• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月07日

雪で、ふと考えた事。

雪で、ふと考えた事。 確か先週はこんな風に雪が積もっていたのが、いつの間にか融けてしまいました。

歩きやすいしクルマを運転していると走りやすいので個人的には大歓迎ではあります♪

思えば子供の頃は雪合戦やそりで遊んでいたので雪なんて苦痛に思わなかったですし、十年ぐらい前までの若かりし頃はスキーを楽しんでいた事もあったっけ…(遠い目)

それが今ではスキーを引退し、寒さと雪が恨めしくなってしまいました。


さて、こちらは毎年恒例の『さっぽろホワイトイルミネーション』です。
ホワイトイルミネーション
色んなオブジェをLEDでライトアップするというイベント。しかし私は札幌市民かつ職場がイルミネーション会場の近くにあるため、この光景はすっかり見慣れてしまいました(笑)

これも先週の会社帰りに撮ったもので、今は雪が融けてしまっているはず。住宅街でウンザリするぐらい積もる雪は嫌いですが、こういうイルミネーションは雪がないとサマにならないですなぁ。
ブログ一覧 | 春夏秋冬 | 旅行/地域
Posted at 2010/12/07 07:30:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2010年12月7日 8:19
たしかに、今朝はうっすら白かったはずですが…
中心部に来たら雪の気配がありません。

本格的に積もりはじめるのはまだ先でしょうかねー。
コメントへの返答
2010年12月7日 22:13
朝方から昼はちらちらと雪降っていましたが積もるほどではなかったですね…。

最初の画像にある近所の公園もこんなに積もっていたのが今はすっかり融けてしまいました。

積もるのはスキー場だけにして欲しいです(笑)
2010年12月7日 18:15
幻想的ですね~^^

コチラはまだ結構暖かく~~昼間なら洗車してもちょい汗をかきます^^;;

でも夜は呑んだ帰りは相当冷え込みます><;
コメントへの返答
2010年12月7日 22:15
やっぱり冬に映える景色です☆

そちらは暖かいですか…羨ましいですねぇ(^^;

こちらは身も心も骨身にしみる寒さです(笑)
2010年12月7日 18:21
こんばんは(^^)/

白銀の世界にLEDでライトアップされると、まさに幻想的な世界になりますね~☆(^^)☆

この素晴らしい催しを、期間中毎日のようにご覧になれるのが羨ましいです(^o^)♪
コメントへの返答
2010年12月7日 22:18
こんな事書いたらひんしゅく買うでしょうけど、毎年見慣れているので当たり前のようになってしまいました…(苦笑)

でも観光でいらっしゃる方にとってはありがたみを感じるのかもしれませんね♪
2010年12月7日 22:04
自分もスキーをしなくなり10年以上経ってしまいました。 毎年リベンジしようと思うのですが、寒い冬は家でダラダラゲームしています(笑)

北海道のイルミネーションはやはり幻想的ですよね。週末見に行きますよ~。でもいちばんの目的は旧第一●銀で宝くじを買いに行く事です。
コメントへの返答
2010年12月7日 22:22
私は最早リベンジしようとすら思わなくなってしまいました(笑)

物置に眠っているスキーも古くなったので、久々にゲレンデへ持って行っても多分ダメでしょうね…。

週末見に行かれるのですね。どうぞお気をつけてお越し下さい♪
2010年12月8日 1:10
イルミネーションきれいですね。
雪があるとより引き立つ感じがします。

スキー・・・、私もしなくなって道具も処分しちゃいました。
今はスキーの板の形も変わってしまいましたね。
コメントへの返答
2010年12月8日 8:41
雪があってのホワイトイルミネーションなのに、皮肉にも雪がすっかり融けてしまいました…(笑)

10年ぐらい前までスキーに行っていた時期が懐かしいです。久々に滑ったらきっと筋肉痛になりそう(^^;
2010年12月9日 21:34
こんばんは!

雪があればもっと良かったのでしょうが、これはこれでイイですね。

『 もう、クリスマスの時期なんだなあ 』 って、あらためて感じました。
コメントへの返答
2010年12月10日 8:42
このところ雪は降っているのですが、それもまばら。まぁ過ごしやすいのは確かです…。

クリスマスが終われば、もう正月ですものね。

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation