• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月30日

マフラーくたびれてきた…

マフラーくたびれてきた… 1~2年ぐらい前からマフラーの外観が錆びてきて、タイコは若干ですが後ろのパイプを見ると錆びが進行中(><)。寒冷地という土地柄のせいでしょう。穴があいたりとか以前よりうるさくなったとかいう症状は今のところありませんが、来冬以降も使うとすれば少し不安も。腐食したマフラーが落ちるという話も聞いたことあります…。

それが理由というわけではありませんが、セコハン用品店で社外マフラーを物色中。静かめでルックスも大人しめの物件を2つ見つけました。一つは総合パーツブランドの中古で19800円(程度は良さそう)。もう一つはマフラー専門ブランドの新品で定価6万以上が29800円。買おうかどうか考え中です。
ブログ一覧 | レガ君 | クルマ
Posted at 2005/03/30 19:28:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2005年3月30日 20:25
こんばんは~(^^)/
マフラーは、どうしても錆びてしまいますよねー。確かに、錆びたら落ちます!(>_<)。取り替え後は、画像のアップをーヽ(^。^)丿
コメントへの返答
2005年3月30日 20:41
BONさん、こんばんは♪
こんな環境なのでマフラーは勿論ボディも錆びとの恐怖と闘っている日々なのです(爆)。でも下回りやボディの内側は以前ポリマー屋さんで加工してもらったので大丈夫でしょう。

マフラー、消耗品と割り切って交換したほういいのでしょうか?
2005年3月30日 21:30
そうですねー、落ちてしまってからでは・・・・危ないし、爆音?(笑)になるし(>_<)
コメントへの返答
2005年3月30日 21:43
おっしゃる通り、最悪の事態になる前に早めに換えた方が良さそうですね(^^;)最初のブログに書いた後者のマフラーに心が傾いていますが…(笑)。ご意見有難うございましたm(_ _)m

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation