• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月19日

乙君の12ヶ月点検。

乙君の12ヶ月点検。 ホンダ車にも乗っている法被です。
昨日は昼ごろから雪が降って、青空駐車の乙君にも雪が少し積もりました…。


そんな中、私の手元にやって来てから初めて乙君の定期点検『12ヶ月点検』を受けにホンダディーラーへ。



サービス工場ではタイヤ交換で混雑していた中(我が乙君は既に自分で交換済み)、2時間程度で終了。

異常個所として指摘されたのは…

エンジンオイル量の減少
→エンジンオイルを交換(2.8L、オイルフィルターは無交換)

フロントブレーキパッド残量4mm
→車検時(来年11月)までに持たない可能性大、交換を推奨


エンジンオイルはその場で交換しましたが、ブレーキパッドは工場に在庫がないので都合のいい日を決めて後日交換することに。
今週末は実家へ帰省するのに乙君を使うので、ブレーキパッド交換は来月になるでしょう。


さて、ショールームにはN-ONEと共に往年の軽乗用車N360が同時展示されていました★

1967年デビューですから、もう45年も前になるのですねぇ~!


展示されている個体はここのディーラーの顧客が所有しているもので、今年6月に車検が切れて以降は自身で保管中とのこと。そしてホンダマチック(AT車)という個体で、ATセレクターはステアリングコラムに配置されています。

サイズは現行の軽自動車よりずっと小さいものの、室内はなかなか広そうな感じ。


乙君は点検を受けてオイルも交換し、N-ONEやN360も間近で見れて有意義な一日でした(^^)
ブログ一覧 | 過去のセカンドカーたち | クルマ
Posted at 2012/11/19 20:01:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2012年11月19日 21:13
こんばんは
N360、良いですね。
間違えて乗って帰りそう・・・
コメントへの返答
2012年11月20日 19:21
6月まで現役だったそうで、状態が綺麗な個体でした★

お金とスペースがあれば譲って欲しいかも?
2012年11月19日 22:30
オイラも12ヶ月点検でパッド交換しました~

前回は4枚全て交換したんですがFは2mmRは5mm残ってるとのことなんで今回はFのみ交換しました
やっぱFF車だからなんですかねぇ(^^;
コメントへの返答
2012年11月20日 19:24
フロントのパッド、極端に磨耗してますねぇ(>_<)
やはり荷重がフロントに掛かっているからでしょうか?

ちなみにフーガ君は今年の車検で前後ともパッドを交換。ほぼ均等に磨耗していたようです。
2012年11月20日 0:40
こんばんは^^

札幌はもう雪が降ったんですね!
こちらは、今日の明け方にも
初雪が拝めるらしいです(*^_^*)

N360が展示してあるなんて、
面白いディーラーですね(^^♪
N-ONEと比べると、その背の低さが際立ちます(^^)
コメントへの返答
2012年11月20日 19:27
雪降りました!
それで例年より遅いとの事。やはり8~9月が異例の暑さだったからでしょうか?

オーナーさんの協力もあってN360が展示されています。
昔の360cc軽自動車を見てから現在の軽自動車を見ると、随分立派になったものだと実感(^^;
2012年11月20日 19:14
こんばんは!

私も12ヶ月点検は、必ずするようにしています。
一年に一回は、みてほしいですからね。わーい(嬉しい顔)

ただ ここまで主治医からは、“ 6ヶ月点検まではすることはないよ ” と言われておりますので、ここまでやっておりませんが、年式的にもそろそろヤバイか・・・冷や汗
コメントへの返答
2012年11月20日 19:30
実は最初12ヶ月点検をパスしようかと思っていました。でも何かあってはまずいので受けることにしました。

マメに点検するに越した事はないでしょうけど、年数を考えると気になっちゃいますよねぇ…(汗)
2012年11月23日 11:17
いや~寒そうですね><;

ところで、、、N-ONEフィットの車検時本気で代替えしようと嫁に言いましたが…

却下されてしまいましたTOT
コメントへの返答
2012年11月26日 20:09
お返事遅くなりました…。
すっかり寒くなって、一気に冬です(>_<)

N-ONEは価格的に新車のフィットが買えちゃいますからね。

壊れるまで大事に乗り続けてくださいませ♪

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation