• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月30日

フーガ君のあれこれ。【2019.12】

フーガ君のあれこれ。【2019.12】
おかげさまで、みんカラ登録16年になった法被です。


5~6年ぐらい前でしょうか、フーガのトランクルームに保管していたカーシャンプーのキャップが完全に閉まって居ない状態になっていて、気が付けば右側のトランクボードにシミが付着…(-_-;)

ボディなどと違って普段は目につかない箇所ですが、洗車道具を出し入れするたびに気になっていて『中古でいいから交換したいなぁ…』と常々思っていました。


すると、時々お邪魔する某廃車ヤードにY50が入庫。
alt
フロントバンパーが外れかかっていたり窓全開で内装もアレな状態。
しかし、トランクフードを開けてみると…

alt
欲しかったトランクボードが残っていました!
右側だけで十分だったのですが、予備の意味でセンターと左側も含めて3枚購入(合計で1,100円也)。


alt
実は右側の他にセンター部も少しシミがついていたので、2枚交換しました。
これで少しは気分良く使えるかと(笑)


やっと今年で走行距離100,000kmを突破した我が相棒Y50フーガ。
来年7月で車齢が15年になろうとしていますが、変わらず大切に乗り続けようと思います!



さて、この記事をもって今年最後のブログとなります。
一年間、駄文だらけの拙いブログをご覧いただいた皆様及びコメントやイイねを頂いた皆様、本当にありがとうございました。
その一方で、みん友の方々をはじめとする皆様のページへの訪問やコメントが疎かになってしまい、この場を借りてお詫び申し上げます。
2020年もクルマネタをメインとした健全で楽しい交流を心掛けていきたいと思いますので、宜しくお願いします。

それでは皆様、良いお年をお迎えください。
ブログ一覧 | フーガ君 | クルマ
Posted at 2019/12/30 00:05:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2019年12月30日 9:23
おはようございます!

私のうちの近くにも 廃車ヤードのようなところがあったら、といつも思っています。
同じクルマの廃車姿は正直見たくないと思ってはいるものの、クルマを維持していくためにはそんなことを言っていられないのも事実。(汗)

今年も楽しく拝見させていただきました!わーい(嬉しい顔)
来年も今年同様、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2019年12月31日 0:12
コメントありがとうございます。

ここの廃車ヤード、実は何年か前にC33ローレルが入庫していたことがあったんですよ!

基本的に私のフーガのような14~15年落ちぐらいの年式が多いです。
こんなことを言っていますが、私のクルマも年式的には廃車ヤードに置いてあってもおかしくないんですよね(苦笑)
でも私のフーガが廃車ヤードへ行くには、まだ早いかな?

こちらこそ一年間お世話になりました。
来年も宜しくお願いしますm(_ _)m
2019年12月30日 9:25
本年もお世話になりました。

とうとう10万kmになりましたか、同じぐらいな年式・距離数ですので日々目標として拝見しております。

来年も変わらぬお付き合い宜しくお願い致します!!
コメントへの返答
2019年12月31日 0:15
コメントありがとうございます。

自分が予想していたより2カ月ぐらい早いタイミングで10万キロに届きました!

こちらこそ、よっしー号を参考にさせていただいております(^^;

ミニカーネタもプライベートネタも楽しく拝見させていただきました。
来年も宜しくお願いしますm(_ _)m
2019年12月30日 22:17
こんばんは。
私のレガシィももうすぐで100000㎞になるところです。
トランクボード、その値段ならやはり予備にフルセットですよね(^^)
と、言うより乗り続けるなら色々と予備部品が必要となる年式なんですよね、平成車って(^_^;)

部品取りに出来るクルマも年々減りますし、オーナーの心意気1つでクルマの命運が決まってしまう印象と言ったところでしょうか…

本年も交流いただきありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。

それでは良い新年をお迎えください。
コメントへの返答
2019年12月31日 0:22
コメントありがとうございます。

BD5レガシィもいよいよ10万キロの大台に届きそうとのこと。楽しみですね♪

廃車ヤードにタイミングよく入ってきたY50から運よく3枚フルセットでゲット出来たのはラッキーでした。

仰るように、乗り続けるためには部品の確保やら日々のメンテやらが一層大事になってきますよね。
フーガに乗り換える前はそれなりに買い替えていたのですが、こうやって13年間も同じ車に乗り続けていると維持することの難しさと楽しさが混在している感じです(笑)

こちらこそ今年もお世話になりました。
来年も宜しくお願いしますm(_ _)m

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation