• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月13日

交換前の準備。

交換前の準備。

こちらでは、ぼちぼちと夏タイヤからスタッドレスタイヤへ交換されるドライバーが増えてきましたね。

しかし私は今日、スタッドレスタイヤへ交換する前に『ある事前準備』を行ったのであります。




以前スタッドレス用に5シーズン使っていた純正ホイールの腐食が激しく、辟易していました。

↑箇所によっては塗装が剥がれてしまったり…(涙

そこで今回、新品スタッドレスとセットで買ったホイールにWAKO’S バリアスコート を使ってコーティングすることにしました。


ホイールの表側だけでなく裏側にも入念に塗布し、付属のウエスでバリアスコートを伸ばします。

バリアスコートしなくても大丈夫でしょうけれど、まぁ念のためというかおまじないというか…。
根が神経質なものですから(笑)
※お友達登録していた某氏から『神経質にグダグダ言うような人』と言われましたし(謎)

その後、用事で外出すると日が差しているのに雨が降ってきてフーガ君が汚れる羽目になってしまい、用事を済ませた後で洗車。自宅に戻り昼食と昼寝した後で洗濯…気がつくと外はすっかり暗くなってしまい、今日のタイヤ交換は断念することに(>_<)

ということでタイヤ交換は今度の休みに延期です。16日(水)なのですが、予報には雪マークが付いているし気温も今日よりグッと低いらしい…(汗)

洗車するよりタイヤ交換したほうが良かったんでないかい?と言われそうですネ(^^;

ブログ一覧 | フーガ君 | クルマ
Posted at 2011/11/13 17:52:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

雨色の残像
きリぎリすさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年11月13日 18:57
こんばんは
こちらも凍結防止材の散布量が半端ナイので、毎年シーズン毎にコーティングしてますよ。
それにしても降雪予報とは、流石北の大地ですね。
コメントへの返答
2011年11月14日 0:06
安全のためとはいえ塩カルの散布は辛いです…。

今度のホイールはバリアスコートを塗布したので、腐食なんてことはならないと信じたいですねぇ♪

月曜日から雪の予報になり、気温は最高でも一桁台に(>_<)
2011年11月13日 19:27
塗るのと塗らないとではかなりの差があると思います。 普段手入れが出来ない裏側は特にそうですよね。

いつもテキトーに手入れしていた自分のホイールは、特有の白い筋みたいな腐食が進んでいます。

コメントへの返答
2011年11月14日 0:10
お友達の方が既に使用し、評判がいいようなので『今度ホイールを買ったら是非バリアスコートを塗布するぞ!』と決めていました。

冬は洗車の回数が減るし塩カルの散布も半端ないですから、手入れしていても腐食が侵攻しちゃうのかもしれませんねぇ…。
2011年11月13日 19:54
いや~気が付けば11月も半ば~~

後今年も1ヵ月半ですね^^;

コチラは暑くて日中はんそででした!!
コメントへの返答
2011年11月14日 0:12
日中半袖だったなんて信じられません!
こちらは朝晩ストーブ焚いているというのに…(笑)

徐々に冬の足音が近づいています。
2011年11月13日 20:45
洗車するよりタイヤ交換をした方が良かったんじゃないですか?(笑)
コメントへの返答
2011年11月14日 0:12
普通の方はそう考えますよね?

でも私は『洗車>タイヤ交換』だったようです…(苦笑)
2011年11月13日 21:40
今日はカー用品店もガソリンスタンドも大混雑でタイヤ交換で溢れていました(汗)私は水垢取りしてから宇宙的輝きを使ってますよwww  

私はそれどころか、洗ってから物置入れるのは家族や怖い方からすると異常なことなようですよ(汗)一番汚れるのを洗って意味ないとか(汗)
コメントへの返答
2011年11月14日 0:16
出掛けていたらスタンドもカー用品店もタイヤ交換で混雑していたようですね。自分で交換するからいいけれど、お金払って何時間も待つのは私には耐えられません(笑)

宇宙的輝き…某S社のですよね。効果は如何でしょうか?

一番汚れるからこそ、使い終わってからしっかり洗うのが正しいですよね!!
2011年11月13日 22:18
11月も半ばになりましたが昨日今日は暖かく過ごしやすい天気でした(^^)

バリアスコート使ったことがないので効果が気になるとこですねぇ
コメントへの返答
2011年11月14日 0:23
この時期『過ごしやすい』なんて言ってみたい私です。羨ましい…(^^;

バリアスコートはお友達が使っているのを知り、評判がいいので今回は冬ホイール用に使ってみました。

ちなみにボディにも使えるようです★

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation