• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月20日

今更ながら、どうでしょう。

今更ながら、どうでしょう。 ミスターこと鈴井貴之、そしてドラマや映画などの出演もあり知名度が全国区となった大泉洋 が様々な旅などを繰り広げるHTB(北海道テレビ)の人気番組『水曜どうでしょう』があります。
 
先日まで最新作が放送され、久々に笑ってしまいました(^^;
※ネタバレの恐れもあるので内容は書きません

本編の前後には前回放送のおさらいをする『前枠』と当日放送の締めを行う『後枠』があり、それぞれの撮影に使用される定番のスポット『平岸高台公園』がどうでしょうマニアの間では『聖地』といわれています。

しかし長年当地に住んでいる私は恥ずかしながら一度も訪れたことがなかったので、ようやくというか今更ながら『聖地』へ足を踏み入れました…。 

 
まさに『どうでしょう』で見ていた通りの光景★
ここでミスターと大泉が毎回前枠・後枠を繰り広げている場所ですなぁ~。

左側にはブランコなどがあり、ぶっちゃけ何処にでもあるような公園です(笑)
時間は早朝だったので散歩している方がチラホラいただけ。


ここから頂上に登って景色を眺めてみました。

まぁ住宅街なのでマンションやアパートばかり…。

この公園のすぐそばにはHTBの社屋があり、イメージキャラクター『onちゃん』が屋上に鎮座♪

 
正面玄関にも『onちゃん』

とまぁ、ホントに今更ながらの『どうでしょう聖地』レポ(?)でした。


次回の『どうでしょう』放送は果たして何年後になるのでしょう~??
その頃には大泉氏も40代に突入しているのかな。
ブログ一覧 | 法被の戯言 | 旅行/地域
Posted at 2011/05/20 21:30:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年5月20日 21:52
わぁぁぁぁ(´∀`*)
ほんと、前&後枠と同じ風景!!
いいなぁいいなぁ、私も行ってみたぁぁーい☆☆
そして、相方と動画撮りたいです(笑)
どうでしょうごっこしたいなっ♪♪
いろいろグッズがほしくて、よくHTBのHPで悩んでいます(笑
コメントへの返答
2011年5月21日 1:00
毎回登場する風景なので、どうでしょうマニアなら一度は訪れたくなるような場所かも知れません♪

しかし『どうでしょう』FAQには↓のようなことが書かれてあったり…(^^;
http://www.htb.co.jp/suidou/faq/#00016

どうでしょうごっこするなら、麻美さんはミスターと大泉のどちらになるのでしょう?(笑)

おすすめスポットに追加しました♪
2011年5月20日 22:46
こんばんは♪

どうでしょうの最新作を見ましたが・・・・・ミスターは歳を取りましたねぇ・・・・

老け方がハンパではない(汗)

でも、最高に面白かった♪

以前勤めてた会社の本部近くを走行してた時(静岡県)は感動しました。

高台公園は実家に帰省する時に立ち寄ってます☆

やはりここは聖地ですね☆


次回の新作は、いつになるかな~(*^_^*)

コメントへの返答
2011年5月21日 1:04
毎度様です★

確かスタートしたのがかれこれ15年前のハズですからねぇ。ミスターも歳を取って丸くなったような…(^^;

お恥ずかしい話やっと聖地へ足を踏み入れたわけですが、長年番組を見ていたので何だか感慨深いものがあります。

次回作は何年後になるのでしょう?
2011年5月20日 23:37
新作やってたんですね。
気になる~。やはり海外かな~
コメントへの返答
2011年5月21日 1:05
撮影は昨年7月だったようです。

私も海外なのか国内なのか気になっていました♪

是非御覧あれ!!
2011年5月21日 0:50
こんばんは。

今関西でも新作やってるんですよ。毎週楽しみに録画しています…

…ミスターも大泉君も藤村Dもみんな年とったなあ~って思うけど、相変わらずバカやってるのが面白いです。

どうでしょう最高!!
コメントへの返答
2011年5月21日 1:08
毎度様です★
関西地区でも放送されてましたか♪
すっかり全国区の番組になりましたネ。

良くも悪くも気心が知れているので、TVの前でもリラックスして楽しめるのが『どうでしょう』のいい所かもしれません(^^)

チラッと出てくる藤村Dもいい味出してます(笑)

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation