• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月02日

大門軍団が蘇る!!

大門軍団が蘇る!! 北海道小樽市にある石原裕次郎記念館で先月から伝説の刑事ドラマ『西部警察』に使用されたスーパーマシン(劇用車)が展示されたとのことで、昨日久々に裕次郎記念館へ行って来ました(確か16年ぶりに行くような…?)。


入館すると早速スーパーマシンが出迎えていて、しかも当時番組で見たままの状態をキープしているのに感動!!




まずは、石原裕次郎扮する木暮課長の愛車・ガゼール。

純正ボンネットグラフィックデカールも健在。
今にして思うとコンバーチブルでフェンダーミラーというのはいささか違和感が…(笑)

次は、渡哲也扮する大門団長の専用車・スーパーZ。

ゴールド×ブラックのツートンカラー、そしてガルウイングドアが今見てもインパクトが強烈!!

そしてDR30スカイラインRSターボをベースとしたRS-1。

ルーフの赤色灯や2連装機銃は今思えばやり過ぎの感もありますが、当時小学生だった私にはとてもカッコよく見えました(^^;

クルマだけでなくバイクも登場していたのが西部警察。
こちらは舘ひろし扮する鳩村刑事が愛用していたスズキGSX1100カタナ。

フロント部分のデザインが当時としては斬新で、今見ても古臭くない気がします★

1Fのエントランスには他にカタナRというバイクも展示されていて、更には同じく1FのフォトスタジオにもRS-2とRS-3の2台が展示されてありますヨ。

なお、特機車サファリは展示されていません(残念)。

実は以前、裕次郎記念館近くの大型商業施設で『石原プロワールド 西部警察』というテーマパークが存在していて、そこでもスーパーZやRSなどが展示されていました。しかしテーマパークは僅か数年で撤退してしまい二度とスーパーマシンを見ることはないだろうと思っていたのに…。

それが再び見れるなんて感慨深いものがあります(*^^*)

裕次郎記念館には他に裕次郎氏の愛車メルセデス・ベンツ300SLガルウイングやハワイの別荘で使用していたキャデラック、映画『栄光への5000キロ』に使用された510型ブルーバードSSSなど貴重な車両も展示されているのでクルマ好きには堪らないスポットだと思いますよ♪

※西部警察以外の車両は展示室にあり、展示室は撮影禁止となっているので御注意を!!
ブログ一覧 | いろんなクルマ・日産編 | クルマ
Posted at 2011/07/02 03:35:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

やられたぁ〜😭
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年7月2日 9:05
もちろん盗さ…(ry




( ゚д゚)ハッ!
ここでは書けないw


カタナは従兄弟が乗ってました。
乗っている姿は子供心にめちゃくちゃかっこよく見えました。
(´・ω・)
コメントへの返答
2011年7月3日 0:55
防犯カメラがあるのでバレバレかと…(汗)

カタナは今でも通用するスタイリングだと思いますヨ!!

二輪免許持ってたら買っていただろうなぁ~♪
2011年7月2日 9:09
このように保管されているのは良いですね~

一瞬にしてあの時代が蘇りますね!!



コメントへの返答
2011年7月3日 0:58
元々は石原プロの倉庫に保管されてたらしいですね。

塗装も非常に綺麗なので驚きました!!

こんなに近くでスーパーマシンを見れるのは感慨深いものがあります(^^)
2011年7月2日 9:48
行かれたんですね!!私も近々行こうかと考えてました。サファリやジャパンは程度が良くないらしく展示できる状態じゃないらしいよ(汗)残念です
コメントへの返答
2011年7月3日 1:00
リアルタイムで番組見てた世代ですから、そりゃもう実車を見たくて見たくて…(笑)

サファリは石原プロワールドで展示されていたんですけどねぇ。今回展示されていなくて残念です。

是非足を運んでくださいませ♪
2011年7月2日 9:55
自分も見に行こうと思っていました。 同じく石原プロワールドはオープンして速攻見に行きました。確か劇中の再現をトロッコ?に乗ってみたいのがありましたね。

スーパーZ、もう一台マニュアル仕様のモノもはるはずなのですが、何処へ・・・。 ドラマでは偽者のスーパーZが現れたとして長○京三さんが乗られていたような・・・。
コメントへの返答
2011年7月3日 1:04
私も石原プロワールドのトロッコを覚えています。乗り物からしてまさにテーマパークですよね(笑)

2台製作されたスーパーZのマニュアル仕様は2Lターボ、AT仕様は2.8Lで渡氏が両方試乗して後者を選んだと聞いたことがあります。
2011年7月2日 13:06
一度でいいから行ってみたいんです!!

西部警察ファンにとってはまさに聖地(*^o^*)
コメントへの返答
2011年7月3日 1:09
西部警察ファンにとっても裕次郎ファンにとっても聖地といえるエリアです。

夏休みなどでお越しになる際は是非お立ち寄り下さい(^^)

おすすめスポットに追加しましたので、御参考に…。

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation