• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月30日

短大で試乗!<トヨタプリウスα編>

短大で試乗!<トヨタプリウスα編> 自動車短大のイベント『JITAN FESTA』で試乗したエコカー2台目はトヨタプリウスαです。

現行プリウスの派生となるワゴンタイプで、5人乗りのほかに3列シートの7人乗りも用意。ハイブリッドのワゴンは欲しいけどエスティマハイブリッドまでは要らないという人向きでしょうか?



試乗前に室内を見せてもらったところ、3列目はスペース的にどちらかというと緊急用かなぁと…。普段は折り畳み、たまに大人数で移動する際には3列目を使うというようなシチュエーションならアリかもしれません。 

試乗したのはG”ツーリングセレクション・スカイライトパッケージ”7人乗り。

<おことわり>
試乗コースと時間が非常に限定されていること、そして私の主観による印象であることを予め御承知おき下さい。

実は2年前に現行プリウスに試乗したことがあり、その時は静かなのにもかかわらず想像以上の加速に驚いた記憶が。
※ブログ『新型プリウスを試乗する。』参照

それでは今回のプリウスαはどんな感じ…?


プリウス同様静かに走り出すのだけれど、何だか出足が重く感じるような…。
カタログを見ると確かにプリウスより100kg程度重くなっていますから、そう感じるのでしょう。プリウスに乗った2年前の感動からは遠ざかってしまいました(>_<)

それ以外は気になった所もなく、トヨタらしくソツがありません(市内乗っただけですが)。


ところで、今回同乗した某トヨタ店のセールス氏は20代後半~30代前半のような若い男性。試乗の途中からプリウスαそっちのけで『現在の愛車は何年乗られましたか?』とか『来年の車検で乗り換えですか?』とか質問攻撃ばかりで正直ウンザリでした。もう少し落ち着いて試乗させろと…(- -#


でも大丈夫。

絶対アナタからは買いませんから!!
…ってか、そんなお金もありませんけど(爆)

↑こんな締めでいいのか、今日のブログ?
ブログ一覧 | いろんなクルマ・トヨタ&レクサス編 | クルマ
Posted at 2011/08/30 18:55:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

名勝負でしたね👏
伯父貴さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年8月30日 19:05
試乗とかディーラーの嫌な所は質問と訪問ですよねToT
コメントへの返答
2011年8月31日 0:17
まぁ向こうはお仕事ですから聞いてくる事が当たり前なのは分かります。

でも、お客さんの神経を逆撫でさせると逆効果ですからね…。
その辺のさじ加減が理解出来ていないと、あのようなセールス氏になってしまう訳です(笑)

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation