フーガオーナー歴6年半になった法被です。
実は昨年末ぐらいから、助手席の足元右側に装着された小物入れのネットを留めているピンのネットを引っ掛ける部分が1個外れていて、ネットがだらしなく垂れ下がっていました(>_<)
接着剤で補修を試みるも断面が斜めになっていて、補修出来ず断念。結局ピンを根こそぎ外し交換しようと決意…。
先月から担当セールスさんが代わったので挨拶を兼ね年明けに日産ディーラーへ行き、予備も合わせてピンを2個注文しました。
※1個:221円
4日後ディーラーに届き即日受け取り、早速嵌めようとしたのですが奥の穴になかなか挿さらず(根こそぎ外した際に影響したか?)。結局ピンの裏のヘリに接着剤を塗布し、手前の穴に通して固定。
そしてピンを暫く乾燥させてからネットを元に通し、何とか補修完了しました(^^;
どうか外れませんように…。
それにしても、コレ一体いつ外れたのやら??(謎)
イイね!0件
【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ 2024/12/22 10:10:09 |
|
これは…何エース!? カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ 2024/10/25 10:05:51 |
|
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ 2024/08/10 08:02:09 |
![]() |
日産 フーガ 『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ... |
![]() |
日産 デイズ マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ... |
![]() |
ホンダ Z セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!