• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月04日

最近ゲットした絶版トミカたち。

最近ゲットした絶版トミカたち。 新年一発目のミニカーブログ。
新年といっても実はいずれも昨年末にゲットした絶版品のトミカ3台です(^^;

ず~っと欲しかったけど程度が悪くて諦めたもの、カッコ良くて一目ぼれしたものなど様々…。
では一台ずつご紹介していきましょう。



1台目はH50系3代目ハイエース。
H50系3代目ハイエース
ハイエース定番の救急車バージョンやペリカン便バージョンがありますが私がゲットしたのはゆうパックバージョン。
ハイルーフの左角に塗装ハゲがある以外は概ね綺麗です。

2台目はホンダ・エレメント。
ホンダ・エレメント
CR-Vをベースに米国ホンダで開発・生産され日本へ逆輸入されたクロスオーバーSUV。しかし日本ではあまり人気が出ず2年程度で輸入販売が終了してしまいました。
ちなみにレギュラー品のボディカラーはオレンジ。それに対して私がゲットしたのは、この時期のトミカ新製品には必ずあった初回限定カラーのグリーンであります☆

そして3台目はマツダ・サバンナRX-7(FC3S)。
FC3S・RX-7
クルマ好きの憧れ、2代目RX-7。こちらはライトブルーのカラーリングを施したイベント限定バージョンで、更にフロント部分やドアミラーに彩色をしてディテールアップされています。カッコよかったので一目ぼれしました(笑)

とまぁ自己満足の絶版トミカ収集記。
今年もトミカをはじめミニカーをゲットしていきたいと思います♪


財布の中身と相談しながらネ…(苦笑)
ブログ一覧 | 法被コレクション(ミニカーなど) | 趣味
Posted at 2011/01/04 21:41:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木更津散歩
fuku104さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2011年1月4日 22:24
エレメントまでモデル化されているとは!!

ハイエースは最後に自分が購入したトミカです><;
コメントへの返答
2011年1月5日 8:37
エレメント、今となってはマイナーな車種ですからね(オーナーの皆さん、ごめんなさい)。

よっし~さんにとってこのハイエースが最後のトミカだったとは…!
2011年1月4日 22:47
今年初コメです^^

今年も宜しくお願いします♪

純粋なRX-7のミニカーって

現在はほとんど見ないです!!

レアかも!?しれないですよ♪
コメントへの返答
2011年1月5日 8:40
新年初コメ感謝です!!
本年も宜しくお願いします(^^)

中身を見ると程度が綺麗だったし、何よりもカラーリングなどがメチャクチャカッコよかったのでゲットしました♪

御存知かもしれませんが、でんさんがお乗りのFD3Sもトミカでモデル化されていますので(現在絶版)、程度が良かったらゲットしてみてくださいませ!
2011年1月5日 0:38
2011年 初ミニカー記事 お待ちしておりました♪

初回限定カラーは、最近やってくれないので、ちょっと寂しい私ですが… (=ω=;)
エレメントの初回限定は2003年の製品で、もはや手に入り難くなってきていますので、ラッキーな入手だったと思います♪

FC型サバンナや三代目ハイエースは、昭和の匂いがプンプン感じられる魅力的なクルマたちですねw \(^o^)/
コメントへの返答
2011年1月5日 8:44
今年初のミニカーブログですが実は昨年末にゲットしたものばかりです(汗)

トミカでは一時期初回限定カラーを展開していましたよね。それがいつの間にか終了してしまって淋しい限りです。

エレメントは持っていなかっただけでなく初回限定カラーというのもゲットの決め手でした♪

FC3SやH50ハイエース、この2台は1980年代発売のクルマですからホントに懐かしいです(^^)
2011年1月7日 21:20
イベントモデルは車種や塗装もそれぞれ個性的で
集めるのが楽しいですよね!

自分はまだ2011年1台目のトミカをまだ買って
おりません(笑
果たしてどの車種になるのかなぁ~
コメントへの返答
2011年1月8日 8:35
イベントモデルは通常品とは一味違ったカラーリングがコレクターの心をくすぐりますよね(^^)

私も昨年末この3台を買ったのが最後で、2011年になってから1台もゲットしていません(汗)

そういえば今年もトミカ博が開催しましたね~♪

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation