• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月10日

代車はアルトでした。

代車はアルトでした。 レガ君にビル足を装着するためスズキアリーナに預け、その間代車として乗っていたのが現行スズキアルトです。

簡単ですがボクなりにインプレッションを…。

<スタイリング>
すっきりしているが色気というか所有欲が湧かない(笑)。

<室内>
現行ワゴンR以降のスズキ車は質感アップしていると思うが、このアルトも例外ではなく価格の割に安っぽさは無い。代車はデュアルエアバッグやエアコン、CDステレオやパワーウインドウ、さらにキーレスと装備が充実していた。
室内空間は前後席とも十分で頭上のスペースも取られてるしリアシートも膝元は十分な広さ。

<走行性能>
発進から40Km/h位までは緩慢な加速だがそれ以降は流れに乗れる。
追い越し加速を試したがD→2レンジにシフトすればなかなかの加速!

<騒音>
常にエンジンと足回りからノイズが聞こえるが軽と考えるとこんな感じなのかな?エンジン騒音に関しては3ATということもあると思う。

<電動パワステ>
以前買取店の代車で先代ワゴンRに乗ったことがあるが、それに比べかなり進歩したと思う。しかし素早いステア操作には未だ違和感が残る。

<乗り心地>
マンホールの段差を通過すると飛び跳ねて横に少し動く感触がある。


結論。
足グルマ、ママさんグルマとして考えると必要十分。しかしノイジーな室内は長時間辛いかも?内装や装備はちょっとした驚きでした(笑)。

フォトギャラリーに画像をタップリ載せましたので、そちらもご覧くださいませ♪
ブログ一覧 | いろんなクルマ・スズキ編 | クルマ
Posted at 2005/07/10 18:10:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

通い亭主
アンバーシャダイさん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2005年7月10日 18:38
自分も車検のときぐらいしかKカーには乗りませんけど、昔と比べると雲泥の差ですね!今のKちゃんは。
外装はもちろんデュアルエアバッグには驚きですね~。
1台ほしいとこです(笑)
コメントへの返答
2005年7月10日 21:42
昔の軽自動車って今と違いずっと小さく、装備も質素で「ガマングルマ」というありがたくない言われ方もされてましたが、高性能化が進んだりワゴンRなどのようなタイプもでたり、随分個性化・上級化されてきましたね。
安全面でも衝突安全ボディやエアバッグ、ABSなど昔に比べ飛躍的に向上しました。軽のような小さい車だからこそ安全装備が大事かもしれませんね(^o^)
2005年7月10日 18:43
最近の軽は豪華装備ですよね。
ワゴンR・ムーブなんて
リッターカーより高いですから(汗)
うちの親父が新規格のエブリィワゴン
ターボに乗っているんですが
スタートダッシュではドッカンターボが
効いて めちゃくちゃ速いです!(驚)
レガシィの出足より速い・・・

コメントへの返答
2005年7月10日 21:53
そうそう、最近の軽って1.3~1.5Lクラスと遜色ないぐらい装備が充実してますよね。軽メーカーも小型車にお客を奪われない様意識してる現われかもしれません。軽の上級車種だったらおっしゃる通り小型車買える位高いですから…。たとえ高価でも維持費の安い軽にするか、維持費が少し高くても高速や長距離の余裕を考え小型車にするか…一長一短ですね。
エブリィターボって実はドッカンターボだったんだぁ。でもターボの効きが強烈で速い軽自動車って怖いかも(汗)。

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation