• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月15日

レガ君も”お花見”しました。

レガ君も”お花見”しました。 桜を見に行った晩、
別の某所で夜桜とレガ君の
2ショットを撮ろうと思い
トライしたのですが、
全然上手く撮る事が出来ず
諦めて帰ってきました。

翌日出直し、
夜ではなく日中の天気がいい時に
改めて桜をバックに
レガ君を撮ってみました。

実は7年近くレガ君に乗ってきて
一度も桜をバックにした写真を撮っておらず、
レガ君も『お花見がしたい!』と言うので
今回桜と一緒に撮ってあげた次第です(笑)。

フォトギャラリーに作品(?)をUPしました♪

■フォトギャラリー■(BH5レガシィ内)
レガ君と桜

ブログ一覧 | レガ君 | クルマ
Posted at 2006/05/15 19:43:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

[茨城・那珂市] 木内酒造販売
morrisgreen55さん

さらにシンプルに!
shinD5さん

2025痛風日記・3日目 俺は発明 ...
ウッドミッツさん

朝の一杯 8/25
とも ucf31さん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2006年5月15日 20:10
今日は天気が良かったですね。
明日は25℃みたいですよ。。
コメントへの返答
2006年5月15日 20:16
昨日の昼からずっと天気いいですよね♪
チャリで通勤したのですが
帰りはうっすら汗かきました(^^ゞ
この天気が木曜日まで続くようです。
しかしこんな日に限って
今日、明日、明後日とも仕事です。
会社にいるのが勿体無い(笑)
2006年5月15日 21:00
北海道を感じますネェ☆
コチラは2ヶ月前でしたから…記憶が薄れて(笑
コメントへの返答
2006年5月15日 22:11
2ヶ月前…まだ雪が残ってたと思います。
先月入って完璧融けたと思ったら再び積もったりと、そりゃもう『いつ春が来るの~?』なんて心の中で叫んでました(笑)

桜が既に散ってしまった地域の方にも、もう一度春を感じてもらえたら嬉しいです(*^o^*)
2006年5月15日 21:09
やっぱ日本って広いですね。
こちらは半袖の人も結構いますよ。

男の半袖はどうでもいいですが・・・(核爆
コメントへの返答
2006年5月15日 22:14
札幌も今日は25℃近くまで気温が上がって、大通公園の噴水では子供が遊んでました。
明日も同じぐらい気温が上がりそうです。
明日の服は半袖がいいかなぁ…と少し思ったり。

これからの季節は女性も薄着になるので目の保養になりますね(爆)
2006年5月15日 22:06
夜間撮影の時は、フラッシュ焚かない、三脚は必要、ISO感度など調整できるものは変更して同じアングルで5,6枚はテストしています。
沢山撮れば、良いのが数枚は撮れますよ。

サンルーフの案、良いですね。
次はもっと寄ってフレームのふちに少しサンルーフが掛かるぐらいで、桜がアップになると良いかと思いますよ。

頑張って下さい。
コメントへの返答
2006年5月15日 22:19
丁寧なアドバイスありがとうございます!

おのうえさんの先月のブログを拝見した時『これだ!』と思ってトライしたのですが、おっしゃるように諸々用意や調整したり必要でしたね。

サンルーフもまだ引いた感じでしたので、もっともっと勉強が必要だと痛感しましたorz

写真ってハマると結構面白いかも知れませんね。
2006年5月15日 22:33
これはフォトギャラへ投稿ですな!(笑
是非サクラに季節の北海道へも行ってみたいです!

今年は満開時期がうまく掴めず、サクラのある風景は出勤前の朝一で撮影に行きました。若干花吹雪状態でしたが自分的には丁度いい感じでとれました。
コメントへの返答
2006年5月15日 22:51
フォトキングでしょうか?まだまだそこまでは(滝汗)
既に3枚エントリーしてますが勝率がそれぞれ53%、45%、44%とイマイチですからね~。
今の季節もいいですよ~♪おいでませ北海道へ(笑)

少し散った桜もまた美しきかな。
いずれにしても桜は日本人の心を捉えて放さない存在ではないでしょうか。
2006年5月15日 22:48
ピンクと白って合いますね!
私もピンクと黒が合うか試してみます。
コメントへの返答
2006年5月15日 23:01
写真の出来栄えはともかく、色のコントラストはなかなかだと自負しております(笑)
ゴールドのホイール色も一役買ってるでしょうか?

もーたさんも是非フォレちゃんでトライを!
2006年5月15日 23:43
こんばんは~(^-^)/

夜間の撮影は難しいですよね~。自分もキレイに撮れた!って思って帰ってきたらブレまくり・・って言うのが沢山ありました(^-^;)
夜間の撮影はシャッター速度が遅くなりますので、いかに手ブレを防ぐかにかかってきますね。
大体シャッターを押す瞬間にブレる事が多いので、セルフタイマーなども効果的と聞きますよ~(^o^)
コメントへの返答
2006年5月15日 23:54
こんばんは(^o^)ノ

手ブレ、実はこれが原因で失敗したのです(ToT)シャッター押した途端…まさにソレです!

実は3月に行ったMEGA WEBのヒストリーガレージで撮った写真(ラウムのフォトギャラ参照)も意外とブレてまして(汗)

昔から写真撮るのが下手なので、夜間とか暗い場所の撮影って苦手かも知れません(笑)

今度機会があればセルフタイマーやってみますね♪
2006年5月16日 1:45
レガ君も桜とお花見できてご満悦そうですね。
とても綺麗な写真で飾りたくなりますね。

そういえば・・自分のは法被さんみたいに綺麗な風景と自車の写真撮ってないな・・今度時間ができたら、撮ってみよ(桜はもう散ってしまいましたが)と思いましたよ。
コメントへの返答
2006年5月16日 8:36
今までクルマ単体では沢山撮ってたのですが、『そういえば…』と思い桜が散る前に撮りました。本当はもっとサイズを大きくしたかったのですが登録できなかったので、小さめになってしまったことをお許しください。

桜は散ってしまいましたが、他にもいい景色があるの思うので一度撮ってみては如何でしょう?
2006年5月16日 20:25
ちょうど今が満開ですか?
いいですね~。

こちらはやっとタンポポがちらほら・・。
お花見かぁ・・。
このところご無沙汰です。
たまにはどっか出掛けたいですねぇ・・。
コメントへの返答
2006年5月16日 21:49
こんばんは(^o^)ノ
札幌は今が桜のいい季節です♪
でも、あともう少しで見れなくなっちゃうのかなぁ…。
今度はCUEちゃんさんのお近くでご覧になれるでしょう。

ボクもお花見はここ2年ご無沙汰でして、桜の木の下でジンギスカン&ビールを味わうというのが夢です(爆)

昨日もでしたが今日の札幌は暑かったです!
朝から気温上がってきたので半袖を着て会社行きましたよ(笑)

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation