• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月13日

実家で待ち受けていたのは…。

実家で待ち受けていたのは…。 10日ぶりにブログを書く法被です。

先週は土日を挟み実家へ行く用事(母の四十九日)があったので、丁度一週間前の木曜日の夜に実家を目指してフーガ君に乗り込みました。

途中まではツルツルのアイスバーンだったものの吹雪くことなく、このまま無事に実家に到着かと思いきや、故郷の市内に入った途端激しい猛吹雪!!
かなり焦りましたが何とか無事実家に到着しました…。

その夜から延々と降り続き、翌朝にはエライ積もりっぷり(>_<)

親戚や住職がやって来るのでとりあえず親父と私で雪かきをしました。
しかし法要の最中も容赦なく降り続き、結局この日は3回雪かきをするハメに…(涙)

土曜日は割と穏やかだったけど夜から雪が降り、日曜日はまたも大雪。
この日に私は実家を離れるので、またも雪かきに勤しむという展開(涙×2)
しかも夕方から親父が用事で外出。よって私だけ黙々と雪かきです(T_T)


積もった雪を投げ入れて融かす融雪槽を見ても相当な量の雪が入っているので、融かすにも時間が掛かる有様。

連日の雪かきで私の持病である慢性の肩こり・腰痛が酷くなり、しんどかったです。
逆に言えば運動不足解消になったかな(苦笑)

国道の一部で除雪作業をしていたものの、吹雪くこともなくスムーズに実家から帰ることが出来ました。

そういえばヘッドライトの球切れで先日交換しましたが、今回の帰省に間に合ってよかったです。もし球切れのままだったらと思うと…。

ホントに今回の帰省は爆弾低気圧&大雪に翻弄されましたよ…orz
ブログ一覧 | 法被の戯言 | その他
Posted at 2012/12/13 20:27:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

「びわ湖マラソン2026」にエント ...
JUN1970さん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

かみさんが手抜きと言ってました
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2012年12月13日 20:51
こんばんは♪

今年もまた、そちら方面は大雪なんですねぇ・・・・・除雪お疲れ様でした・・・・。

ホント、足腰に応えますよね(汗

四十九日、百箇日・・・・・ウチもそうなのですが、「亡くなって、もうそんなに経ってしまったのかぁ」と、月日の流れの速さを感じてしまいますよね。法被さんは実家が離れてて、冬だと移動が大変・・・・・ましてR12は吹雪くと地獄、高速も天候が荒れると一寸先が見えなくなるし(汗)くれぐれもクルマ移動は気を付けてください。



にっくき爆弾低気圧!!
コメントへの返答
2012年12月14日 8:54
コメントありがとうございます!

例年なら1月に入ってからドカ雪で酷くなるパターンだったと思うのですが、今シーズンはいきなりドカ雪ですからね。先が思いやられます…(涙)

久々の超ハードなエクササイズ?に腰も肩も悲鳴を上げています(>_<)

ホントに四十九日まではあっという間ですね。
実家は離れているものの、それでも片道2時間程度で帰れる範囲なので多少はマシと言った感じです。
とはいえこの時期、しかも有数の豪雪地帯を通過するので吹雪に当たるとかなり辛い!

お気遣い頂きありがとうございます。厳しい冬は始まったばかりですが、kazu.さんもどうぞお気をつけ下さい(^^)
2012年12月13日 21:54
こんばんは。

冬道の運転、雪かきご苦労様です。
日本海側は凄い大雪みたいですね…

太平洋側は、土曜の夕方から
日曜にかけて大荒れの天気でした。
ちょうど一番ひどい時に、郊外をレンタカーで
走っていたのですが、猛吹雪で全く前は
見えないは、轍でハンドルを取られるは、
えらい目に遭いましたね(汗)

運転歴約2年にして、初めて冬道の
恐ろしさを体感したように思います(>_<)
コメントへの返答
2012年12月14日 8:57
コメントありがとうございます♪

雪かきやクルマの運転…冬は身体も神経も余計に使う気がします。

Miyallyさんのところも大荒れだったそうですね。この時期は夏場以上に交通事故が増えるようですから、より一層の安全運転が要求されます。

運転歴20年の私でさえ未だに冬道の運転は緊張しますねぇ…。
2012年12月14日 0:09
こんばんは。そちら方面もかなりすごかったんですね!!道北方面&北見方面もすごかったようですからね・・・

私はこの雪で 腰、肩、首が痛いです(涙)って、滑ったタクシーに激突されて3台絡む事故に土曜日遭遇したんですけどね(涙)なので色々と面倒な事が続いてます・・・。良くも悪くも当たり年が続いてます・・・(汗)
コメントへの返答
2012年12月14日 8:59
コメントありがとうございます♪
天気予報では確かに大荒れとは聞いていましたが、何もここまで酷くなくてもいいのにと思いました…(涙)

追突事故ですって!?
それは大変でしたね…。
自分が気を付けていても貰うこともありますから、ホント怖いです。

どうかお大事になさってくださいね。
2012年12月14日 1:16
道央雪がすごいみたいですね…先週末帰った際も大変でしたが、今の札幌は平年の4倍?でしたっけ。
次の車、冬は苦手なタイプなんでちょっと心配です(^^;

あ、今自分も乙に乗ってます(笑
冬はこういう車楽ですね~!
コメントへの返答
2012年12月14日 9:02
酷すぎるぐらいのドカ雪に参りました!!
平年の4倍…確かに納得です。それにしても12月でこの状態ですから、先が思いやられる…(涙)

乙って私と同じクルマでしょうか??
早速拝見させていただきます(^^)
2012年12月14日 18:50
こんばんは!

本当にお疲れさまです・・・冷や汗

一日3回は、辛すぎますね。(超汗)
コメントへの返答
2012年12月14日 21:30
ありがとうございます♪
いやぁ~本当にしんどかったです。

歳のせいか雪かきをすると疲れが残ること残ること…(>_<)
2012年12月15日 0:46
お久しぶりです。
最近、なかなかお邪魔する事がなくて申し訳ありません…m(__)m

お母様がお亡くなりになられて…もう四十九日ですか…。
心からご冥福をお祈り申し上げます。
私も昨年突然母親を亡くし、いろいろと重なる所があってとても他人事とは思えません。
しかし…月日はあっという間に過ぎてゆくもので、四十九日、百か日、一周忌と…月日を重ねるごとに悲しみは薄れ、母のいなくなった世界にはもう慣れましたが、私も母の死に目に立ち会えなかった事とか、もっと親孝行してやればよかったと思う事に関してはやはりどうしても悔いが残りますね。

ご実家での雪かき、大変お疲れ様でした!札幌のドカ雪、ご実家のほうと較べるとまだまだなんでしょうが…(^^;)それでもこの時期でこの積雪量は11年振りだそうですね。まだ本格的な寒さではないのでベタベタ雪なのはタチが悪いです。

コメントへの返答
2012年12月15日 17:35
御無沙汰しております。
お仕事やご家庭など色々な事情がありますから、気になさらないで下さいね(^^)

早いもので母が亡くなって四十九日になりました。これで少しは区切りが付いた感じでしょうか。
とはいえ、実家へ帰った時に必ず居た人がもう居ないというのはやっぱり寂しいものですね…。

そんな四十九日を狙ってかどうかは分かりませんが、このタイミングでのドカ雪攻撃には参りました(>_<)
まだまだ3ヶ月以上も我慢しなければならないと思うと憂鬱です(涙)
2012年12月15日 11:13
お母様の法要や大雪の雪かき、
大変お疲れ様でした。

何だか今年は秋がなく、
夏から一気に厳冬期に入ってしまった感じも
します。

まだまだ冬はこれからですね。
職場も物損事故が増えており、
安全運転に努めようと思っています!
コメントへの返答
2012年12月15日 17:39
どうもありがとうございます!
四十九日は予定通りでしたが、ドカ雪による雪かきは本当に余計でした…(汗)

9月まで残暑が続き、秋らしい感じがないまま仰るとおり冬になった様子ですね。

この時期はクルマを運転するにも神経を使います。お互い安全運転で新年を迎えたいですね♪
2012年12月15日 11:22
凄い雪ですね、、、

こちらも外を歩くと、耳が痛くなる季節になってきました><;
コメントへの返答
2012年12月15日 17:40
3日間だけでかなりの積雪!
何もここまで集中的に降らなくても…と思いました(涙)

いえいえ、北国の冬を考えたらずっといいかと思います♪

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation