• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月18日

農業や漁業には使えない軽トラック。

農業や漁業には使えない軽トラック。 昨日に続いて軽トラックネタです…(^^;
フォトギャラにアップするのを忘れてPC内に保存したままの画像があったのを思い出しました。

これは今年1月に東京オートサロンへ行った時、あるブースに展示されていた現行キャリイ。
ボディがブラックに塗装され、更にローダウンという個体であります。これだけでも只者ではないですよねぇ~♪


そして足元を見ると…
キャリイ&BBS
軽トラなのにも関わらずBBSを履いているではございませんか~!!
※何インチだったか忘れてしまいました(汗)

軽トラックということを考えると仕事で使うにはあまりに支障が出てしまいますけど(当然か?)、街中をこれで流せば注目浴びるかも!?
ブログ一覧 | いろんなクルマ・スズキ編 | クルマ
Posted at 2010/04/18 19:28:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年4月18日 20:51
軽トラドレスアップ!!
さすがにこれじゃぁ田植えの後の農道は走れませんねw
泥だらけになっちゃうもの・・・
ビックリしました。
すごい軽トラですね~!
コメントへの返答
2010年4月18日 21:44
軽トラをドレスアップしようとする人はなかなかいないでしょうからネ。しかし、それをやってしまったという例です(^^;

とても作業には使えないものの、街中で人とは違う個性をアピールするには最高かも!?

黒いボディの軽トラというのも個性的ですね♪
2010年4月18日 22:37
気軽に使えないですね・・・^^;

コメントへの返答
2010年4月18日 23:08
仰る通りです…(^^;

気軽に使えないのを逆手にとって、街中で注目を浴びるようなドレスアップといったところでしょうか♪
2010年4月19日 0:04
農業や漁業の方でもデコトラチックにKトラをいじる方はたまに見掛ますが、シャコタン&BBSは絶対見ないですね。車高が低いので荷台に荷物を積む作業は楽ですね(笑)
コメントへの返答
2010年4月19日 20:00
デコトラチックの軽トラいますねぇ!!
まさにデコトラを小さくした感じで可愛らしさもあります(^^)

一方、シャコタン&BBSの軽トラは流石に皆無でしょうね。でもきっと注目されるのではないでしょうか?

個人的にはターボエンジンを積んで飛ばし屋仕様にしたら面白いかなぁなんて(笑)
2010年4月19日 13:31
こうなると軽トラとして使えないですね(^-^;

でもあえて田植えの苗を運んだりしたらヒーローになれるかも(笑)
コメントへの返答
2010年4月19日 20:02
本来の使い勝手を無視した『軽トラであって軽トラではない』一台です(笑)

畑で普通に停まってたら一瞬目を疑いますね(^^;
2010年4月19日 20:45
こんばんは~(^^)v

函館でも軽トラをカッコ良くイジってる人を多数みかけますよ♪

しかし、荷台を加工してまで車高を落とした車両は見たことないです・・・・

気合入ってますね~(^-^)

ここまでやったならば、背抜きしてキングキャブ化したら完璧街乗り仕様かも♪
コメントへの返答
2010年4月19日 23:10
こんばんは♪

結構軽トラを弄ってる方って多いのですね!!
でも、ここまでローダウンする方は流石に皆無かもしれません(^^;

使い勝手は乗り心地に弊害が出るでしょうけど、あくまで見た目優先です(笑)

仰る通りキングキャブ化すれば更に注目浴びますネ~♪
2010年4月19日 23:13
ミニキャブやクリッパーに負けない黒っぷり
ですね♪

軽トラも素材としては面白そうですね~!
コメントへの返答
2010年4月20日 1:26
元祖黒トラはミニキャブ&クリッパーですね~!!

実用性は論外として、遊び道具的なセカンドカーなら面白いかもしれません♪

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation