• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月13日

このクルマは何だろう!?!?

このクルマは何だろう!?!? 去年ですが、あるお店の駐車場に停まってた
巨大なグリルの黒い車。

・BMWの『キドニー・グリル』を天地に伸ばしたような
 フロントグリル

・メッキをポイントに使った前後バンパー

・今時珍しいホワイトリボンタイヤ&メッキホイール





最初、フロント部分を見ただけで何のクルマか判らず
後ろに周ってようやく正体が判明。






ほほう、これは
クライスラーPTクルーザー
ではありませんか!


確かにアメリカンなモディファイが効いてますねぇ~(^o^)
黒いボディにメッキのコントラストがGOOD!

もともとPTが昔のアメ車のイメージを現代に再現した『レトロ』的なクルマなので、こういったモディファイは納得がいきます。

恐らく、このようなキットが出てるのかも知れませんね。

ブログ一覧 | いろんなクルマ・輸入車編 | クルマ
Posted at 2006/04/13 20:07:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2006年4月13日 20:45
PTクルーザーをこういう仕様にしてるとは!珍しいですね!!
コメントへの返答
2006年4月13日 21:31
ボクもこのような仕様のPTは初めて見ました!
1950年代のアメ車を彷彿させます。
2006年4月13日 21:04
画像見て「クライスラー・PTクルーザーやん!」とすぐにピンときて、急いでコメント返そうと思い、マウスをぐりぐりしてたら答え書いてありました(汗

クイズだと思いました・・・。
コメントへの返答
2006年4月13日 21:33
それは大変失礼しました(笑)
実際は後姿でようやく判りました。
2006年4月13日 21:17
ホワイトリボンタイヤって今でも売っているんですね。
コメントへの返答
2006年4月13日 21:35
今でもこういったユーザー向けに販売されてるのでしょうね。
ホワイトリボンタイヤにまでこだわってます。
このオーナーさん、GOODセンス!
2006年4月13日 23:39
一瞬光岡がPTクルーザー風作ったのかと思いましたが、本当にPTだったのですね。
外車の割には意外とお手頃な値段なのも◎ですね。
PTといえば女優の真中瞳が衝動買いしたそうです。
コメントへの返答
2006年4月13日 23:48
そう言われれば、光岡一連のシリーズにも見えますね。
光岡の場合はアコードとかY34セドグロ、フーガなどといった『今どき』のクルマがベースゆえにボディサイドを見てしまうと不自然さを感じますが、PTだと自然に思えて『これってアリだ』と感じます。
真中瞳がPT乗ってるんですね~。知らなかった…。

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation