• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月27日

東京でゲットしたミニカー#FINAL

東京でゲットしたミニカー#FINAL 東京旅行最終日。
港区芝の三菱自動車本社ショールームを訪問後、カバンを預けていた宿泊先のホテルへ引き取りに戻り羽田空港へ。

1月の東京オートサロン見物の時もそうでしたが、今回も羽田空港の売店で2台のトミカをゲットしてしまいました☆
※1月にゲットしたトミカはこちら!

1月にゲットしたトミカは東京で走っているハイヤー。そして今回は観光バスとJRの保線車両といった『働くクルマ』でございます。


まず最初はケイエム観光(国際自動車)のスーパーグリーン60。
ケイエム観光のトミカ
ベース車両は先代の三菱ふそうエアロクイーン。
2年前にフルモデルチェンジしているものの、依然として先代エアロクイーンが沢山走っていますね!

もう1台はJR東日本の保線車両。
JR東日本保線車両のトミカ
ベースは2代目スズキワゴンR。
パッケージの実車写真はノーマルグレードですが、トミカでは金型の関係上スポーティバージョンのRR(ダブルアール)となっています。

このワゴンR、バックドアを見ると…
踏切事故0運動ステッカー?
なんと『踏切事故0運動』のステッカー印刷まで再現されているという芸の細かさ!!
ちなみにトミカでは印刷部分が小さいゆえに判別しづらいので、デジカメで撮影した画像を拡大してやっと判別出来るんです(笑)

ケイエム観光バス&JR保線車両のツーショット
この日は2台のiミニカーをゲットしたのに、4日間のシメは羽田で売っているトミカ。
気が付くと4日間とも全てミニカーを買っていましたよ私は…(汗)

という訳で、不定期にお送りしてきました『東京でゲットしたミニカー』ブログは本日で千秋楽です。
ご覧頂き有難うございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | 法被コレクション(ミニカーなど) | 趣味
Posted at 2009/11/27 21:21:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

夏旅 ③金沢で散策!
物欲大王さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

2009年11月27日 23:32
九州よりこんばんわぁ~♪

シリーズ化!! しっかり楽しませて頂きました♪(^^)v
ケド、もう最終回なんですね。。 ゚。(p>∧<q)。゚゚


私も10月の上旬に羽田空港2階のJALショップで、Y34ハイヤーとエアロクイーンベースのモデル等を発見し購入しました♪ が、しかし、2週間後に再度訪ねると既に、影も形も無かったのには大変驚きました!! (οдО;)!?


ミニカーは、『発見!』 → 『購入!!』 しないと次回が無い確率が高い事を考えると、4日間とも… には納得しますョ!! (^^ゞ (笑
コメントへの返答
2009年11月28日 19:39
今回のシリーズとしてはおしまいですがミニカーブログは今後も不定期に書きますので、楽しみにしててくださいね♪

1月に行った時、何気に売店を徘徊していたらY34とセルシオのタクシートミカに遭遇。これで帰りの羽田売店は病みつきになったといって良いでしょう(笑)

懐具合と相談して、ゲットすることをオススメします(^^)
2009年11月27日 23:59
保線車両がRRとは!^^;

先代エアロクイーンはまだまだ現役ですね!

でもセレガ・ガーラは大分新型になりましたね~でも2台ともほぼ同じだから見かける率が高いのかも!?
コメントへの返答
2009年11月28日 19:41
実車はノーマルグレードが正解ですが、トミカの金型がRRしかないので仕方ありませんよね…(^^;

先代エアロクイーンは随分走っているようで、むしろ現行は少ないような気もします。

確かにセレガとガーラが圧倒的に見掛ける感じで、とくにセレガを見る機会が私は多いですネ!
2009年11月28日 0:12
毎度楽しみにしていたこのシリーズも、とうとうファイナルなんですね。

もうひとつ質問なんですが、コレクションは何台くらい所有されているのですか?! 

さて自分はTLVの410ブルを買いに行かなきゃ。
コメントへの返答
2009年11月28日 19:44
今シリーズは好評(?)のうちに終了となりました。今後もミニカーブログを展開しますので宜しくお願いします♪

正確にカウントした事はありませんが、現在のコレクション台数はトミカや1/43など様々で100台以上はあるような…(汗)

でもjunさんはもっと沢山の台数をコレクションされてますよね(^^;
2009年11月28日 0:51
こういった企業限定のトミカは、眺めていても飽きないですね♪

最近のタンポ印刷は、本当に精密になりましたね!

ただし、、、 老眼が進んだ私では、間違い無く見えないでしょうけどね… (;゚∀゚)
コメントへの返答
2009年11月28日 19:46
ちょっとマニアックな感じがいいですよね。
この手の『働くクルマ』は見ているだけでも充分楽しいですし♪

仰るように近頃は印刷技術も向上して、一層リアルに見えます!

私だって細かい印刷ロゴは見づらいのでちょっと困る事が…(>_<)

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation