• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月24日

クリスマスイヴとヘリテージカー。

クリスマスイヴとヘリテージカー。 12月24日…今日はクリスマスイヴですね。
今夜は家族や恋人、お友達などでパーティをする方がいらっしゃるでしょうか?

私は昼から夜まで仕事なので、クリスマスイヴとは無縁ないつも通りの一日であります(爆)

TOP画像は札幌の冬の風物詩『ホワイトイルミネーション』というヤツ。
幻想的な眺めですなぁ~☆

さてさて、先日から日産ギャラリーで最新型車の他に歴代の名車『ヘリテージカー』が展示されているとのことなので、見て来ました。

まずこちらは2代目セドリック・スペシャル6(130型)。
130型セドリック・1

130型セドリック・2
1965年にフルモデルチェンジって聞くと随分古く感じますよねぇ!
クルマ好きなら御存知の通り、我が愛車・フーガの御先祖様ですから感慨深いものがあります。


もう一台は初代フェアレディZ・240ZG(S30型)。
240ZG・1

240ZG・2
こちらは1969年にデビュー、240Zシリーズはその2年後に国内デビュー。
マルーンのボディカラーやGノーズといわれるエアロダイナノーズ、前後オーバーフェンダーが味わい深い!

実を言えば240ZGは秋に横浜の日産本社ギャラリーで歴代Zが展示されていた時にも見たけれど、こうやって間近で見れたのは最初かも?130セドリックも多分初めて間近で見れた気がします。
所有しているならともかく、流石に30~40年以上も前のクルマを見る機会ってまずないですから…。

私的にはいいクリスマスプレゼントになったかな(*^^*)

フーガのフォトギャラに詳しくアップしましたので、よかったら御覧くださいませ。

■フォトギャラリー■(日産フーガ)
日産ギャラリー・ヘリテージカー#1
日産ギャラリー・ヘリテージカー#2
ブログ一覧 | 日産ギャラリー | クルマ
Posted at 2009/12/24 01:27:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

2025.08.30 今日のポタ
osatan2000さん

ついに箱換え。
.ξさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年12月24日 3:44
130セドリックを見ると『大都会』を、240Zを見ると『日本沈没』を思い出します^^
コメントへの返答
2009年12月24日 20:35
大都会!!
今や西部警察以上に伝説となったアレですね(^^;

初代Zのパンダパトは大都会→西部警察と使われてましたね。でも高速隊ならともかく警らパトカーでZは使わんだろというツッコミも…(笑)
2009年12月24日 5:16
Christmasゎ
子供達のサンタクロースになって
毎年終わっちゃいます(*/ω\*)

笑顔がお返しに貰えますがハート

お仕事頑張ってくださいねぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年12月24日 20:37
ありがとうございます♪
仕事の方は無事終了しました(^^)

子どもさんいるとサンタさん役ですものね。
私はいつサンタさん役出来るかなぁ…(汗)

笑顔は最高のプレゼントだと思います!!
2009年12月24日 8:27
セドリック良いですね~黒のボディカラーに赤内装!!

レパードからするとお爺さんの兄弟ぐらいな感じですかね・・・分家ですからレパードは^^;
コメントへの返答
2009年12月24日 20:38
この当時から思い切った内外装のコンビネーションが設定されていたのですね(驚)

レパードも3代目Jフェリーからはセドリックとの血縁がありましたから、遠い親戚のような感じかも!?(^^)
2009年12月24日 20:03
どちらも程度が良さそうですね。 『札5』なんかのシングルナンバーだったらサイコーです!

コメントへの返答
2009年12月24日 20:40
これは通常、神奈川県座間市の日産車両保管庫に保存されている個体なんですよね。

ある程度の錆や内装のホツレは散見されますが、基本的に程度がいいものばかりです♪
2009年12月24日 20:13
セドリックが13インチなんて!!!

今のフーガのアルミサイズを考えると
まさに隔世の感がありますね~

今は軽でも大径ですものね!
コメントへの返答
2009年12月24日 20:42
セドリックのタイヤをふと見たら13インチだったんです(笑)

現行フーガは18&20インチですから、ホント隔世の感がありますネ!

ここ数年は大径タイヤがトレンドですよね?
軽自動車も16インチを標準装着していますし…。
コンパクトカーも15インチが当たり前の時代、ホント変わりましたねぇ~(しみじみ)
2009年12月25日 10:04
こんにちわぁ♪

まずは、↑の写真がめっちゃキレイです!! (笑)
デジカメですか? それとも一眼レフで撮影??

クルマも凄いですが法被ねずみサンの、『クリスマスイブ → クルマの話題』 へ流れるのも凄いです!!
コメントへの返答
2009年12月25日 20:34
写真褒めていただき有難うございます(^^;

カメラは一般的なデジカメですよ♪
一眼レフなんて私にはとても使いこなせないし、値段高いですし…(汗)

話の流れはちょっと強引だったかも知れません(笑)
2009年12月25日 10:36
おはようございます。

2台ともリアル世代です。(^^;)

スポーツカーはよりスポーツカーらしく、セダンはよりセダンらしい、メリハリがあり味のあるデザインですねぇ・・・。
コメントへの返答
2009年12月25日 20:36
2台ともリアル世代…うぅ、私は辛うじて子供の頃に初代Zを見掛けた世代です(笑)

スポーツカーとセダンという対極的な2台。でも判りやすいというかセダンらしさ・スポーツカーらしさがハッキリした個性的なスタイルは今見ても秀逸ですね♪

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation