• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月22日

アイアイアドでゲットしたミニカー。その2

アイアイアドでゲットしたミニカー。その2 先週末、東京銀座のミニカーショップ『アイアイアド・カンパニー』でゲットした懐かしのミニカー第二弾。

トミカダンディ
1/43スケール
日産セドリック280Eブロアム


昨日のブログで紹介したダイヤペットとくれば、やはりライバルのトミカダンディを忘れちゃいけないでしょう(^^;
実はダイヤペットのレガシィともう1台違うダイヤペットを買うつもりでレジへ向かったのですが、レジ付近にこの430セドが鎮座していたものですから、もう1台のダイヤペットを買わずダンディの430セドを衝動買いしてしまいました(笑)

1979(昭和54)年にフルモデルチェンジした430型セドリックは先代330型が用いていた曲線的なスタイリングから落ち着いた直線基調へと変身。メカニズムについても国産乗用車初のターボエンジンや6気筒ディーゼルエンジンを投入していった日産の意欲作でした。

トミカダンディ・430セドリック1
430型の特徴である直線的なスタイリングやCピラーにあるオペラウィンドウもちゃんと再現してますねぇ。

しかし赤いメタリックのボディカラーとボディサイドに印刷されている妙に派手なストライプが玩具チックに映るかも…。ちなみにダンディの430は他に紺・薄緑・シルバー・ホワイトパールのボディカラーがあり、派手なストライプがあるのは赤のみのようです。
実車の定番色である黒だと野暮ったく見えるのかもしれないので、ミニカーの購入対象が子供であることを考えれば玩具チックなのも致し方ないのでしょう…。

トミカダンディ・430セドリック2
ボンネット・フロントドア・トランクの開閉アクションが備わり、シャシー裏も可能な限りモールドされています。

以前ゲットした『日産名車コレクション』の430セドリック4ドアハードトップと並べてみました★
トミカダンディ・430セドリック3
精密なモデルと玩具チックなミニカーの違いはあるものの、ボディ形状は変わっても430は直線的なスタイリングテーマだというのが分かります。

もしあの時レジでダンディの430セドに遭遇しなかったらと思うと…。
愛車フーガの御先祖様でもありますし、大好きな430セドのミニカーをゲット出来てよかった(^^)
ブログ一覧 | 法被コレクション(ミニカーなど) | 趣味
Posted at 2011/01/22 21:03:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年1月22日 23:06
ちなみにダイヤペットは何だったんですか(笑)
コメントへの返答
2011年1月23日 0:28
ダンディ430セドの犠牲(?)になったダイヤペットは特価の1,000円で売ってた箱がない70スープラでした♪


ごめんね、スープラ…(^^;

2011年1月23日 1:38
なんだか香港向けのカラーリングに見えますね^^

香港は右ハンドルでタクシー仕様などが輸出されていた記憶が!?!?
コメントへの返答
2011年1月23日 8:57
なるほど、確かに香港で走っているタクシーのような雰囲気にも見えます(笑)
Y31後期グランツーリスモでもないのに、こんな派手なカラーは…。

別のボディカラーが欲しかったけど、こればかりは仕方ありませんね(^^;
2011年1月23日 17:21
ダイヤペットでも真っ赤な430がありますね。
基本、子供向けのミニカーなので、シックなカラーはあまりラインナップされていないのが残念です…

でも、当時の価格を考えてみても“ブルジョア”な玩具ですよね~(笑)
コメントへの返答
2011年1月23日 18:19
ミニカー雑誌でダイヤペットの真っ赤な430を見たことがあります★

シルバーやホワイトはラインナップされてもブラックはあまり映えないからでしょうかねぇ?
せいぜい紺色や茶色辺りでしょうか。

子供向けの玩具であることを勘案すると止む無しといったところでしょうね(^^)
2011年1月24日 21:36
さすがに現代ではプレミアが付いてるんですね!

真っ赤なカラーも新鮮で魅力的です♪

カンパニョーロ風?のホイールがダンディの
特徴ですよね(笑
コメントへの返答
2011年1月24日 22:11
プレミア覚悟で思い切って買っちゃいました(^^;

出来れば他のカラーが良かったのですが、こればかりは仕方がないです…(涙)

ダンディも車種によってカンパニョーロ風だったり社外メッシュ風だったり、ホイールが様々ですね♪

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation