• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月13日

ただいま冬眠中…。

ただいま冬眠中…。 昨日出掛けていたら、国道沿いにとあるコイン洗車場を発見しました。

見たところ雪が積もっていて営業している様子がなく、入り口には
『冬期間休業致します』
『三月より営業致します』

と書かれた貼り紙が。

冬期間閉休業の貼り紙
自宅の近くにある3ヶ所のコイン洗車場は冬場でも利用出来るのですが、ここの洗車場は機械が壊れたとか凍結などの対策がされていないとか(まさかそれはないでしょうけど…)の理由で休業しているのでしょうか??

冬場は汚れやすいとはいえ洗車することはあるので、営業すれば喜ばれると思うけどなぁ~。

洗車といえば、我が愛車フーガ君も最近はこのような汚れっぷり。
汚れまくりのフーガ君
実は今日洗車しようと思ったものの雪が激しく降っていたので断念(>_<)
今度の水曜は休みなので、天気が悪くなければ洗車したいところです…。
ブログ一覧 | 法被の戯言 | その他
Posted at 2011/02/13 20:25:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチ🎶
sa-msさん

是非、試してみたい
Cocacchiさん

【明日開催!】6/16(日)KUH ...
VALENTIさん

昨晩の一杯〰️♪新製品です!
kuta55さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年2月13日 21:05
自分も火曜日時間があれば洗いたいです!!

先日の雪で、、、同じような状態ですToT
コメントへの返答
2011年2月13日 22:12
雪降っちゃうと汚れますよね~!
よっし~さんの愛車は黒なので大変かと思います。かくいう私も汚れ目立つ色ですけどね…(涙)

お互い洗車出来るよう祈りましょう♪
2011年2月13日 22:45
こんばんは
私もこの時期は、凍結防止剤対策で洗車場ばかり利用してます。
ある意味稼ぎ時なのになあと思うのは私だけでしょうか???
コメントへの返答
2011年2月13日 22:54
毎度様です♪

洗車してもまた汚れやすいけれど、融雪剤の影響もあるので冬場でも洗車場の需要はあるはずなんですけどね…。

稼ぎ時を逃しちゃうなんて勿体無い(>_<)
2011年2月13日 23:06
雪国って結構大変みたいですね。

水を出すと氷ってしまいますしね。
コメントへの返答
2011年2月14日 20:42
洗車して拭き取る時、ボンネットはエンジンの熱で拭き取れるけどトランクとかだと水滴が凍ってしまいますからネ…(>_<)

洗車もクルマの運転も雪国は大変です!!
2011年2月13日 23:43
やっぱり洗車場は儲からないんですかねー。
クルマ離れの影響なのでしょうか?コイン洗車場が以前より少なくなったと思います。
かつて別の区に住んでいた時によく利用していた洗車場もなくなっていたし、実家の近所でもコイン洗車場が廃業してしまったので、帰省した時の洗車は不便です…。
コメントへの返答
2011年2月14日 20:44
昔は営業していたのに閉鎖してしまった洗車場も結構ありますねぇ。
ガソリンスタンドの洗車場を利用したほうがラクチンでしょうし…。

やはり気軽に利用出来るのがコイン洗車場のいいところだと思います(^^)
2011年2月13日 23:44
オイラは今日やっと洗えました♪

積もらなかったけど中途半端に雪が降ったから車が一番の被害にあいました(^^;
コメントへの返答
2011年2月14日 20:46
洗車なさったとは羨ましいです(^^)

中途半端に積もるというのも微妙ですなぁ~。
かといってドカッと積もるのも嫌ですが(笑)
2011年2月14日 0:11
私も先日の積雪で、だいぶ車が汚れてしまいました。

私のバイト先の近くには、幸いにも3カ所もコイン洗車場があります!。寒いとあまり人がいないので、ゆっくり作業できて嬉しいです。

塩カル洗い落とすのに、洗車ガンは有用だと思います。北国こそ、洗車ガンがもっと気楽に使えるようになっていたらいいですね。
コメントへの返答
2011年2月14日 20:49
先日のブログでコメントさせてもらいましたが積もりましたものね~!!

確かに寒いとあまり洗車したがらないですから利用する人が少ないので、そういう時はゆっくり利用出来るというのは嬉しいですね(^^)

仰る通り、北国は融雪剤が散布されているのでこれを落とすには洗車ガンが有効になるんですよ~♪
そろそろ洗車したいなぁ…(願)
2011年2月14日 1:12
関東ではセルフスタンドのセルフ洗車機に押されたのか、騒音問題なのか分かりませんが、高圧型のコイン洗車場が相次いで閉鎖しています。
たまに下周りとか洗う時に無いと不便なんですよね、でもケルヒャー高圧ガンを買うほど頻度も無いので悩んでいますorz
コメントへの返答
2011年2月14日 20:51
騒音問題ですと近隣に迷惑掛かりますしねぇ~。高圧型はこれまたうるさいですし(汗)

私も家庭用高圧ガンを買うほどでもないから、コイン洗車で十分。
実家帰るとたまに洗車出来るのも♪
2011年2月14日 21:34
冬場はホントにあっという間に汚れますよね!!
融雪剤を含んだ汚れは、ベタつくし、車体にも悪く
気分まで悪いですよね。。。
エキスパ号は11月から洗車していないので
さすがにそろそろマズイなぁ(汗

札幌はまたまた積雪が増えたそうですね。。
さすが道都ですね。
コメントへの返答
2011年2月15日 21:02
現在の愛車の状態は融雪剤のせいでまさにベタついてます(>_<)

なんとエキスパ号は去年から洗車していなかったとは…。そろそろ洗車してあげたほうがいいかもですヨ(汗)

雪まつり近くになって積雪が増え、今度は気温上がって雪が少し解け…の繰り返し。
春が来るまでにはあともう一降り二降りぐらい来そうですね。
2011年2月15日 1:04
この時期の愛車は、融雪剤で汚れた車体をこまめに洗ってやりたいですね♪
三連休は遠出をしなかったので、兄貴号はまだまだ綺麗な状態をキープしておりますw

さて、来週の初めは久し振りの遠出。
長男を迎えに行きがてら、ミニカーの物色をしてまいりますw (^Д^)ゝ
コメントへの返答
2011年2月15日 21:17
洗ってもまた汚れてしまったり寒さで心が折れてしまいがちですが、やはり長く愛車に乗るためには冬でも洗車が不可欠ですよね。

兄貴号のデリカを見習って綺麗な状態にしたいなぁ…(汗)

どんなミニカーをゲットしてくるのか楽しみにしております♪

プロフィール

「フーガの走行距離が130,000kmに到達❗
来月は車検が控えているが、幾ら掛かるのだろう😓」
何シテル?   06/08 18:03
訪問ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッジ時代の2003年末にユーザー登録し、気付けば20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タラふく日記 スバルの対応最悪なんだけどwww 
カテゴリ:カーライフ
2024/05/05 08:10:38
 
webCG・日産フーガ350GTスポーツパッケージ(5AT)【ブリーフテスト】 
カテゴリ:カーライフ
2024/04/01 07:50:03
 
大門軍団が蘇る!! 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/02/02 10:01:26
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がみんカラデビューを果たす記念すべきクルマで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation