• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月03日

オーディオスイッチとキーレススイッチ。

オーディオスイッチとキーレススイッチ。 先月のお盆で実家へ帰り、親父の愛車ラウムに乗る機会がありました。

同型(現行)のラウムから乗り換えて一年が過ぎ、オカンの特等席である助手席リフトアップシートにより普段の買い物だけでなく遠出にも大活躍中。

お盆休みもオカンを乗せて私の運転でスーパーへ買い物へ出掛けたり、親父と一緒に祖父の墓参りにもラウムで行って来ました。


そんなラウムも個人的に気になる点が…。

前ラウムではステアリングホイールの左側にオーディオスイッチが装備されていて、運転中でもステアリングから手を離すことなくオーディオ操作が出来たのですが、現ラウムではそれが装備されていません。

前ラウムのオーディオスイッチの操作感に慣れていたこともあって尚更残念…。一度便利さに慣れてしまうとそれが当たり前に感じるもの。人間とはなんてワガママな生き物なのでしょうか…(^^;


車庫からラウムを出し玄関に着けてエンジンを掛けたままドアを開けて降りようとすると、何故かエンジンが止まってしまいました。『何故だ?』と暫くクエスチョンマークが頭の中をよぎり、原因を探ると…

降りる際、この硬くてゴツいキーレススイッチが膝に当たってキーが動いてしまい、エンジンが止まった模様。私の足が決して長いわけではないのに(汗)

このキーレススイッチは見るからにゴツい作りの代物で、フーガのインテリジェントキーに慣れた私にはラウムのキーレススイッチをポケットに入れた際がさばって仕方ありません。

個人的には使い勝手に少々不満はあるものの、これからも家族の足として頑張ってもらうとしましょう♪


そういえば、このラウムにはレーダー探知機が付いていないので今度安いモノを買って装着してあげようかと思案中です。
ブログ一覧 | 家族のクルマ | クルマ
Posted at 2011/09/03 19:01:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 6/14
とも ucf31さん

メダカ
ベイサさん

変な旅館鬼怒川パークホテルズ
みぃ助の姉さん

わたすも、使ってみたいす
gonta00さん

誰か教えてください❗️
ken-RX500hさん

く…つ…に見えた12万kmで🎶
カリカリCarrotさん

この記事へのコメント

2011年9月4日 7:45
おはようございます!

私のクルマにも、ステアリング上にオーディオのリモコン・スイッチが装着されておりますが、購入した後 すぐにオーディオを交換してしまったため、使えなくなってしまいました。

しばらく交換などせずに、操作してみたかったですね。(苦笑)
コメントへの返答
2011年9月4日 13:38
毎度様です★

いちいちオーディオの筐体で操作するよりずっと使い勝手がいいですからネ。
これに慣れてから装着されていないクルマに乗るとちょっと不便に感じます(笑)

社外品に交換するとオーディオスイッチが使えないのは辛いですよね。純正より音質は遥かに良いでしょうけど…(^^;
2011年9月4日 12:38
こんにちは~

スマートキーかと思うぐらいの大きさのキーレスですね^^;

やはりフレンドリーデザインでスイッチ・キーレス自体も大きいのでしょうか??
コメントへの返答
2011年9月4日 13:41
毎度様です★

これが大きくて硬くて…。
やっぱりスマートキーで一個にまとめて欲しかったです(涙)

それにエンジン始動とドア開閉が別々ですから使い勝手が意外と良くなかったり…(- -;

プロフィール

「フーガの走行距離が130,000kmに到達❗
来月は車検が控えているが、幾ら掛かるのだろう😓」
何シテル?   06/08 18:03
訪問ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッジ時代の2003年末にユーザー登録し、気付けば20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タラふく日記 スバルの対応最悪なんだけどwww 
カテゴリ:カーライフ
2024/05/05 08:10:38
 
webCG・日産フーガ350GTスポーツパッケージ(5AT)【ブリーフテスト】 
カテゴリ:カーライフ
2024/04/01 07:50:03
 
大門軍団が蘇る!! 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/02/02 10:01:26
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がみんカラデビューを果たす記念すべきクルマで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation