• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月14日

スペアタイヤカバーをリフレッシュ!

スペアタイヤカバーをリフレッシュ! セカンドカーに乗り始めて2年が経ち、テリキに乗り始めて来月で1年半になる法被です。


納車時から装着されている純正スペアタイヤカバー。
14年という車齢はスペアタイヤカバーにも表れていて、色褪せは勿論のこと所々に破れが発生している状況です。

しかも前オーナー殿が貼付したであろう、後続車への免罪符ともいうべき『ゆっくりでごめんなさい』ステッカーもこれまた一層のくたびれ感を演出していました…(汗)

いくら中古車とはいえ、あまりに不憫な姿となったスペアタイヤカバーを交換すべく新品の純正スペアタイヤカバーをネット購入!!


問題のボロボロタイヤカバーを取り外すと使用感ゼロのスペアタイヤが出現。
そういえば納車以来タイヤカバーを外したのは、これが初めてです(^^;



純正タイヤはブリヂストン製デューラーH/T687で、2000年の第4週製造。
当然ですがテリキの年式とリンクしています。

そして、いよいよ新品タイヤカバーを装着…。

テリキ用の純正スペアタイヤカバーは5種類。
その中から気に入ったデザインの3種類に絞り、最終的にシルバーのボディカラーとマッチするであろう『トロピカルフラワー』というデザインに決定しました。


不憫なボロボロタイヤカバーからフレッシュな新品タイヤカバーに交換したことで見栄えも気分も良くなり、更には『遊びグルマ』感も一層生まれた気がします♪


これからも可能な範囲で少しずつテリキ君に手を掛けていこうかと思案中(*^^*)
ブログ一覧 | 過去のセカンドカーたち | クルマ
Posted at 2014/09/14 08:30:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2014年9月14日 9:48
おはようございます!

スペア、テンパーじゃないのですね~

軽なので全長抑えるためにもテンパーかと思っていました!!
コメントへの返答
2014年9月14日 16:54
コメントありがとうございます♪

以前乗っていたホンダZのスペアタイヤはテンパーでしたが、テリキは車両装着サイズです。

そのせいでリアハッチを開閉する時は重くてたまりません…(涙)
2014年9月14日 22:20
法被さん♪こんばんは(*^_^*)

経年劣化でここまでになってしまうんですね(^_^;)

おニューのカバーは爽やかな感じで素敵です☆

それにしてもスペアタイヤがカッチリしてる事に驚きです!!

カバーがしっかり保護していたんでしょうね♪


天井も再塗装でピッカピカ☆

ライトもクリアが復活してグッドコンディションですね~♪

法被さんの愛情がビシビシ伝わってきます(*^_^*)

コメントへの返答
2014年9月15日 0:04
5MTさん、コメントありがとうございます★

去年私が手に入れた時点で既にカバーの劣化が激しく、『まぁ中古車だから…』と自分に言い聞かせていました(笑)

とはいえ、乗るたびに気になって仕方がなくなり遂に新品カバー購入と相成った訳でございます!

スペアタイヤは新車装着時から使用された形跡がありません。とはいえ製造から14年経過しているので、それこそ使用するとなるとスペアとしての緊急時に限られそうですね…。

年数が経過しているので手が掛かるのは当然ですが、今後も可能な範囲で『維持り』を続けたいと思います(^^)
2014年9月15日 7:28
おはようございます!

開閉時が大変なようですが、万が一の時のことを考えると、私はテンパーじゃない方が安心でいいです。冷や汗

先代のブルーバードは、車両装着サイズでした。
コメントへの返答
2014年9月19日 6:23
亀レスでごめんなさい!

仰るように、追突時の場合を考えると車両装着サイズの方がベターですよね。

ハッチの開閉に日々難儀していますが、これは仕方ありません…(涙)

910ブルの時代はテンパータイヤになる前だったのですね♪

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation