• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月17日

恐怖(?)の健康診断。

恐怖(?)の健康診断。 ボクの勤める会社は毎年5月と11月の年2回定期健康診断があって、今年最初の健康診断が一昨日から始まりました。
そこで今日、食事休憩の前に30分ほど検診を受けてきました。
何故食事前かは血液検査の影響があるので、お昼ご飯が食べたいのを我慢して挑まなければならないからです…(泣)

まず尿検査、次に体重測定、以後視力検査や血圧測定、聴診、血液検査、聴力測定、最後にレントゲンの順で検査。

体重は以前70Kg近くあったのですが、2年前ぐらいから62~65Kgを推移(ちなみに身長167cm)。で、今回は65.7Kg…やばっ、太ってきたかも(滝汗)。

視力はコンタクト使用で右1.0、左1.2(自宅では眼鏡で裸眼0.2程度)。

待たされることはなかったけど、やっぱり食べたい時に食べれないのが辛い!診察後、昼食を速攻で食べたのは言うまでもありません(笑)。

しかし体重が増えたのはなぁ。運動不足や食生活など影響してるのは確か。さらに今度の土曜、定年者の送別会で食べ飲みするし…。

さて、5日間という期間で実施される検診。
男性と女性を時間ごとに振り分けて実施してるのですが、問題なのは最終日(明後日)の
『男女混合日』といって、男性と女性が一緒の時間に受診するというやつ。

これってなんか恥ずかしいかも…。

若い女性がいるとなんかこっちが恥ずかしいし(女性も同様だと思うが)、逆に年配ばっかりというのもねぇ…(苦笑)
ブログ一覧 | お仕事 | 日記
Posted at 2006/05/17 19:14:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 美丈夫(濵川酒造・ ...
pikamatsuさん

エンジンブロワー!!
はとたびさん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日も、 ...
PHEV好きさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2006年5月17日 22:03
どうも!!
俺も明後日健康診断なんですよ^^;
同じく運動不足でかなり心配してます・・・
去年社長と約束したんですがその約束を
果たせそうにありません。
昇給無しかなぁぁ^^;
コメントへの返答
2006年5月17日 22:12
こんばんは♪
明後日ですか~、健康診断。
実は日勤時はチャリ通勤を心がけてる以外は運動不足でして(汗)
今このレスもビール飲みながら書いてるし…(核爆)
これだから太るワケですよねぇ(^^;
2006年5月17日 22:03
私も,もうじき検診を受けねば。
まぁ私の場合は,人間ドックなのですが・・・(汗)。
コメントへの返答
2006年5月17日 22:15
あと3年もすると人間ドックです。
胃カメラやるんですよね、確か(汗)。なんか辛そう…。
でも、これも健康のためと思えば。
2006年5月18日 0:21
最終日、雰囲気的に血圧が上がりそうですね。
コメントへの返答
2006年5月18日 6:44
若くてカワイイ女性がいっぱいなら十分あり得ます!

…その反対は(以下略/笑)
2006年5月18日 10:47
自分も近々健康診断が日程に入ってました(^-^;)

運動の成果がちょっとでも出てるかな~?と淡い期待を寄せてますが・・・。
ムリでしょうね(T-T)
コメントへの返答
2006年5月18日 11:25
運動してるだけいいほうだと思いますよ。ボクも運動したほうがいいのでしょうけど、生まれつきの運動嫌いですから(笑)。
しかし、これでも昔スポーツクラブに通ってた時期があったのですが結局1年も経たず…。飽きっぽい方なので(^^ゞ

腰痛持ちなので、あまり激しく動くのもちょっと…なんですよね。
2006年5月18日 14:42
ええっ!?

男女混合の診察ですか?
恥ずかしいというより、
危険じゃないですか~~?

って裸になる訳じゃないですよね・・(^^;

コメントへの返答
2006年5月18日 18:07
前回も最終日に男女混合診察があったんですよ。聴診は四方をカーテンで仕切られてるので大丈夫でしょう。
ただ問題はレントゲン。1階の外にレントゲン車があり、車内で上着を脱ぐワケですがさすがに男女一緒ではマズイと思われるので一人ずつ撮影してもう一人は外で待機という具合ではないでしょうか?

いずれにしてもお互い気まずいような気がしますね(笑)

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation