• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月13日

東北地方太平洋沖地震…微力ながら私に出来る事とは。

一昨日(3月11日)発生した東北地方太平洋沖地震。

今回の震災でお亡くなりになった方々のご冥福をお祈り申し上げます。
また、被災された方々には心からお見舞い申し上げます。


地震が発生した瞬間、私は仕事をしていました。
椅子に座りながらPCに向かっていると気持ち悪くなるような緩い揺れが発生し、天井に吊るしてあるプレートを見ると揺れていました。そしてTVを見て状況を把握。その後も揺れが数回発生して治まりました。

しかしニュース映像を見ると東北では激しい地震と大きな津波に襲われ、首都圏では地震の影響で交通網がマヒした影響で帰宅出来ずに会社や受け入れ施設で夜を明かした方々も。
当日の私は本来21時で仕事を終了して帰宅なのですが、震災による障害対応があるかもしれないので23時半まで会社で待機。

地元だけでなく関東にもみんカラ友達の方々が沢山いらっしゃるので、心配だったと共に他人事ではないと実感しました。

想像を超える甚大な被害。家やクルマなどが津波で流されていく光景はとてもショッキングで、帰宅する家がなくなり『これからどうやって生活していこうか…』という方々の心情を考えると非常に辛いものがあり、これが自分にも突然降りかかったらと想像すると身につまされる思いです。


こういう状況で自分に何か出来る事はないだろうかと、微力ながら今日の仕事帰りに募金をしてきました。私にはこの程度しか出来なくて大変申し訳ありません。でも、あの状況を黙って見てはいられなかった…。

募金だけでなく、過去に経験があれば被災時のアドバイスなど少しでも自分が出来る範囲で人間として一人一人が何かアクションを起こし、被災された方々へ少しでもお役に立てることは出来ないものかと思いました。

みんカラでも一口500円からの募金が出来るそうです(クレジットカード決済のみ)。
※詳しくはこちら


なお、今回の震災に対してデマやチェーンメールを流すのは不安を煽ったり混乱を与えかねないですから絶対にやめましょう。


被害に遭われた方々の一日も早い回復、そして被災地の一日も早い復旧を心より祈っております。
ブログ一覧 | 多事争論 | その他
Posted at 2011/03/13 22:36:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年3月14日 0:26
私も地震発生時は仕事中で、震度は大きくなかったものの、非常に長い間の揺れに「これはただ事ではない」という事を感じ、携帯のワンセグで確認したら東北の太平洋側で大地震が起きていたとは…。我々が経験した事のない惨状に、ただただ心を痛めております。
私も今日、買い物先の募金箱にささやかながら募金をしてきました。

製油所の火災や津波の影響による石油の出荷停止で、給油制限のスタンドも出ていますね。石油各社は被災地優先に燃料を供給する方針で、今後ガソリン不足になるのは避けられないでしょう。
あと私が出来る事といえば、不要不急のドライブをしない等、マイカーの利用を極力抑えなければと思いました。
コメントへの返答
2011年3月14日 11:27
長い揺れでしたものね。
揺れが収まって職場のTVを見ると大変な事になっているのを知り、釧路では津波による冠水がありました。

そして東北地方の壊滅的被害…阪神大震災以上に被害が大きくなってしまいましたね。この状態から復興していくには相当の時間が掛かるのは間違いないことでしょう。

救援物資の提供や人名救助は団体や企業、自衛隊に任せる事が出来ます。しかし、これらを個人レベルで行うのは無理がありますから、募金や献血に協力するとか石油製品や電気の使用を控えるなどといったところで十分可能ではないかと思います。

まだ地震が続く東北地方、一日も早く落ち着くことを願うばかりです…。
2011年3月14日 0:37
こんばんは。

大阪でも奇妙な揺れを感じたのですが、情報が分かるにつれて想像を絶する事態で心を痛めるばかりです。

大震災で生きるか死ぬかの所で戦ってる人がいるのに何も無かったかのように仕事をしてる自分が何か虚しかったり何をやったらいいか分からずで悶々としてやるせなくて何もやる気が起こらない日曜日でした…自分の所にも友人からチェーンメールがやってきて『こいつアホか?』って腹立たしかったです。冷静に考えたら電気が底をつくなら関西電力が自分でCMを製作するとかニュースの中で何か行動するとかHPでリリースするとか何か行動するはずなのにそんな気配が無かったからチェーンだと思い相手にしませんでした。自分もホント微々たるお金ですが、募金させてもらいました…

関東では輪番停電やガソリンを販売できないお店や品物の在庫が薄いコンビニなど日常生活に支障をきたす事が起こります。関西でもジワジワ影響が出てくることでしょう…

自分が出来る事は精一杯祈ることか献血か募金か節電くらいしか出来ないけど、出来る範囲の事はやりたいと思います。

被災された方々の一日も早い復興を祈ります。
コメントへの返答
2011年3月14日 11:28
Kazunariさん、コメントありがとうございます。

自然の猛威とはいえ、まさかここまで甚大な爪痕を残すとは思ってもいませんでした。
地震と大津波で壊滅的な地域もあると聞きます。亡くなられた方々、被災された方々のことを思うと…。

人命救助や救援物資の提供は自衛隊などの団体や企業に任せる事は出来ますが、これを個人レベルでするにはまず無理ですよね。だったら出来る範囲の個人レベルで献血や募金など最低限のサポートをしたいものです。

一人でも多くの生存者が見つかる事を願って止みません。

チェーンメールは『百害あって一利なし』ですね。ただでさえ混乱している状態なのに、余計な情報を流すなんて迷惑千万!!

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation