文入れていたのでしょうね~~^^

日産の新しく発売されるEV車もタクシーに使われルことを祈ります♪♪
コメントへの返答
2009年8月1日 11:11
多分、発売前に予約したものでしょうね。

そういえば三菱のi MiEVが新潟でタクシーとして運行されたそうです。

果たしてタクシーとしての耐久性は!?
2009年8月1日 10:54
早っexclamation×2
コメントへの返答
2009年8月1日 11:12
早くて発売から半年後に新型プリウスタクシーが走るだろうと思っていたのに…。

チャンスがあったら乗ってみたいです♪
2009年8月1日 11:44
未来型タクシー!上のタクシーの「証」はほかと一緒www

静かなエンジン音、お客さんも快適ですね★


コメントへの返答
2009年8月1日 15:51
屋根の行灯だけは昔から一緒のようで…(^^;
ちなみにこのタイプは『カタツムリ』とも呼ばれていたり。

コンフォートとかの一般的なタクシーならエンジン音が気になるのに対し、プリウスの場合通常走行ならモーターだけですからすこぶる快適です♪
2009年8月1日 12:15
最近、続々と納車されてきたのか数台見かけるようになりましたね^^
街中でも近所でも見かけたことはあるのですが、きちんと捕獲出来たことはありませんw
一度体感してみたいです♪
コメントへの返答
2009年8月1日 15:52
最初ミラー越しに新型プリウスというのを確認出来たものの、折角なのでグルッと戻り捕獲に成功しました(^^)

これからどんどん増殖していくでしょうね!
そういえばインサイトのタクシーって聞きませんよねぇ?
2009年8月1日 13:10
こんにちは~!

新型プリウスタクシー?
都内でも私はまだ見てません(>_<)
もう走っているとは聞いた事がありますが(^_^;)
あっ!LS600hLのタクシーは見ました!
個人では無いです(@_@)
今度探して写真撮れるかな?

来週末からいよいよ北海道です!
レンタカーはプリウス!
多分、新型じゃないと思うけど...
コメントへの返答
2009年8月1日 15:55
私もこの個体を見たのが初めてでして、時期に首都圏でも見られるのかもしれませんよ♪

東京行くとレクサスLSとかセンチュリーなどという豪華な車種の個タクまであるから面白いですよね(^^)

いよいよ北海道上陸!
以前トヨタレンタのサイトを見たら新型プリウスの配備開始という事が書かれていたので、もしかしたら新型プリウスに乗れるかも!?
2009年8月1日 19:11
こんばんは~!

先代・先々代のプリウスの、個人タクシーは何度か見ました。このご時世ですから、アピール度は相当高そうですものね。乗車料金もエコ価格なら良いですが・・・

先日、某駐車場で歩いてると、ニュープリが背後に・・・全く気付かなっかったです。静か過ぎても存在感ないかな・・・。車名は存在感ありますが・・・?
コメントへの返答
2009年8月2日 8:06
札幌で言えば先代プリウスは去年辺りから法人・個人ともに増殖していて、初代は個人・法人とも少数です。初代の法人に至っては札幌近郊の会社が中古の初代プリウスを大量導入していて料金も安めの設定になっているはずです。

プリウスに限らずハイブリッド車のモーター走行の際は音が静かなので車内が快適な反面、車外からはエンジンのような音がしないので周囲がクルマの存在に気付かないという危険性もありますよね。

実は私も数年前、駐車場を歩いていたらハリアーハイブリッドが徐行しながら近づいてきてビックリしたという経験が…(汗)
2009年8月1日 21:51
先代ゎちょいちょい見ますが、現行ゎまだ見てないですもんね~。
今買うと4月を越えるようなので、だいぶ前に予約していたんでしょうね~。
コメントへの返答
2009年8月2日 8:07
スピード納車という事は早期に予約したということでしょうね。

それにしてもこんなに早く新型プリウスのタクシーが見れるとは思いませんでした(^^;
2009年8月2日 7:22
おはようございます。
広島でも新型プリウスタクシーで走ってますよ!
逆に自家用車の新型プリウスを余り見かけません。広島の場合、保守的な個人タクシーさんばかりなので、コンフォートやクルーばかりでつまんないです。(笑)
コメントへの返答
2009年8月2日 8:10
広島県でも新型プリウスのタクシーが走っているのですね!個人でしょうか法人でしょうか…?

札幌で言うと自家用車の納車が徐々に進んでいて、時々レンタも見掛ける感じです。

東京行くとクラウンやフーガ、シーマなどの高級車を使った個タクを見ますが、札幌は大衆車をメインにした多彩な車種が走っています(^^)
2009年8月2日 17:28
現行もこれからどんどん増えてきそうですね!!
職場では先ほどインサイトを契約。
納車がちょっと楽しみです~
でも、しばらくは皆取り合いで乗るチャンスがなさそう(涙
コメントへの返答
2009年8月2日 22:55
あれだけ納車待ちが多いですからねぇ~!
一体どれだけ増殖するのやら?

職場にインサイトがやって来るのですね。
実は未だに試乗した事がなくて…(汗)
もしお乗りになる機会がありましたら是非インプレお願いします(^^)

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation