• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月23日

小樽天狗山へ…。

小樽天狗山へ…。 朝から天気良かったのですが、冷え込み厳しく寒い一日だった今日。
お休みだったのでフーガ君で小樽へ。

小樽駅周辺をぶらっとしてから札幌へ帰ろうと思っていたのですが、何故か天狗山まで行ってしまいました(笑)


ここまで来たら頂上まで行こうと予定変更し、寒い中天狗山山頂を散策してきました。

平日のお昼ですが駐車場には既に3台ほど停まっていて、フーガ君から降りて小樽の町並みや山々を見て撮ってきましたよ。

紅葉もそこそこ見れましたし海もとても綺麗でした♪
これで寒くなけりゃ、もっといいのですが…(^^;

今回乗りませんでしたがロープウエーもあるので、それに乗って自然や街並みを見ることも出来ます。
また冬場はスキー場として営業もしていて、結構傾斜がキツイそうなので腕に自身あるスキーヤー向きです。

久々に海を見たけど、やっぱり青い海は見ていて気持ちいいものですネ♪


■フォトギャラリー■(日産フーガ)
小樽天狗山その1
小樽天狗山その2
小樽天狗山その3

■おすすめスポット■(追加しました!)
小樽天狗山
ブログ一覧 | 春夏秋冬 | 日記
Posted at 2006/10/23 17:55:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

カメラ不具合
Hyruleさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2006年10月23日 18:14
こんばんは~

今日は晴れてましたけど寒かったですよね~。山では雪降りましたし…。
そろそろ冬の準備を始めなきゃいけないですね~。
コメントへの返答
2006年10月23日 18:22
こんばんは♪
今さっきyou.さんのブログにコメントしたばかりです(笑)

秋晴れの天気でしたが寒かったですネ!手稲山も初冠雪したそうですし。

こうやって少しずつ冬へと向かっていくんですよねぇ。

実は今、部屋では電気ストーブ使ってます(^^;
2006年10月23日 18:38
こんばんは。

天気もよくて、青い空と青い海がすごく綺麗ですね!!
写真見てるだけでも、気持ちよさが伝わってきます。
コメントへの返答
2006年10月23日 18:45
こんばんは♪

空も海も綺麗ですよね~。
実際はもっと綺麗でしたヨ!

景色を楽しむ分にはいいのですが、気温がなんと2℃しかなかったので寒いったらありゃしません(笑)
2006年10月23日 19:14
確かレーザー式のクレー射撃とかありましたよね。
一度だけやりましたが面白かったですよ。
コメントへの返答
2006年10月23日 19:37
そうだったんだぁ~、クレー射撃があったとは知らなかったです。

実は天狗山行くの今日が初めてだったもので(^^;
2006年10月23日 20:33
こんばんわぁo(^-^ o)(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ♪
もう北海道は冬将軍が到来なんですね~。
オイラは寒いのがチョー苦手でw
それにしても、写真の景色はとても綺麗です。。。
夜景も綺麗でしょうね~~
高校の修学旅行以来行ってませんので
また行きたくなってきました
コメントへの返答
2006年10月23日 20:41
こんばんは(^o^)/

今月入ってから道北方面の山や最北端の稚内で初雪が観測され、札幌の手稲山でも初冠雪だったそうですよ。

修学旅行でいらしたことあるんですね~。今日も街中で学生さん達を見掛けましたけど修学旅行生だったのかなぁ?

ホント今日は寒かったです。もう少し温かい格好してくるんだった…。

昼間も綺麗な景色でしたが夜景もきっと綺麗でしょうね♪また機会あったら夜景も見てみたいです。

ぜんまいさんも来年、暖かい時期にご家族で行かれてみてはいかがでしょう?
2006年10月23日 20:56
こんばんわ♪
小樽天狗山すげ~景色いいですね。
何か絵葉書のような風景です。

こう言う景色見ると行きたくなりますよね~北海道
いい景色です。
コメントへの返答
2006年10月23日 22:17
こんばんは♪

確かに絶景ですよね。
天気も良かったので遠くの山も見ることが出来ました!

けど寒かった…(笑)
冬になってしまうと出掛けるのがもっと辛いので、今の時期までがギリギリかもしれません。

もし来年の暖かい時期にお越しになる際はご案内しますヨ♪
2006年10月23日 22:12
以前、札幌に住んでいる時は良く行ってました。
相変わらず綺麗な景色です。久々に小樽散策したくなってきましたよ。
コメントへの返答
2006年10月23日 22:19
よく足を運ばれてたんですね~。
ボクは初めて行ってみたのですが、良かったです!

洒落た小樽の街並みを歩くのもいいですが、天狗山で景色を楽しむのもいいですよね。
2006年10月23日 22:29
こばんは。
ココは8年も前になりますけど行ったことがあるんですよ!
季節は真夏でした(笑)

空と海のさかえがわからないくらい良く撮れてますね(^-^*)/!(スポット拝見!)

冬の小樽へもいつか探訪してみたいですねぇ。
コメントへの返答
2006年10月23日 22:44
こんばんは~♪

さすが行動範囲の広いAWDさん、ここも制覇してましたか(笑)
小樽とはいえ真夏に行った時暑かったのでしょうかね?

写真の腕は下手ですが、空も海も青くて境目わからないでしょう(^^ゞ

冬の小樽運河もロマンチックな雰囲気ですヨ♪
2006年10月23日 22:42
こんばんわぁ(^Å^●)ノ

とってもキレイな景色ですねー♪
こういう景色ワタシも見たいです~♪

しかしシマリス公園ではシマリス1匹も
いなかったんですね(笑)
思わず笑っちゃいました(*´艸`)

法被サンて高所恐怖症なんですね~。
実はワタシもなんですょ(笑
コメントへの返答
2006年10月23日 22:49
こんばんは(^o^)

朝から晴天で、しかもしばらく行ってなかったので小樽までフーガ君を走らせました。

凄い寒かったのですが景色は最高でしたヨ!冬になる前に行ってみて良かったです。

期待してシマリス公園に入ったのですが、一匹たりともいませんでした…。冬眠中とか!?!?

そう、実は高所恐怖症なのです。
観覧車も実は苦手で…(滝汗)
実はここ来た時もほんの少し怖かったのは内緒です(笑)


プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation