• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月19日

プチ紅葉。

プチ紅葉。 遅めの昼休憩。
社食ではなく、たまには外で食べようと会社を出て大通公園を歩いていると、所々赤い葉っぱが…。

つい目を奪われてしばし見入ってしまいました(^^ゞ

この前、定山渓やふきだし公園の紅葉を見てきたばかり。
でも、会社の近くにも紅葉があったとはねぇ…。

この大通公園も来月には電飾オブジェで彩る『ホワイトイルミネーション』が始まり、年明けには『札幌雪まつり』の準備が始まります。

ちょっとずつ北海道の冬が近づいてきてますネ。

余談ですが、今朝はチャリで出社。これが寒いのなんのって!
手袋ないとちょっと辛いです。

ブログ一覧 | 春夏秋冬 | 日記
Posted at 2006/10/19 18:53:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

【Valenti新製品のご案内】電 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2006年10月19日 18:58
ホワイトイルミネーションって来月のいつからでしたっけ??

来月受験しに行くんで、時間有れば見たいなーと♪
コメントへの返答
2006年10月19日 19:34
ちょっと調べてみました。
今年は11月17日(金)からだそうです。

もしお時間あれば足を運んでみてはいかがでしょう?
また、お互い日にちが合えばお会い出来ると嬉しいですネ(^^)
2006年10月19日 19:05
こんばんは。

会社の近くにこういったところがあると和みますね。
私の職場周辺はありません。

強いてあげるとしたら皇居かな?
徒歩5分ですが、ベンチありません。
コメントへの返答
2006年10月19日 19:37
こんばんは♪

いつも外に出るとは限らないのですが、たまにこうやって外出がてら景色を眺めるのもいい気分転換になります。

皇居はさすがにベンチ無さそうですよね~。大都会・東京の中にも探せば結構公園がありそうな気がします♪
2006年10月19日 20:56
アタシは札幌で働いてたころ、大通公園でランチしてました~(●´∀`●)
懐かしいです!!でもハトが大量にいて怖かったです・・・

ホワイトイルミネーションも楽しみですね♪
コメントへの返答
2006年10月19日 21:06
こんばんは♪
初コメありがとうございます。

以前札幌でお仕事されてたのですか?
大通公園ではランチしたこと無いのですが、春先のポカポカ陽気でランチを食べるとちょっとしたピクニック気分かもしれませんネ。

しかしハトの集団がお構いなしにやってくるので危険かもしれませぬ…(汗)

夏はビアガーデンやってましたが、これからの時期はホワイトイルミネーションや雪まつりといった冬のイベントが待ってますね。
忘れちゃならない大晦日のカウントダウンもあった(笑)

寒い冬でも大通公園でイベントがあるので楽しめますネ!
2006年10月19日 21:45
こんばんわ♪

おおー紅葉が綺麗ですね。
この景色の中でお弁当食べたい。

来月はホワイトイルミネーションですか~また、UPして下さいね。
コメントへの返答
2006年10月19日 21:52
こんばんは♪

今の会社に十何年勤めてますが、近くで紅葉が見れるなんて今日まで知らなかったです(笑)

今の時期は日中それほど寒くは無いので紅葉を眺めながらランチも楽しめると思います。

ホワイトイルミネーションが開催されたら、またUPしたいと思いますのでお楽しみに♪
2006年10月19日 22:25
こんばんわぁ(^ω^*)ノ

おぉ~♪綺麗なトコですねー♪
そして法被サン写真撮るの上手ですね♪

職場の近くにこういうトコがあるなんて
すごく羨ましいです~(゚ー゚*)。・:*:
ホワイトイルミネーション、きっと綺麗なんで
しょうね~♪up楽しみにしてマース(^Å^●)ノ
コメントへの返答
2006年10月19日 23:16
こんばんは♪

これでも写真撮ったり撮られたりするの苦手なんですよぉ(笑)

いつも見慣れた大通公園ですが、こんな景色があったのか?と再発見してしまいました(^^;

来月になるとホワイトイルミネーションが始まり、少しですが職場の窓からも見ること出来るんですよ。

今度撮ってUPしたいと思いますので、それまでしばしお待ちくださいネ♪
2006年10月19日 22:41
こんばんわ♪


紅葉キレイですね~~こっちと大違いですね(^^;
こっちはまだお昼27度とかあって半袖で十分な気候です(笑
朝はヒンヤリですけどジョギングしてる人は半袖の人いますよ。

はやくこっちも紅葉になってくれんかなぁ・・
コメントへの返答
2006年10月19日 23:21
こんばんは♪

北海道は紅葉シーズンです。
先日も見てきましたが、やっぱり秋だなぁ~って鑑賞(感傷?)に浸ってしまいます(^^;

札幌は日中20℃行くかどうかです。家の中も朝晩ヒンヤリしてきました(ストーブはまだ点けてませんが)

そちらは日中27℃ですか?
北海道なら夏日じゃないですか~(笑)
2006年10月19日 23:33
もうじきホワイトイルミネーションの季節なのですね。昔、独身の頃は行きましたが、今はもう・・・。そういえば「イルミ一緒に見に行くと別れる」な~んて噂がありましたがもう死語なのでしょうかね?。
コメントへの返答
2006年10月19日 23:42
1ヵ月後にはホワイトイルミネーションですね。月日が経つのは早いものですわ…。

その迷信、よく聞きましたけど今でも言ってるのかなぁ?
ちなみにボクは見に行かなくても別れましたよ(笑)
2006年10月20日 11:22
おっはよー
そろそろ冬の気配がしますよね。
大阪は暑い日が続いてますけど^^:
でも、これから紅葉が始まり良い季節になります。
大阪も、冬恒例のイルミネーションが増えてきてます。
オイラは冬が苦手だけど、子供たちは雪を楽しみにしているみたいで
毎日窓の外を見ています。
雪はまだ降らないっつーーーの!!w
コメントへの返答
2006年10月20日 11:33
おはようございます♪
ストーブ点けるほどではありませんが、すっかり寒くなりました。
今の季節が一年で最も美しいですから、今のうちに紅葉を楽しまないと勿体無いですよね。

子供さんは雪が楽しみですよね♪
雪だるま作ったりなど遊べますからね。しかし大人にとっては寒いし、北海道ですと日常的に雪が積もって苦痛続きです…。
2006年10月20日 21:49
会社は大通公園に近いんですか?
私も札幌で働いていた頃はたまに大通公園で弁当を食べていました。
コメントへの返答
2006年10月21日 1:27
会社は大通公園に近いです。仕事帰り、雪まつりを見たりもしますよ。

昼ご飯はほとんど社食ですがたまにお店行きます。しかし大通公園でランチはないですね。これから寒くなるので外でランチは無理ですよね(笑)

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation