• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月17日

使ったことがない装備品。

使ったことがない装備品。 私は元々タバコを吸わない人間。
したがって、過去の愛車も含めクルマに装備されているライターや灰皿を使ったことがありません。

過去に新車で購入したレガシィ3台は勿論使ったことがありませんし、中古で購入したフーガも前オーナーが灰皿を使用していたような形跡がなく綺麗で、車内のタバコ臭も皆無。売却する時に灰皿を交換なんてことはないでしょうけど。


ただ私の場合タバコではなく、ガムを噛んだ後に包む捨て紙がゴミ箱に溜まるという…(笑)


ちなみに私と姉は非喫煙者なのに対し、親父は昔からの喫煙者。吸殻が車内の灰皿に溜まっている光景をガキの頃から目にしています。
現在、親父の愛車ラウムは灰皿が装備されていないこともあってカップホルダーに灰皿が設置されています♪

ここ数年は会社や公共の場所など喫煙スペースが少なくなってきているので、喫煙者の皆さんにとって肩身が狭い世の中。

しかし愛車の中では気兼ねなくタバコが吸える…ある意味、喫煙者にとって愛車は喫煙スペースなのかも?
ブログ一覧 | フーガ君 | クルマ
Posted at 2011/05/17 20:50:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年5月17日 20:59
こんばんは♪

ワタシもタバコを吸わない人間です。

故に、タバコを吸う人は苦手です。

禁煙席の無い食べ物屋で隣に座られるのほど嫌なものはありません。


以前の愛車デリカが中古で前オーナーがタバコ呑みだったらしく、ニオイが取れるまでしばらくかかりました。

自分のクルマで吸う分には文句は無いです(^^)v
コメントへの返答
2011年5月18日 9:05
毎度様です★

喫煙自体は個人の自由なので何も思いませんが、せめてマナーを守って喫煙して欲しいものですよねぇ…。

喫煙者同士なら気にならなかったでしょうけど、中古とはいえ吸わない人にとってはクルマに染み付いたタバコ臭が気になってしまうものです(>_<)
2011年5月17日 21:22
こんばんは~

自分は昔は車でも吸っていたのですが~嫁から禁止が出て^^;

Y31の頃は燃料入れて継ぎまで灰皿がもったのですが、最近の車は灰皿が小さく給油する前に満タンになる気がします^^;

ですから車で吸っていた時は別の灰皿をカップホルダーに付けていました~

父は灰皿を小物入れ代わりにしていてデュアリスには灰皿が無く驚いていました!!
コメントへの返答
2011年5月18日 9:07
毎度様です★

奥様とか御家族がいらっしゃると厳しいでしょうね(汗)

フーガも然りですが最近のクルマは灰皿のサイズが以前より小さいようですし、そもそも装備されていないクルマも。ある意味、時代ですなぁ…。
2011年5月17日 22:00
そういえば15年ほど前「日本車キラー」で輸入されたネオンはコストダウンのために灰皿までがオプションだったので 日本のマーケットでブーイングを浴びましたが、今や灰皿か小物入れかを選択する時代になりましたね。
タクシーも禁煙となりましたが、タクシーの中くらいだったら吸ってもいいんじゃないかと タバコを吸わない私が言ってみたりします^^v
コメントへの返答
2011年5月18日 9:10
15年前はまだまだ喫煙者が多かった時代ですよね。

今では灰皿自体装備していないクルマも多くなりました。以前では考えられないです…。

タクシーさえも今は禁煙の世の中。自宅近くのタクシー乗り場では運転手さんが外でタバコを吸っている光景を目にします(笑)
2011年5月17日 22:19
うちのは前オーナーはヘビースモーカーでした(汗)内張り外すと灰ガ出てきましたし(汗)ちょっと迷いましたが、そんな事言ってたら道内であの希少グレード出てこないので目をつぶりましたが(笑)

買った時にノースモーカーボックスを注文したのでそれ以降は使ってません(笑)シガライターも使用した跡がありましたが、今はレーダー付けてるので何処かにしまってしまいましたww
コメントへの返答
2011年5月18日 9:13
稀少グレードとはいえ喫煙歴がある点に目を瞑らないと、なかなか見つかりにくいでしょうねぇ…(T_T)

私も確か2台目のクルマにノースモーカーボックスを付けました。しかしサイズが小さいのであまり物が入らなかった記憶が(笑)
2011年5月17日 22:40
こんばんは
私も喫いませんので、以前フーガに乗っていた時は、携帯電話置き場になってました。
同じくガムを食べた時はゴミ入れに変わってましたが・・・
会社の車は全て禁煙車なので、吸われる方は大変みたいです。
まあ、お蔭でベタ付き汚れは無くなって掃除しやすいですが・・・
コメントへの返答
2011年5月18日 9:16
毎度様です★

私の場合は灰皿ではなく、ATと灰皿の直後にある小物入れに携帯を置いています。

社用車でも禁煙となっては喫煙される方には辛いでしょうねぇ(>_<)
でも吸わない方にとっては嬉しいのも確かです♪

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation