• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月05日

地味にモディファイ中…。

地味にモディファイ中…。 みんカラがリニューアルされたことにいささか戸惑い気味の法被です。

10月に入り、早いもので乙君との付き合いが2ヶ月が経とうとしています。乙君の感覚に少しずつ慣れてきたところで、小物ながら『ここを変えたい』と思えてきた今日この頃…。

そこで、視覚的な変化も併せてモディファイしてみることにしました★


ホンダ・ビート(実車)
まずはスポーツペダル。
あまりに地味すぎる純正ペダルをスポーティに大変身!
乗り込む際にも目に付くので、視覚的な効果も充分です(^^)


ホンダ・ビート(実車)
お次はマフラーカッター。
純正はマフラーカッターレスゆえに見た目が寂しいので、マフラーカッターでアクセントを付けることにしました。 寂しさは多少解消されたかな?


ホンダ・ビート(実車)
おまけとして、高速有鉛ダイアルステッカー。
実は以前、高速有鉛タイトルホルダー(車検証ケース)と同時購入したもの。12ヶ月点検ステッカーを模したパロディステッカーで、リアウインドウに貼ってみました。
カタツムリのマークがワンポイント(笑)


どれも地味ながら、自分としては充分満足のいくアイテムです(^^;


さて、そろそろポータブルナビでも買って装着したいところですが来月には臨時収入が入りそうなので、それまで我慢!!
ブログ一覧 | 過去のセカンドカーたち | クルマ
Posted at 2012/10/05 00:51:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

入院🏥
おやぢさまさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

三者会談
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年10月5日 8:42
おはようございます。

みんカラはリニューアルを繰り返すたびに使いにくくなりますね(笑)でも、タダで使わせてもらってるので使う側が慣れるしかないのかなぁ・・・・とは・・・・あんまり思いたくない!(笑)プラスの方で儲かってるんだから、もっとシンプルに使いやすくして欲しいです。

乙君♪ちょこちょこと変化してきましたね(^^)こういった小技はあると無いとじゃ・・・・・結構違ってイイ感じになってくるんですよね。

ステッカー、かなりツボです(*^^)v

LONZAのペダルはワタシも以前装着してた事がありますが、懐に優しい価格ながら視覚的効果は抜群でお気に入りでした☆
コメントへの返答
2012年10月7日 9:04
いつもコメントありがとうございます(^^)

今までの仕様に慣れてきたのもあって、マイページの大幅なリニューアルはちょっと面食らってます。

限られた小使いの範囲内でチマチマと自分好みになってきた今日この頃。フーガとは違い、弄りやすいのが良いところです★

あのステッカーは内貼りだったんですよね。デザインは気に入っているけど、プライバシーガラスからだと分かりづらいです(苦笑)

ペダルはRAZOと迷いましたが安価なLONZAにしました。仰るとおり視覚的効果は抜群で、ペダルグリップも充分ですネ!
2012年10月5日 10:41
確かに使いにくいですね、、、改悪です;-;

Zエンブレムを本家フェアレディZのZぶぶんだけつかってみるのも面白いかも!?!?

コメントへの返答
2012年10月7日 9:07
タダで使わせてもらっているので文句言えませんが、どうも使いづらいですよね。
こういうリニューアルは如何なものかと…。

流石に本家のエンブレムに付け替えるのは恐れ多いので、せめてキーホルダーぐらいならそうしてもいいかなと(^^;
2012年10月5日 21:15
こんばんは^^

せめてマイページは「機能別」を
デフォルト表示できるようにして
欲しいですね(汗)
「ストリーム」はちょっと見にくいです(^_^;)

スポーツペダルやマフラーカッターなど、
さりげないドレスアップをしているクルマって
個人的にちょっと惹かれます(^^♪
コメントへの返答
2012年10月7日 9:10
まぁタダで使用しているのであまり文句は言えませんが、使いづらいのは…。
ストリーム機能までは個人的に不要ですね。

スポーツペダルはフーガの前に乗っていたレガシィにも装着していました。
後姿が寂しいのでマフラーカッターも自分の中では必須アイテム★

僅かな出費で大きな自己満足を得ております(笑)

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation