• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月11日

初めての人間ドック…結果は!?

初めての人間ドック…結果は!? 先月に人生最初の人間ドックを受診し、先日結果が自宅に郵送されてきました。
※人間ドックを受診した時のブログはコチラ

ドキドキしながら(?)封筒を開けると健診結果報告書なるものが…。

総合所見
・メタボリックシンドローム判定:非該当
やった~(^o^)/
って、喜んでる場合じゃありません。
だって微妙にお腹のお肉が…(汗)

・血中脂質検査:異常所見と思われますので、早めに医療機関を受診する事をお勧めします
・超音波検査(膵臓):消化管ガスや脂肪の為、確認出来ない部分がありました。次回は腹部CT検査も合わせてお勧めします
血中脂質が引っ掛かりました…。他は異常なし~軽度異常という所見。

項目が膨大なので詳細結果は割愛しますが、初人間ドックの結果はこんな感じです。
まぁ自分では妥当なところかと…。

これがだんだん年取っていくと異常項目が増えていくのかなぁ~?

といいながら今日も暑かった&家の中も暑いので、風呂上りには冷えたビールを飲んじゃいますけど(^^♪


…ってか、飲まないとやってられませんから(爆)


それにしても胃カメラのイヤ~な感覚はトラウマになりそうです(>_<)
ブログ一覧 | 法被の戯言 | その他
Posted at 2009/08/11 19:37:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

新素材
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年8月11日 20:03
お酒、私は家では飲まないんで
お風呂あがりの一杯とかがわかんないんですけど(笑)

やっぱカーッといきたいもんですよね(笑)

いろいろありますからね~

コメントへの返答
2009年8月11日 20:36
私は逆に家で飲む事ばかりで、外で飲むなんて事はめっきり少なくなりました…(^^;

仕事の後の一杯や風呂上りの一杯は『生きてて良かった』と思いますもの(笑)

いい事があった日も、嫌な事があった日も飲みたくなる時があるんですよねぇ~。
2009年8月11日 21:46
こんなに暑い夜は冷たいビールですよね♪
人間ドックの結果はツマミにはならないので、おいしいツマミをお供に晩酌をお楽しみください^^
コメントへの返答
2009年8月11日 22:02
美味しいつまみをお供に冷たいビール飲んでますよ~♪

私の場合は2缶で充分なので、飲みすぎる事はないと思います(^^;

やっとビールが美味しい夏が来ましたよね!
2009年8月11日 22:54
私にも、定期健康診断の結果が来ました。

肝臓関係は、××・・・

尿酸値0.2下がった!って喜んでる数値ではないし・・・。

待つのは痛風ですか・・・(T_T)(いつなってもおかしくないらしいです)

全くメタボは、関係無い体ですよ!でも、ビール止められまへん!
コメントへの返答
2009年8月12日 12:46
実際のところ、全項目で異常なしっていう方はまずいないでしょうからねぇ。大なり小なり異常を抱えていると思うんですよ…。

私も年中ビールは飲むのですが、やっぱり暑い夏に飲むビールが一番美味いです♪
2009年8月11日 23:20
ほぼ正常ということでほっと一息ですね。

暑い時期ビールはおいしいですよね。
こちらは例年に比べてやや気温が低く、今年はビールをあまり飲んでいません。

コメントへの返答
2009年8月12日 12:48
想定の範囲内といったところです。
しかし運動不足ですからチャリ通勤で解消しているものの…(汗)

北海道は今月になってからやっと暑くなり、冷えたビールが美味しく感じられるようになりました♪
ビアガーデンも毎年営業しているのですが、未だに行った事はありません(^^;
2009年8月12日 7:07
チャリ通ですね☆
チャリで通勤すると1週間くらいで横っ腹が引き締まりますよ~w

オレも最近お腹が・・・
コメントへの返答
2009年8月12日 12:50
片道30分のチャリ通勤していますよ~♪
でもルートが割と平坦で身体にキツくないから効果はイマイチ…(汗)

自分は元々太りやすい体質なので気をつけないといけません(>_<)

いのっちさんも暴飲暴食には御注意を!
2009年8月12日 9:10
ついつい酔うまで飲んでしまいます・・・一本で止められれば良いのですが><;
コメントへの返答
2009年8月12日 12:52
最近はそこまで飲まなくなりましたねぇ~。
やっぱり自分の限界を知っているからでしょうか?

お互い、酒は程々に楽しく飲みましょう(^^)
2009年8月12日 21:16
こんばんは。私の会社でも40歳を過ぎると毎年4月、強制的に人間ドックなのですが、『法被ねずみ』さんように脅かされ、心配になって調べに病院に行くとなんでもない・・・(何じゃこりゃ)。何回か続くとさすがに私自身、考えるようになりました(苦笑)。でも、お互いくれぐれも健康には留意しないといけませんね。
コメントへの返答
2009年8月13日 10:46
私の会社は満36歳から人間ドック対象年齢で、強制ではなく任意で受診可能なのです。
受診しない方もいるようですが普段の健診では判らない部分をチェックするいい機会かと思い、初めてドックを受診しました。

一応健康には気を遣っているものの、仕事柄不規則な生活ですし運動不足やストレスなど実際には原因が少なくありません…(汗)

とはいえ、お互い健康第一ですね(^^)
2009年8月12日 21:24
脂質異常と、エコーが脂肪で見えにくいと・・ダイエットが効果的みたいですね。

どうですか、マラソンでも。1時間走れるようになれば、きっと体重も落ちているでしょう。思いきって、来年の東京マラソンに応募してみてはいかがですか(^^;)??
コメントへの返答
2009年8月13日 10:48
4~5年ぐらい前でしょうか、今より痩せてた時期があったんです。しかもダイエットしたとかではなく気が付いたら自然に…(笑)
もう一度、その頃に身体が戻せたらなぁ~(>_<)

私にはマラソンは無理ですねぇ。
もうちょっと自分のペースで出来るものがあるといいのですが…(^^;
2009年8月15日 19:25
私は10月が職場の定期健診です(汗

先日の献血での血液検査データ結果では
異常値はなかったのですが、
なんといってもボデーウエイトが心配です~
コメントへの返答
2009年8月18日 23:27
いよいよ2ヵ月後ですか~。
ちょっとドキドキしますよね(>_<)

血中脂質はここ数年引っ掛かっているので、今後も注意しないとヤバイです(汗)

体重も運動不足&飲酒など気を抜いてしまうとますます増加傾向に。
自分でも気をつけようと思っているのですが…(^^;

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation