• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月21日

銀座でゲットしたトヨタ車のミニカー。

銀座でゲットしたトヨタ車のミニカー。 ミニカーコレクター及びどちらかというとアンチトヨタ派の法被です。


先月末に東京へお出掛けした際、銀座のミニカーショップ『アイアイアド・カンパニー』を訪れて絶版ミニカーやレアものミニカーを色々ゲットしてきました♪

その中から今日は2台のトヨタ車を御紹介したいと思います。


1台目はトミカダンディ カローラ・リフトバック(1/45スケール)です。
3代目カローラ(通称30=さんまる)に加わったボディ形状で、長いルーフと斜めにスパッと切ったようなリアハッチが特徴。 



このクルマは個人的に思い入れがあります。
それは私の親父が以前乗っていたクルマで、私が物心付いた頃から小学3年生ぐらいまで実家の駐車スペースに鎮座していました。

でも、カローラに乗って家族でドライブしたような記憶がない(汗)
それに私はこのカローラに苦い思い出がありまして…。
■詳しくは…こちらのブログ

ミニカーの話に戻します。

そうそう、低い車高に長いルーフでした!!
リアハッチの開閉も可能で、リアシートの左半分が倒されている状態なのがお分かりになるでしょうか。

実は以前、当地の某リサイクルショップに同じダンディのカローラが売られていましたが、傷が付いているなど状態が良くなかったので購入を断念。
でも、思い入れがある車種のミニカーを程度の良い状態且つリサイクルショップで売られていた価格より安く購入出来てラッキーでした(^^)
※ちなみにこれは2,500円


もう1台はEP71スターレットです。
箱が無く裸の状態で販売されていて、何処のメーカー製か分からず。
大きさからして1/43スケールのようだけど素性が一切分かりません。


実物をよ~く観察すると細部の塗装やホイール形状にムラがある状態。


前後のシートには赤いラインがちゃんと再現されている一方、シャシーのモールドは潔いぐらいに省略されています。

何ともミステリアスな要素がたっぷりなEP71スターレットのミニカー。
もし御存知の方がいましたら是非コメントくださいm(_ _)m
ブログ一覧 | 法被コレクション(ミニカーなど) | 趣味
Posted at 2013/12/21 00:37:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

全然動きません😇
R_35さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

この記事へのコメント

2013年12月21日 14:47
程度の良いLBですね。 このカラーは初めて見ました。 確か数年前の発布ネズミさんが行かれた伊達の食堂にもイエローのLBが飾らていたと思います。

確かにこのEP71見たことないですね。 素性を知りたいです。

ところで法被ネズミさんのコレクション、何台くらいお持ちなんですか?? ウチはおそらく600位は・・・。

私事ですが只今妻名義のみんカラにて復活させようか思案中です。
コメントへの返答
2013年12月22日 0:11
調べたところダンディのカローラLBはイエローの流通量が多かった模様で、当地のリサイクルショップで見たのもイエローの個体でした。

EP71は左ハンドル仕様なので海外メーカーとは思うのですが、メーカーなどの刻印さえないという有様…。

600台くらいですか、凄い!
でも私はそこまで所有していないような気がします。
2013年12月21日 21:09
こんばんは。

このダンディのゴールドのカローラLB、子供の頃デパートのおもちゃ売り場に売っていたのがどうしても欲しくて散々母に駄々をこねた挙げ句結局買って貰えなかった悲しい想い出があります (汗

ダンディはどれも形が整っていて好きなミニカーです。
残念ながらB210サニーや初代レオーネはないんですよね。

EP71はてっきりカローラFXかと思ってしまいましたが (汗
私もモデル化されていたのを初めて知りました!
コメントへの返答
2013年12月22日 0:18
コメントありがとうございます♪

以前、親父のカローラネタ(リンク先)でもコメントされていたのを思い出しました。
当時お母様に買ってもらえたら、どんなに嬉しかったことでしょう…(^^;

改めてダンディのカローラLBを手にすると、なかなか実車に忠実な再現をしているなと感心します。ただ、ヘッドライトがブルーっぽい色にされているのが残念(涙)

私もEP71スターレットとカローラFXってどことなく似てる感じがします。
DISM(アオシマ)から出ているEP71ターボは有名ですが、この個体は初めて見ました。
何処のメーカーから出ているのやら??
2013年12月22日 18:18
こんばんは~^^

EPなかなかかっこいい感じがするのですが~~♪


カローラLB事件^^;
自分も未だに父にぶつけた車の事言われます;ー;
コメントへの返答
2013年12月24日 19:07
コメントありがとうございます!

謎のEP71スターレットはシルバー×グレーのツートンカラーがなかなか良い感じです。
でも全体的にいびつな出来なのが残念…(>_<)

40年の人生の中でカローラ事件は黒歴史です(笑)
2015年4月12日 21:40
どうも初めまして。私のと同じ71ですね。こんなミニカー良く見つけましたね。
私は本物を25年所有してますが、アオシマのミニカー以外は見たことがないですよ。
私も買いたいです!
多分写真からするとタイだかどっかの71ですね。
左ハンドルでグリルがTOYOTAになってますので。
純正アルミも見た目が変ですが私のと同じじゃないですか(笑)
シビれますね!

コメントへの返答
2015年4月19日 8:06
はじめまして!
コメントありがとうございます。

アイアイアドは絶版品の他にマニアックなミニカーも売っているので、東京へ行く楽しみのひとつになっています(笑)

件のEP71ミニカーはモールドや塗装にムラがあって出来の方は『?』ですが、貴重なのは間違いなさそうですね。

実車をお持ちとのことで、これからも大切にお乗りください!

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation