• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月01日

遂に球切れ…。

遂に球切れ…。 昨晩フーガ君で走っていると『ヘッドライトが暗いなぁ…』と感じ、降りて確認すると左側のロービームが球切れし御臨終状態。

先日12ヶ月点検を受けたときにヘッドライトの球切れは指摘されなかったので、最近になって左側が球切れした模様です。

5年前の年末に純正バルブから交換し、今までよく頑張ってくれました…。と、しみじみしている場合ではなく新しいバルブに交換しなければなりません!!

久々のバルブ選び。お店の点灯サンプルで比較した結果、IPFスーパーロービームX・キセノンブルーにしました。

色温度は5000K(ケルビン)、明るさは140wクラスで『ロービームが明るい』という謳い文句。
注1)・我が愛車のロービームはHIDではなくハロゲンで、HIDへの換装は不適合となっています。
注2)・パッケージ写真の中身は以前装着していたバルブです。

交換(購入店に依頼)が終了し、一度地下駐車場に入って点灯させてみることにしました。


確かに明るいものの、色味が思っていたよりも若干黄色っぽいような…?

自宅に戻り夜になってから改めて点灯させてみても以前のバルブのような白さがなく、かといって商品名であるキセノンブルーというほどの感じでもない気がするなぁ~。
 
※画像では白っぽく見えるかもしれませんが私の肉眼では若干黄色く見えました。


確かに5000Kになれば白っぽい色ではなくなってくるけれど、点灯サンプルで見た印象とは違って感じました。サンプルと実車でバルブの定格が違うのもあるでしょうけど…。
今まで白い光に目が慣れていたから余計そう思うのかも。交換直後だから、これもそのうち目が慣れるのかな??
ブログ一覧 | フーガ君 | クルマ
Posted at 2011/08/01 19:50:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2011年8月1日 20:28
こんばんわ☆
私も同じIPFの5000Kキセノンを使っていましたよ♪
お店で何度もサンプルを点灯させて、コレはどれだとか言いながら(笑)
点灯で試したのと、なんか違うなぁって思ったのは私も一緒です(;´∀`)
お店だと見え方が違うのかなぁなんて。
今はHIDが壊れちゃったときのために、大事に保管しているんですよ^^

SくんはH4だけど、フーガ君はH1なんですね(メモメモ
コメントへの返答
2011年8月2日 0:28
毎度様です★
Sくんとお揃いのバルブだったのですね(^^)
HIDが壊れた時の予備に保管というのは賢明です!

サンプルでPIAAなどと比較した結果IPFにしたのですが、点灯させたらキセノンブルーどころか少し黄色い感じになってしまいました。PIAAとかにしておけばよかったかなぁ…(涙)

フーガ君のロービームはH1で、プロジェクタータイプというレンズ形状をしているのです♪
2011年8月2日 9:53
こんにちは~

5年持ちましたか!!

HIDにする前、、、自分は昔半年ぐらいしか持ちませんでしたToT

発熱温度が高く切れやすいんだと自分に言い聞かせていました><;
コメントへの返答
2011年8月2日 19:27
毎度様です★

何だかんだで5年近くもち、色味も変わる事はありませんでした。さすがMADE IN JAPAN!!

出来ることならHIDキットに換装したいところですが、影が発生するというので諦めています…(>_<)
2011年8月3日 21:29
いやぁ長持ちしましたね!!

色温度が普通なほど長持ちはしますけど
ファッション性が。。
悩みどころですよね(笑
コメントへの返答
2011年8月3日 23:57
球切れするまでヘッドライトバルブを使ったのは初めてです(笑)

今度のキセノンブルーは正直言って名ばかりかなぁ。明るいことは明るいんですけど…。

かといって又買いなおすのも馬鹿らしいような(- -;

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation