• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月30日

巨大レクサス車に遭遇!

巨大レクサス車に遭遇! 『微笑むプレミアム』
のキャッチコピーで昨年、満を持して国内展開したトヨタのプレミアムブランド『レクサス』

工場から完成車が出荷される際、このようなレクサス専用の搬送車によってディーラーへ搬送されます。

その存在は以前から知ってて、実は去年対向車線に走ってたレクサス搬送車とすれ違った位しか見たことありませんが、遂に間近で確認できました(^o^)v

トヨタ系なのでトラックの車種は、やはり日野レンジャー。

メルセデスやBMWでさえこんなことしないのに、やりすぎのような気も…。

しかし積載されている車種が全然わかりません。
さて、この中に積載されてるのはGS?IS?それともSCでしょうか?


余談ですが、昨年をもって生産終了したHONDAのスーパースポーツ『NSX』も、専用の搬送車があったようです。
しかもNSXが見えるよう左右ガラス張り!!
こっちのほうがもっと目立つでしょうね~。
ブログ一覧 | いろんなクルマ・日野編 | クルマ
Posted at 2006/07/30 09:29:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グラントキャニオン
Nabeちんさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2006年7月30日 10:12
うは。
なんか、刑務所の護送車みたい・・・
…((((;゚д゚)))アワワワワ

そういえば、フーガを買うとき、
レクサスとか考えませんでした?
コメントへの返答
2006年7月30日 12:32
後ろだけ見ると黒いので護送車に見えなくもないですな(笑)
いずれにしても目立つのは確かです。

レクサスは正直眼中になかったですね。初めからフーガに決めてました。しかも中古車で考えていたのでレクサスはタマ数皆無だと思いますしね~。
2006年7月30日 10:22
私もそれ、思いましたよ。
NSXみたいに見えた方がいいとずっと思っていました。
納車の時、荷台のドアが開くと同時にドライアイスの煙がたっぷり出てくるとか、そういう演出があったら最高だと思います。
コメントへの返答
2006年7月30日 12:34
見えたほうが見掛けたときにワクワクすると思いますよね?
でも納車の時にドライアイスまでされると恥ずかしいような…(笑)
2006年7月30日 11:41
レクサスってこんな搬送なんですか^^;ホントガラス張りに下方が宣伝効果ですよね~。。。

黒塗りのトラックを見ると、ローカルですが、女満別のよさ濃いチームのトラックを思い出します^^;
コメントへの返答
2006年7月30日 12:36
ホント、見えたほうがいいと思うんですけどね~。

言われてみれば、よさこいトラックにも見えますねぇ(^^;
よさこい会場に紛れていても不自然ではない!?(爆)
2006年7月30日 14:41
そういえば以前Dラーで働いていたときには、よく搬送屋さんが積載時にぶつけたり、輸送中に飛び石が当たったりして新車を傷つける事故が、月一回は発生していました(実は爆弾発言?)。
こういう搬送車で運べば、かなりそういう事故は減らせられますよね。
コメントへの返答
2006年7月30日 20:04
ぶつけたりとかってあったんですか~!?
その運搬業者何やってるんだって怒りたくなりますよね!商品なんだからさぁ…。飛び石は仕方ないですけど。

ここ数年、運搬時に保護フィルム貼ってますよね~。あれでだいぶ運搬時の傷が防げるのでしょうね。
2006年7月30日 15:25
私はGSと比較したので、教えてもらいましたが。
赤じゅうたんで、納車式(買う者自腹)すると言ってました。
ドライアイスといい勝負のような。
そのトラック始めて見た時、自衛隊かと思いました。
コメントへの返答
2006年7月30日 20:07
はじめまして♪
コメントありがとうございます。
金払ってまで納車式したくないですよね~。お店の厚意でするものでしょうに(笑)

このトラック、レクサスって書いてなければただの怪しいトラックかも??
2006年8月1日 19:19
はじめまして。
こんな運び方するんですね。
なんだかレース車運ぶみたいですね…。
コメントへの返答
2006年8月1日 23:47
♯清水♭♪さん、はじめまして。
コメントありがとうございます!

言われてみればレーシングカーもこんなトラックに搬送されますよね~。
こんなトラックなんて沢山走ってる訳ではないので余計に目立ちます。レクサスの狙いはそこなのでしょう(笑)

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation