• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

今回の燃費#71

今回の燃費#71 実は先週の土曜日に給油したばかりの法被です(^^;
シルバーウィークの5連休で殆どフーガ君を乗り回し、気が付けば既にガソリン半分を消費してしまいました(汗)

もう少し走ってから給油しにいく予定だったのですが、行きつけのスタンドから
『一昨日~今日まで
ガソリン・軽油が3円引き/Lの特売日』

という会員メールが。

特売日の看板
特売日の3円/L引きとスピードパスの2円/L引き、そして来月初旬までの5円/L引きチケットを合わせると…
なんと10円/L引き!!

どっちみち給油するものだし、だったら安いうちに給油した方がお得ということで本日給油してまいりました♪
それにしても1枚目の画像ご覧いただくと判るけど、特売日ゆえに案の定混雑してましたヨ…(+_+)

給油スタンド・モービルセルフ
ハイオクガソリン価格・122円/L
(5円/L割引チケット&2円/L引きスピードパス適用&特売日による3円/L引きにより店頭表示から10円/L引いた価格)

前回給油から今回給油までの走行距離・336.6Km

今回の給油量・45.81L

燃費7.3Km/L
(前回比0.3Km/Lマイナス)


あらら、前回より僅かに低下…(>_<)
ガソリン添加剤を注入したものの、市街地中心といった走行環境などの影響もあり下がってしまいました。

ちなみに今日はガソリン給油後ちょっと遠出してきました。
ゴー&ストップが少なかった事も幸いし、燃費計を見たら9.0Km/Lの瞬間燃費を表示していました。
でも、また数値下がるんだろうなぁ…orz
ブログ一覧 | フーガ君の燃費 | クルマ
Posted at 2009/09/27 20:02:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

新素材
THE TALLさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2009年9月27日 20:53
いつも思いますが、法被さん行きつけのGSはさながらスーパーのようですね♪
メール配信や特売などサービスが充実していると思います^^
コメントへの返答
2009年9月27日 21:49
時々ここのスタンド使っていたんですが、↓のオーリス乗りさんから一段とお得になる方法を伝授していただきました♪

こういう特典があるお店が近くにあるというのも嬉しいです(*^^*)
2009年9月27日 21:46
ハイオク安いですね~関東じゃ¥138は確実にしますToT
コメントへの返答
2009年9月27日 21:51
セルフのハイオク店頭価格が132円。
関東よりは安いんですねぇ…。

そして今日は更に安く給油しちゃいました(^^)v
2009年9月27日 22:20
うちの近所は レギュラー115円でした。うちの近所の最近出来たスタンドも激安です。

スパシオ給油でした。でも流石に過走行車なのであまり燃費が伸びず・・・(汗)
コメントへの返答
2009年9月28日 11:16
先週小樽通る途中のスタンド見たら、そちら方面の価格安いですよね!(羨)
こんなに安いと儲けが出るのか気になるというか心配というか…。

スパシオ燃費下がってきましたか!?
何とか燃費低下を喰い止められたらいいですが(>_<)
2009年9月28日 0:20
ぜんぶ併用できるってのがすごいですよね!

最近ゎ少し上がったからランプがつく前に入れても8000円近いですね~
やっぱり120円台がいいです・・・
コメントへの返答
2009年9月28日 11:19
全部まとめて10円/L引きはデカいですからね~!

このところ40Lちょっと消費した所で給油というパターン。値段も1回6000円以内といったところです。

セドリックやフーガの場合はタンク容量が大きいのでフル給油すると高くつくのが難点…(汗)
2009年9月28日 23:33
こうなってくると早く暫定税率が廃止されてほしいところですねw

また最近微妙に上がってきてますしね…。
しかもハイオクで122円とはお安いw
実にうらやましいですw

自分家のスタンドではセルフでもハイオク139円ですね…orz
フーガも自分のプロもおそらくタンク容量は似たようなものだと思いますので、フルで入れると結構泣けてきますよね(苦笑)。
コメントへの返答
2009年9月29日 22:34
本文にも書いていますが、念のため…。
これは割引適用での値段です。
もし割引がなければ今回給油しなかったでしょう(爆)

ここ最近はフル容量給油する機会が減ったので助かっています♪

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation