• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月08日

駐車場に、燃える男の赤いマシン!!

駐車場に、燃える男の赤いマシン!! 先日お買い物へ出掛けた時の事です。

場所は国道からちょっと入り、周囲には住宅や団地があるショッピングセンター。

そのショッピングセンターの駐車場に、ちょっと場違い(?)な一台の赤いクルマが…。




その赤いクルマとは?





トラクター
燃える男の赤いトラクター
(by小林旭)←古いっ!!

住宅や団地が近くにある閑静なエリアのショッピングセンター駐車場。乗用車が場所を占める中、ひときわ男臭さを主張する真っ赤なマシン!!

オーナーは当然農家の方でしょうけど、軽トラックではなくトラクターで買い物へ行くとは粋ですねぇ~(^^;


■今日のおまけ■
『赤いトラクター』小林旭

若い方は御存知ないと思いますが、かつて俳優の小林旭氏がヤンマートラクターのイメージキャラクターに起用され、自ら歌ったとともに出演するCMのバックに使われていた名曲(?)なのであります♪
ブログ一覧 | いろんなクルマ・その他 | クルマ
Posted at 2010/12/08 19:44:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日の裏女神湖ミーティングへgoo ...
2.0Sさん

阿蘇山公園道路から中岳火口へ 20 ...
kitamitiさん

1029 お散歩再デビュー🐶🐾 ...
どどまいやさん

BMW ALPINA B8 グラン ...
ひで777 B5さん

下関海響マラソン2025
F355Jさん

行ってきましたよ♪(*^^)v 高 ...
カムたくさん

この記事へのコメント

2010年12月8日 20:16
都会では珍しい光景ですが、昔住んでいた道東ではツ○ヤやパーラー○陽なんかの駐車場に普通に停まっておりました。

トラクターをブーストアップしてた人もいましたね。マンガの『F』の実写版みたいな感じでしたよ。



コメントへの返答
2010年12月9日 10:47
なるほど、農業が盛んなエリアだと普通な光景なのでしょう♪
実は私の故郷も一部農家があるのですが、流石にトラクターで買い物という光景は見なかったですネ…(^^;

トラクターのブーストアップを実際にした方までいたとは!
2010年12月8日 20:58
こんばんは♪

燃える男の赤いトラクター!!!

きっちり駐車場に停められてるのがほのぼのとしている(笑

速度は出ないが両脇のクルマより高い高級車なんですよね♪

コメントへの返答
2010年12月9日 10:49
このフレーズを御存知の方は30代以上ですよね(笑)

どう見てもトラクターが活躍しそうに無いシチュエーションなので本当に意外でした(^^;

確かにこの手の農機って高価だと聞いたことがあります…。
2010年12月8日 22:32
なぜそんな所にwww

私は知ってますよwww小林旭の赤いトラクターwww
コメントへの返答
2010年12月9日 10:51
不思議でしょう?
両隣に乗用車が駐車してあることもあり、かなりのインパクトが…。

何故このフレーズを知っている!?
実は30代なのでは(笑)
2010年12月8日 23:09
うちの赤いトラクター、ヤンマーエコトラは屋根なんて無いですよ(爆)


コメントへの返答
2010年12月9日 10:52
サボテンさん家に赤いトラクターがあるのですね♪

屋根付ってことは上級仕様!?
これなら寒くても快適に農作業出来ますものね(^^)
2010年12月9日 0:27
下手なスーパーカーより

インパクトが大きいですね!!笑
コメントへの返答
2010年12月9日 10:53
仰る通りインパクトは強烈!!

真っ赤なフェラーリと燃える男の赤いトラクターを並べてみたいです(笑)
2010年12月9日 5:33
わはははw これはサイコーです! (≧▽≦)

高齢者マークも泣かせますねw

カーステレオも搭載していて、それこそ小林旭が流れたら… 感動のあまり、涙を流してしまうかも(爆w
コメントへの返答
2010年12月9日 10:55
私だけでなく周囲のドライバーさん達もビックリしてましたヨ♪

それに、ちゃんと高齢者マークも貼っています。

赤いトラクターの車内で小林旭を聴いたら、気分はマイトガイ!!
2010年12月9日 18:25
実は。。。家の父ヤ○マーの社員なんですよ~^^;

北海道にも勤務していた事が^^

今は本社(大阪)で今年定年を迎えます♪
コメントへの返答
2010年12月10日 8:45
なんと、お父様の勤務先の商品でしたか!!
ヤン坊マー坊の影響もあり、個人的に農機といえばやっぱりヤンマーのイメージが強いです(*^^*)

定年祝ってあげてくださいね♪
2010年12月9日 21:48
こんばんは!

初めて見ました。こんな光景・・・(超汗)。

確かに、トラクターでお買い物に行くとは・・・。( 私は、とても とても・・・。 )
コメントへの返答
2010年12月10日 8:47
先程ブログのコメで挨拶されていますから、二回も挨拶はいらないですよ~。

私も初めて見た光景です。

何らかの事情があったのでしょうけど、何故にトラクター??
2010年12月9日 22:24
いやぁ存在感たっぷりですね☆
何だか大切にされている感じが伝わってきます。

農業の方にとっては大事な相棒なのでしょうね!
コメントへの返答
2010年12月10日 8:48
それはもう駐車場の注目を浴びていました☆
まさかこんな所でトラクターに遭遇するとはねぇ…(笑)

やはり仕事道具ですから大事な相棒でしょうネ♪

プロフィール

「@t.yoshi 様
ホッチキスの後ろですね🌟
どうもありがとうございます🙏
次回交換する時やってみますね❗」
何シテル?   10/12 20:03
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation